新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年09月09日
年々変わる運動会・・・
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡〜 台風15号が猛威を振るっていますね(;´・ω・)
大きな被害が次々とニュースで・・・皆さんがご無事であることを祈りつつ、被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。ちなみにこちら、台風の影響と思われる猛暑です。。。
太陽がギラギラで、日中は身の危険を感じる程に暑いです
さてそんな中、お嬢とちび兄さんは今月末の運動会に向けて毎日学校で練習中です。
マジで・・・熱中症が心配なんですけど仕方がないですね(^^;)
で、先週末に運動会のプログラムを持ってきました。
見てみると・・・う〜〜〜ん(ーー;) 4年生からの「紅白リレー」と最後の全学年での「大玉転がし」が無くなっている
理由は・・・年々厳しくなる暑さ(ーー;)
まぁ確かに・・・でしょうねぇ〜〜〜って感じです。
子ども達への負担と熱中症のリスクを考慮して、競技を減らすことで1時間〜1時間半程短縮されてました。
「当日は気温を見ながら昼食以外の休憩時間を20分ほど設ける事もあります」って感じです。
色んな意味で正しい判断だとは思います。
でもちょっと寂しいですね。。。紅白リレーは盛り上がっていたのに。
全国的に「運動会」を見直されてますもんね〜〜〜「やらない」って言う決断よりは「短縮する」って決断の方でまだ良かったかも。
兄さんが小学校に入学してから11年かな?随分と運動会も変わったなぁ
あの頃はお昼ご飯は保護者と一緒にお弁当を食べていました。
それがちび兄さんの頃には、子ども達は教室でお弁当を食べて、保護者は自由。
学校に近い人は1回家に帰る事が出来るようになり、且つ体育館を開放する事で保護者は体育館でもお弁当を食べれるようになり、場所取りをなくそうとしましたがこれは無理でした(笑)
我が家は未だに場所取り頑張ってますもん(笑)
兄さんの時は午前中が低学年の競技時間で、午後は高学年ってプログラムになっていて、午後から出番のなかった低学年の保護者は帰っていましたが、これも子ども達にはイマイチのプログラムだったんでしょうね〜〜〜ちび兄さんの時には午前と午後とバランス良く出番があります。
兄さんの時、最後の組体操は世間で問題になった「7段ピラミッド」でした。
これ、我が子がやってて組上がった時は圧巻でしたよ!感動しましたもん!
でもニュースで大きな事故が多発してるってなって、兄さんにも聞いたけど「あんな恐ろしい事やる必要ある?!(。-`ω-)」って言ってました。
上の方の段の子は怖がり、下の方の段の子は重さに苦しんでいました。
膝のサポーターとかタオルとか持たせたけど、それでも膝を痛がっていましたね〜〜
翌年からは3段ピラミッドに変わっていましたが、実は7段に挑戦したのは兄さんの年だけだったかも。
1つ年上の子は4段だったって言ってたから・・・
最後のキメポーズの時の先生たちの誇らしい顔が脳裏に焼き付いています。
あれ・・・あの時の学年の先生たちのよくだったんでしょうね〜〜〜(ーー;)
お嬢は今年で2回目の運動会です。
我が家で唯一!リレーに出れるかもしれなかったのに〜〜〜〜(ノД`)・゜・。
まぁね、運動会って我が子の頑張ってる姿と成長を見る場ですからね。
かけっこでビリだって頑張ってる姿と笑顔が見れればいいのさ〜〜〜
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
大きな被害が次々とニュースで・・・皆さんがご無事であることを祈りつつ、被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。ちなみにこちら、台風の影響と思われる猛暑です。。。
太陽がギラギラで、日中は身の危険を感じる程に暑いです
さてそんな中、お嬢とちび兄さんは今月末の運動会に向けて毎日学校で練習中です。
マジで・・・熱中症が心配なんですけど仕方がないですね(^^;)
で、先週末に運動会のプログラムを持ってきました。
見てみると・・・う〜〜〜ん(ーー;) 4年生からの「紅白リレー」と最後の全学年での「大玉転がし」が無くなっている
理由は・・・年々厳しくなる暑さ(ーー;)
まぁ確かに・・・でしょうねぇ〜〜〜って感じです。
子ども達への負担と熱中症のリスクを考慮して、競技を減らすことで1時間〜1時間半程短縮されてました。
「当日は気温を見ながら昼食以外の休憩時間を20分ほど設ける事もあります」って感じです。
色んな意味で正しい判断だとは思います。
でもちょっと寂しいですね。。。紅白リレーは盛り上がっていたのに。
全国的に「運動会」を見直されてますもんね〜〜〜「やらない」って言う決断よりは「短縮する」って決断の方でまだ良かったかも。
兄さんが小学校に入学してから11年かな?随分と運動会も変わったなぁ
あの頃はお昼ご飯は保護者と一緒にお弁当を食べていました。
それがちび兄さんの頃には、子ども達は教室でお弁当を食べて、保護者は自由。
学校に近い人は1回家に帰る事が出来るようになり、且つ体育館を開放する事で保護者は体育館でもお弁当を食べれるようになり、場所取りをなくそうとしましたがこれは無理でした(笑)
我が家は未だに場所取り頑張ってますもん(笑)
兄さんの時は午前中が低学年の競技時間で、午後は高学年ってプログラムになっていて、午後から出番のなかった低学年の保護者は帰っていましたが、これも子ども達にはイマイチのプログラムだったんでしょうね〜〜〜ちび兄さんの時には午前と午後とバランス良く出番があります。
兄さんの時、最後の組体操は世間で問題になった「7段ピラミッド」でした。
これ、我が子がやってて組上がった時は圧巻でしたよ!感動しましたもん!
でもニュースで大きな事故が多発してるってなって、兄さんにも聞いたけど「あんな恐ろしい事やる必要ある?!(。-`ω-)」って言ってました。
上の方の段の子は怖がり、下の方の段の子は重さに苦しんでいました。
膝のサポーターとかタオルとか持たせたけど、それでも膝を痛がっていましたね〜〜
翌年からは3段ピラミッドに変わっていましたが、実は7段に挑戦したのは兄さんの年だけだったかも。
1つ年上の子は4段だったって言ってたから・・・
最後のキメポーズの時の先生たちの誇らしい顔が脳裏に焼き付いています。
あれ・・・あの時の学年の先生たちのよくだったんでしょうね〜〜〜(ーー;)
お嬢は今年で2回目の運動会です。
我が家で唯一!リレーに出れるかもしれなかったのに〜〜〜〜(ノД`)・゜・。
まぁね、運動会って我が子の頑張ってる姿と成長を見る場ですからね。
かけっこでビリだって頑張ってる姿と笑顔が見れればいいのさ〜〜〜
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ:学校・保育園