やっぱりお役人・・・
郵政民営化されて、どの位経つだろう・・・・
最近、国民新党の亀井さんが、また国営化に戻すとか言ってるけど、
はじめは、私もこの人は何言ってるの??とか思っていたけど、
昨年末あることをきっかけに、それもありなのかな・・・
とか思い出している
それは、年末年始長期に留守をするため、留め置きの手続きを踏む時に感じたことです
普通、民間企業ならば、メールや電話1本で手続き完了でしょう。
実際、新聞店の留守止めだってそうなわけだし・・・・
ところが、郵便局は、印鑑を持って窓口に来てくださいというのだ
年賀状シーズンで、あなた方も忙しいかもしれませんが、
一般市民だって年末はいろいろと忙しいわけで、
そんなにすぐに窓口に行けない人だっているんじゃないかな・・・
それに、郵便物を出しに行った時などにも、やっぱり仕事の仕方がお役人だな・・
と思うことがいっぱいあるわけです・・・
長蛇の列に並んだ挙句、自分の番がまわってきたら、
こちらの書類に必要事項を記入してください
とか言われることってありませんか?
だったら、あらかじめその書類を、HPからダウンロードできるようにしたり、
待ち時間に記入できるようにしたらいいのに・・・とか、
また、その記入用紙が、窓口のカウンター付近になく、
わざわざ柱の後ろのほうまで取りに行ったり・・・
不満を挙げたら、数限りなく出てきそうなのですがo(`ω´*)o
とにかく、こういうシステムや、お仕事の手際を見ていると、
どんなに、外枠だけ民営化を謳っても、システムそのものや
中にいる人(従業員)を全部総入れ替えをしないことには、
お役人意識の染みついた方が、そのまま続けていては、
結局は民営化の意味はないのではないか??ってね・・・
あらあら、今日も愚痴になってしまいました(*^_^*)A
でも、なんだか、いろいろと思うところはありますよね・・・
最近、国民新党の亀井さんが、また国営化に戻すとか言ってるけど、
はじめは、私もこの人は何言ってるの??とか思っていたけど、
昨年末あることをきっかけに、それもありなのかな・・・
とか思い出している
それは、年末年始長期に留守をするため、留め置きの手続きを踏む時に感じたことです
普通、民間企業ならば、メールや電話1本で手続き完了でしょう。
実際、新聞店の留守止めだってそうなわけだし・・・・
ところが、郵便局は、印鑑を持って窓口に来てくださいというのだ
年賀状シーズンで、あなた方も忙しいかもしれませんが、
一般市民だって年末はいろいろと忙しいわけで、
そんなにすぐに窓口に行けない人だっているんじゃないかな・・・
それに、郵便物を出しに行った時などにも、やっぱり仕事の仕方がお役人だな・・
と思うことがいっぱいあるわけです・・・
長蛇の列に並んだ挙句、自分の番がまわってきたら、
こちらの書類に必要事項を記入してください
とか言われることってありませんか?
だったら、あらかじめその書類を、HPからダウンロードできるようにしたり、
待ち時間に記入できるようにしたらいいのに・・・とか、
また、その記入用紙が、窓口のカウンター付近になく、
わざわざ柱の後ろのほうまで取りに行ったり・・・
不満を挙げたら、数限りなく出てきそうなのですがo(`ω´*)o
とにかく、こういうシステムや、お仕事の手際を見ていると、
どんなに、外枠だけ民営化を謳っても、システムそのものや
中にいる人(従業員)を全部総入れ替えをしないことには、
お役人意識の染みついた方が、そのまま続けていては、
結局は民営化の意味はないのではないか??ってね・・・
あらあら、今日も愚痴になってしまいました(*^_^*)A
でも、なんだか、いろいろと思うところはありますよね・・・