アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年05月20日

【GRヤリス】リアゲート補強ブロック【装着してみた】

リアゲート補強ブロック 

を装着したのでそのレビューです。

IMG_4027.jpgIMG_4028.jpg


GRヤリス乗りなら一度は気になった事があるであろう問題を解決するアイテムで、

特にウイング付けてる方、リアスポイラーに剛性不足を感じるにオススメです。

是非最後まで見て行ってください

【目次】

●概要

●装着に必要な物と作業

●装着後の変化




【概要】

th_pic0000.jpgth_pic0001.jpg

 リアゲート補強ブロックは関西サービスさんで販売されているGRヤリス向けのアイテムです。

GRヤリスの純正テールスポイラーはあまり剛性が高いとは言えず、さらにその上にリアウイングを

付けようものなら少し心配になる程バインバイン動きます。

リアハッチを閉める度に不安になるのは嫌ですよね


 そこでこのリアゲート補強ブロックを装着する事によりテールスポイラーの剛性が高まり、

ハッチ開閉時の不安を払拭し、より空力効果を車体に伝える事ができます。


関西サービスさんの販売ページはこちら




【装着に必要な物と作業】

 リアゲート補強ブロックの装着方法は両面テープを用い、こちらは同封されています。

ただ表面はFRPのゲルコート仕上げのため、塗装を施す必要があります。

以下、必要な物をリストアップしました。

・パーツクリーナー

・やすり(400〜600番くらい)

・プラサフ(塗りたい色に合わせて白やグレーなど変えてください)

・ペイントスプレー(自分は黒の202を使用。塗りたい色をご用意してください)


見えにくい箇所となり、多少の粗は分かりませんのでこの際自分で試してみてはいかがでしょうか

やってみると案外楽しいですよ


(送料無料)ヒロバ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml [逆さ噴射可能・原液量500ml] ブレーキクリーナー ブレーキアンドパーツクリーナー パーツクリーナー *送料無料(北海道・沖縄・離島除く)

価格:240円
(2023/5/20 17:53時点)
感想(59件)




紙やすり 9種36枚 紙ヤスリ 耐水ペーパー セット サンドペーパー かみやすり #60#80#120#150#240#400#600#800#1000各4枚 研磨紙 230mm 93mm サビ取り 下地 面取り DIY 木工 工作 仕上 あす楽 NESHEXST(ネセクト)

価格:1,000円
(2023/5/20 17:54時点)
感想(20件)





ソフト99 ボデーペン ソリッド 黒 300ml T-112 99工房 [ トヨタ 202 自動車用塗料 補修 スプレー SOFT99 ]

価格:890円
(2023/5/20 17:55時点)




Holts ホルツ カーペイント プラサフ ペイントの下塗り塗料 グレー 300ml MH11503

価格:795円
(2023/5/20 17:55時点)





IMG_4019.jpg
 こちらは塗装中の写真です。

プラサフを吹き終わった後、黒のスプレーを吹きか

けたところですね。

焦らずじっくり時間をおいて乾燥していきます。


IMG_4022.jpg
 少し脱線ですが、せっかくなので

こちらの写真の様なアイテムを作ってみました。

マットのロゴにもあるこのロゴは

GRヤリスっぽさがあって好きです。

(っぽさと言うかデフォルメしたロゴだから

そう感じて当然ですが)

IMG_4023.jpg
 自作パーツも接着してみました。

なかなか締まって良い感じだと思います。

因みに接着はゴムのりを使ってがっちり止めています。


IMG_4034.jpg 塗装完了後、装着位置にマスキングテープで

印を付けます。

パーツクリーナーで脱脂したら

両面テープで貼り付けます。


自分はTOM'Sの羽の支柱2つの下に設置しました。

設置位置は左右の自由度が高いので

自分の羽と相談して付けてください


写真では全然目立っていないですね





【装着後の変化】

IMG_4027.jpgIMG_4028.jpg

 今までハッチを閉める時は多少なりとも神経質になっていましたが、

リアゲート補強ブロックを付けたことにより余計な心配をする事が無くなりました

誤解が無いように言いますと、完全に一体化するというわけではなく動かそうと思えば動きます。

しかし、セダン、クーペなどに付いているデカい羽根同等の動きになり、GRヤリス特有の

バインバインといった振動的な動きは消えていますのでそこはご安心下さい。


 そして車内からは牙(装着したブロック)が見え、羽根の存在を感じられるので個人的に嬉しいです

これで不安が一つ消え、またGRヤリスが楽しくなりました!

以上、参考になれば幸いです


WAKOS ワコーズ A142 バリアスコート 300ml VAC 《和光ケミカル WAKOS VARIOUS COAT 多用途コーティング剤 ヴァリアスコート》

価格:3,866円
(2023/5/20 18:44時点)
感想(167件)




シュアラスター S-89 タイヤケア 水性 黒味 UVカット 高耐久 タイヤコーティング R SurLuster S89

価格:2,514円
(2023/5/20 18:48時点)
感想(11件)





★現場のプロが愛用!★楽天1位獲得!◆プレミアム ガラスコーティング Ver2【全車種対応】★施工実績ブログで確認!純国産 ガラスコーティング剤 超光沢&超撥水! 関連語⇒ カーワックス コーティング剤 車 新車 液体ワックス one-zero

価格:2,500円
(2023/5/20 18:50時点)
感想(19件)




★価格据え置き中!3年・5年持続の硬化ガラスコーティングしてるのに洗車で落ちない水垢、洗車キズが気になり困っていませんか? これで解決!キズ消し・光沢復元・汚れ落しの決定版!業務用 ◇楽天1位!動画あり【ONE-ZERO プレミアムポリマーコーティング】【全色対応】車用

価格:2,500円
(2023/5/20 18:52時点)
感想(223件)



posted by Nash at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 車の外装DIY
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11993671
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。