アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年05月13日

内装アルカンターラ化計画 ~その9:ステアリングコラムカバー~

第9回、内装アルカンターラ化計画はステアリングコラムカバーです。

IMG_4050.jpgIMG_4053.jpg

 ただアルカンターラ化するのでは無く、純正カバー下側を取っ払って足元空間を広げています。

レッドステッチと生地による質感UPに加え、足元空間がかなりスッキリしてストレスがなくなりました!

ドラポジを最適位置にしても足が干渉する事は皆無で快適です

こちらのカバーはPayPayフリマメルカリラクマ にて販売中です。(リンクで飛べます)

ご興味あればそちらでも詳細乗っておりますので覗いてみてください

では内装取りからやっていきます。




【内装剥がし】
IMG_3876 1.jpg
 純正ステアリングコラムカバーを外していきます。

ビス3個と爪で止まっていますので、まずはビスを外していきます。

上部の写真2個を外します。

IMG_3877 1.jpg
 下部のビスも外します。

IMG_3878.jpg
 ビス3個を外したら爪で止まっているだけなのでマイナスドライバー等を使って外します。





【カバー装着】

IMG_4045.jpg
 純正カバー上側に製作したカバーをひっかけます。


IMG_4046.jpg 
 上側カバーを設置し、アルカンターラ下側カバーを取り付けていきます。

先に車体前方側のホックを付けておきます。


IMG_4047.jpg
 アルカンターラカバーには純正ビス位置に穴が開いているので、ビスで3ヶ所、共締めしていきます。

ビスをつけたら残りのホックを付けて完成です。


IMG_4053.jpgIMG_4050.jpg

 足元空間の高さ方向で20o程広がったおかげでかなり運転し易くなりました。

数値以上の効果が体感でき、体の大きい人やドラポジが純正ステアリングコラムカバーのせいで決まらない人に大変オススメです。

以上、参考にして下されば幸いです

WAKOS ワコーズ A142 バリアスコート 300ml VAC 《和光ケミカル WAKOS VARIOUS COAT 多用途コーティング剤 ヴァリアスコート》

価格:3,866円
(2023/5/13 22:12時点)
感想(167件)




シュアラスター S-111 ゼロウォーターつめかえ用 600ml (S-109より大容量!)コーティング剤 親水タイプ 洗車後スプレーして拭くだけ SurLuster S111

価格:3,325円
(2023/5/13 22:12時点)
感想(26件)




S-114 シュアラスター ゼロドロップ (撥水タイプ バリューパック 280l×2本)

価格:3,370円
(2023/5/13 22:13時点)




【15日限定★エントリーで2人に1人最大100%ポイントバック&店内全品P5倍】[10%OFF]業界初【スプレー式ガラスコーティング】ゼウスクリア シラザン50 [Mサイズ] 50ml 耐久3年以上 超撥水 超滑水 ガラスコーティング剤 ノーワックス ボディ ガラス カーケア 洗車

価格:11,000円
(2023/5/13 22:14時点)
感想(422件)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11983619
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。