スマートフォン専用ページを表示
アフィリエイト広告を利用しています
Excel VBA 数学実験室
Excel と VBA を用いた数学実験ブログです。
Excel の機能を使って色々な関数のグラフを描いています。
ブログの片隅に「こばとちゃんの数学コーナー」もあります。
≫ 姉妹サイトにて「数論講座」連載中!
≫ Python プログラミングのサイトを始めました!
<<前の1件
..
104
105
106
107
108
..
次の1件>>
2016年10月19日
楕円の曲率半径を求めます
≫ [おすすめ書籍広告] 数学I・A 基礎問題精講(四訂増補版)
今回は
ベクトル解析
の問題です。
問題53 楕円の曲率半径 [大学1★★☆☆☆]
(1) 長径 2, 短径 1 の楕円の方程式は x - y 直交座標で
で与えられます。
(1) この楕円の曲率半径 ρ(x) を求めてください。
(2) x = 0 および x = 2 における曲率半径を求めてください。
ただし曲率半径は
で定義されるものとします。
⇒ 問題 53 の解答はこちらです!
posted by
Blog Cat
at 00:22 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
数学問題と解答
<<前の1件
..
104
105
106
107
108
..
次の1件>>
検索
Excel VBA 数学教室
数学問題集(解答付き)
下剋上算数
ベクトル解析
サッカーマティクス
Excelで学ぶ統計解析
和算的思考力
学び直し
整数論の理論と演習
大人が手こずる算数
東大生の知恵袋
フーリエ変換
インド式秒算術
Excelで学ぶ微分積分
Excel 数学シミュレーション
オイラーの贈物
ファン
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最新記事
(03/22)
デル デスクトップPC
(02/22)
【整備済み品】 富士通ノートPC A577/15.6型 /Win 11 Pro
(01/22)
Windows10 デスクトップ HP EliteDesk 800 G1 SF Core i5 4570
(05/27)
離散振動関数
(04/29)
区間 [0, 1] に値が集中する関数
カテゴリーアーカイブ
n次関数
(9)
三角関数
(32)
分数関数と無理関数
(11)
指数関数と対数関数
(16)
媒介変数関数
(21)
特殊関数
(12)
線型代数学
(7)
数列
(11)
その他の関数
(9)
Excel関数
(9)
数学書籍
(16)
数学問題と解答
(82)
日記・雑談
(7)
こばとちゃん数学
(29)