アフィリエイト広告を利用しています

2011年11月18日

折り曲げると心線が見える 2種電工技能

重大欠陥の中に被覆を折り曲げると心線が見えてしまうものがある。

被覆を剥ぎ取るときに被覆に傷をつけたりして破れてしまうとこの恐れがある。

折り曲げないところでは傷があっても気がつかないところもあるが、折り曲げるところでこれをやってしまうとどうしようもない。たとえばこんなところ。

明らかに被覆もかなり危ない状況。

時間があるならやり直すことが必要。

ジョイントボックスでの接続箇所では電線を折り曲げることがあるので、外装を剥ぐときには要注意です。練習段階で自分の剥ぎ取り状況を確認しておきましょう。
posted by genchan at 14:39| 重大欠陥

2010年07月11日

第二種電気工事士技能  たまにやってしまう間違いって?

13問の候補問題の中で、アウトレットボックスを使った問題があります。

金属管を使用、あるいはPF管使用の問題。

例えば2010年度で言えば5番の問題。

この問題の場合に間違ってしまいやすいのは、金属管に通すはずのIV線をVVF2心にスイッチを装着してから金属管に通そうとして、そこでおかしいと気づきます。

気付かずそのまま行く人もいます。

作業を続けていると、IV線が余っていることに気づき、やっと間違いに気付きます。

なんとか入れ替えて対応ができるものの、電線が短くなってしまっている場合が出kてきます。


そう言えば、そんなことやってしまったなぁ・・・t思っている人もいるかもしれません。

対策:アウトレットボックスの問題が出たら、アウトレットボックス関連から仕上げていきましょう。
    アウトレットボックスにブッシングをつけたら、すぐにPF管あるいは金属管をつけ、
    IV線回りを仕上げてしまうのです。

一度間違った人は、同じ間違いをしないよう気をつけましょう。
posted by genchan at 14:10| Comment(0) | 重大欠陥

2010年07月08日

第二種電気工事士技能試験 刻印マーク

リングスリーブ圧着における圧着マーク不適正は重大欠陥。


写真例は1.6o2本に「小」が刻印されている間違い例
正しいのは「○」マーク

もうひとつ気をつけたいのは
今年の候補問題は13問のほとんどが電源線に2.0oが使われている場合。

2本の圧着で「極小」(丸)は1.6o2本のみで、2.0と1.6の2本が絡んでくると
この場合、2本でも圧着マークは「小」になる。

ここがよく間違いやすいところ。

「中」の場合は、リングスリーブ支給の段階で中のスリーブが入っているので、問題には「中」があると予測しやすい。

小のスリーブで「極小」か「小」を確実に覚えておきましょう!

複線図を書いたら、スリーブ圧着するジョイント部分にマークを書く癖をおすすめします。

刻印、圧着マーク一覧はこちら


posted by genchan at 17:05| Comment(0) | 重大欠陥

2010年04月08日

第二種電気工事士 ランプレセプタクル 重大欠陥

ランプレセプタクルの取り付けでの重大欠陥つまり一発不合格はみんな知ってる極性間違い。



接地線(白線)はランプレセプタクルの受金ネジ部の端子に接続が正解!

こんなの当たり前!とか言っていても本試験では逆に付けていた人がいます。問題も早く作り
時間も余裕。見直していたのにこれでアウトになってしまった人が実際にいたのです。

レセプタクルの器具つけの際、焦りが欠陥を生んでしまう場合も、思い込みが欠陥を生んでしまう場合もありますよ。

思い込みです!

輪作りで輪を締め付ける時に逆になってしまってる場合も気づかないこともあり、見直し段階で
間違ってた!  と言う状況も・・・。軽微な欠陥とはいえあなどれないですね!

レセプタクルの問題(輪作りが入った問題)は出題が多いのではないでしょうか。露出形コンセントもそうですが・・・。

試験管もきっと重大欠陥が見つけやすいこのランプレセプタクルの極性を最初に見ますよ!

器具付けのランプレセプタクルはきっちり決めておきましょう!

重大欠陥の例



posted by genchan at 21:28| Comment(0) | 重大欠陥


運営サイト
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(2)
2024年02月(2)
2023年08月(1)
2023年04月(1)
2023年02月(2)
2022年10月(3)
2020年10月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(2)
2020年01月(1)
2019年10月(1)
2019年05月(1)
2019年03月(1)
2019年01月(1)
2018年12月(1)
2018年10月(1)
2018年07月(2)
2018年05月(4)
2018年04月(4)
2018年03月(1)
2018年02月(3)
2018年01月(1)
2017年11月(1)
2017年10月(1)
2017年09月(3)
2017年08月(1)
2017年07月(6)
2017年06月(6)
2017年05月(1)
2017年04月(1)
2017年03月(2)
2017年01月(4)
2016年12月(7)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(1)
2016年08月(1)
2016年07月(18)
2016年06月(19)
2016年05月(14)
2016年04月(11)
2016年03月(9)
2016年02月(2)
2015年01月(2)
2014年12月(5)
2014年11月(2)
2014年10月(1)
2014年09月(3)
2014年08月(1)
2014年07月(3)
2014年06月(2)
2014年05月(2)
2014年04月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(4)
2013年12月(2)
2013年11月(1)
2013年10月(4)
2013年09月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(6)
2013年05月(3)
2013年04月(2)
2013年01月(4)
2012年12月(1)
2012年11月(5)
2012年10月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(12)
2012年06月(6)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(4)
2012年02月(2)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(10)
2011年10月(8)
2011年09月(1)
2011年08月(1)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(8)
2011年04月(3)
2011年03月(5)
2011年02月(2)
2011年01月(5)
2010年12月(10)
2010年11月(3)
2010年10月(5)
2010年09月(3)
2010年07月(16)
2010年06月(21)
2010年05月(11)
2010年04月(10)
2010年03月(10)
2010年02月(6)
2010年01月(5)
2009年09月(3)
2009年07月(14)
最新コメント
リンク集
100W単結晶シリコンソーラーパネル 太陽光パネル SP100



SANWA アナログマルチテスタ SP21-P ブリスターパック入

sanwa 接地抵抗計 アナログ式

SANWA アナログ絶縁抵抗計 500V/250V/125V PDM5219S

写真ギャラリー