アフィリエイト広告を利用しています
<< 2014年10月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー
ファン
RSS取得

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年10月25日

10月24日(金曜日)





ほんとは帰ってきてすぐに更新する予定でしたが疲れ切ってしまっていたので寝落ちしてしまいました(笑)

それでは本題に入ります♪

検査は「平面」(左1人、右1人)「内板」(左1人、右1人)「側面」(1人で両面)の3工程、5人でやっているのですが、昨日も相変わらず不具合箇所が多く、見逃しも多発してしまっていました(-"-;A

見逃しが多かったのもあり、見逃しが発見される度にその担当箇所をやっていた人が呼び出され、見逃し箇所の確認をする!の繰り返しだったので、終日いつも以上に緊張感を持って作業にあたっていました。

1週間後にはラインタクトがUPするので流れるスピードが速くなると更に見逃しが増えてしまう可能性が高まるので今回のような処置をとったのだと思います。

現状、僕の担当している側面だけでも不具合箇所が20箇所くらいあるボデーが流れてくる事が度々あるので、他の平面、内板も合わせたら相当な数になってしまいます。

職制も、「本当は前工程で不具合を極力出さないようにして流してくれるのが良いのだけど・・・」と言っていたのですが、現状は新しい期間工の作業訓練をやっている組も多いみたいで、不具合箇所も出やすい状況のようです。

不具合箇所が多かろうが少なかろうが、うちの組で流出を食い止めなければいけないのは変わらないので、昨日やった勉強会で改めて学んだ事をこれからの作業に生かしていこうと思います!




タグ:金曜日
posted by yukiya at 20:33 | Comment(15) | TrackBack(0) | 仕事
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で 暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

google-site-verification: google1d022600221b580b.html