アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2011年04月29日

原子力は安くて太陽光エネルギーは高いってホント?

東京都知事はこの前の選挙で当選した「原子力に依存しないよう」頑張る、といった議員に

「原子力なしでどうするんだ?」

といかにも知ったような口を聞いてました。
世間でも「電力の安定供給を低コストでするには原子力は必要」というのが諦観とともに受けいれられてますが  それはもう過去のことみたいです。

4/20のことですが

民主党の復興ビジョン検討チームの会合に出席した孫 正義氏は
今、コスト面で原子力はもう低コストなエネルギーではないと指摘。


孫社長は、米国での発電コストに触れ、「私自身も驚いたのだが」と前置きしてこう話しはじめた。

「昨年、米国では原子力発電のコストと太陽光発電のコストがクロスオーバーした。原発は低コストだという認識を変える必要があるのかもしれない」

ダイヤモンドオンライン」より

今回の福島原発をふまえ、原子力はさらに安全基準が厳しくなる。
そのため原発のコストというのはさらに高くなっていくだろう。
それに比べて太陽光発電は近年どんどんコストを下げている。

ちょっと考えれば自明のことだ。

どの未来を選択するかは 有権者次第、と思われる。

私は特にどこの政党を支持すると決めている訳ではない、いわゆる無党派層というやつだが
だからこそ情報収集をしてどんな未来の選択をするかよく考えないといけないと思った。

放射線の数値が63万兆ベクレルだったか初期段階で検出されてたのが今回の東京都知事選のあと、公表されたことや

自民党へ東電の役員から役職に応じて献金の額が決められ、半ば習慣化した献金が行われていたと新聞(確か毎日新聞だったと思うんですが)で報道があったことを考えると

今自民党は元気に民主党を「指導力が無い!」なんて批判してますが
今の問題はそれこそ自民党時代に発生してるんじゃないか
そして今の自民党に自浄能力はあるのか?と思うのです

海外からも「国民はA級、政治はC級」と批判される日本。
自民党も人の批判ばっかりしてないで 国民がちゃんと納得するような政策を打ち出して欲しいもんです

個人的には東京の方は「石原」って名前にもう幻想を抱かないほうがいいんでは?
と思います
posted by 黒羊 at 21:45| 日記

2011春ANA のお得なキャンペーン

4月1日からLLCの参入のせいか ANAもぐっと使い易くなりました。
ご存知かとは思いますが  
ANA国内線特典航空券が片道(一区間)でも交換可能になってます。飛行機


国内線特典航空券が7500マイルから交換可能!
私が福岡に住んでるので福岡を軸に考えさせて頂くと




  • 福岡ー大阪間は

  •     ローシズンで片道7500マイル、(往復10000マイル)   
         レギュラーシーズンで9000マイル、(往復12000マイル)
          ハイシーズンで11250マイル(往復15000マイル)

  • 福岡ー東京間

  •    
        ローシズンで片道9000マイル、(往復12000マイル)   
         レギュラーシーズンで11250マイル、(往復15000マイル)
          ハイシーズンで13500マイル(往復18000マイル)

  • 福岡ー札幌間

  • ローシズンで片道10500マイル、(往復14000マイル)   
         レギュラーシーズンで13500マイル、(往復18000マイル)
          ハイシーズンで15700マイル(往復21000マイル)






今なら初年度無料のANAカード!あなカード
…といったところです。
これなら貯めていたマイルが足りずにEdyなど他の電子マネーにかえなくてはいけない、といったことも減りそうです



また



ANAグルメマイルde  ラッキー7キャンペーンというのも実施中です。



期間中、キャンペーン参加登録をしたうえでグルメマイル参加店にでグルメマイルを清算するとご利用登録に応じてボーナスマイルをプレゼント!拍手









3.4回の利用で300マイル、

5.6回の利用で500マイル

7回以上の利用で1000マイル



ボーナスマイルをプレゼント!!バニー



という内容で
さらに7回以上利用した人には抽選で7名にANA旅行券(10000円分)があたるチャンスがある。
これはキャンペーン機関は2011年5月15日まで。



posted by 黒羊 at 15:14| ANAマイル

2011年04月27日

旅館をお得に利用する

GWを控えて割安な旅行商品の半日が広まっているようです
震災の影響でキャンセルが相次いだホテルや旅館が部屋を安値で提供してるようです
震災前に比べて1割から3割お安くなっている。







JTBでは最大5割引、


日本旅行、


近畿日本ツーリスト(静岡、群馬など4県)

でも1.2割安いGWアウトレットセールをやっている。
また楽天トラベルでも1000円以上割引したプランをたくさん掲載してましたね。

エイチ・アイ・エスでは10万円以下の3泊5日のタイ旅行なんかもありました。

























またリクルートのじゃらんネットでは定価の50%から70%割引の共同クーポンも紹介してます。















マイラーさんにおすすめなのがJALパック。
韓国台湾の料金が軒並み3..4割さがった「売りつくしセール」も実施中です


JALパック売りつくしセール
けっこうぎりぎりですがGWの予定がまだない、という方は参考にされてください





じゃらん にゃらん
posted by 黒羊 at 06:20| お得情報

2011年04月23日

休業、失業の時頼れるのは

東日本大震災でお勤め先が被災し、休業や失業を余儀なくされる方も増えています。
しかし、万が一のときのために平常時に戻る為の制度というのは存在します。
今、震災に合われて大変な思いをされている方に役立てて欲しいです。



<全国ユニオン>
労使トラブルに関する相談にのってもらえるところです。
震災で労使トラブルが増えることを予想し、休業、解雇問題に対応するホットラインを3/26から開設している。

ホットライン:050-5808-9835  (午前10時から午後8時まで。イタズラや今回、被災してないのに掛けるのはやめてくださいね)

雇用主が被災して本社が流されるなど経営が不能と考えられる場合は休業中の賃金の保障を求めるのは難しいですが
「震災で受注や売り上げが減ったので」というのは休業手当を請求出来る可能性が高い。
(休業手当=給与の60%)

ちなみに解雇権は「解雇回復の努力」「人員削減の必要性」など四つの用件をみたさないと解雇権の乱用になります

また雇用保険の特例というのもあり、会社が震災をで被害をうけて休業を余儀なくされている場合離職していなくても失業給付は受け取れるようになっている。
(詳細はハローワークへ問い合わせか厚生労働省のHpへ。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken07.pdf )



<やむを得ない理由で失業したとき税金や保険料は?>

<国民健康保険>
被災した場合、大半の市町村が被災者の金額を減免する制度を設けています。
また、震災の直接の被害をうけてない場合でも解雇や倒産にあった場合は国保の保険料を3割から5割に減額することもできる。
(失業給付の受給資格などの条件があるので市町村への申し出が必要です)

<健康保険>
今回、厚生労働省は被災して健康保険証を無くした人でも受診できるように各自治体に通知。
自宅が全半壊した人には負担ゼロとなっている

<当面の生活保障>
低利の貸し付け制度が利用出来ます。
市町村の社会福祉法協議会を窓口とした生活福祉資金貸し付け制度
のうち「緊急小口資金」を今回被災者を対象に所得用件を緩和して今まで10万円が最大であったところを貸し付け限度額を20万円にしました。

また失業者が対象の「総合支援資金」は最大月20万円を最長1年借り入れできる。


なんにせよ  今回のような「やむを得ない災害」などで失業した場合は
とにかく労働組合やハローワーク、市町村などに被害にあって就業が困難であることを訴えるというのがよいかと思われます。
  九州でもおとつい 震度3の地震が夜中の4時ごろありました。
今年一年、日本のどこでなにがあるかわかりません。

日頃の備えが必要ですね
posted by 黒羊 at 23:09| お得情報

2011年04月18日

新社会人におすすめのカードって?

20代専用!新社会人におすすめカード
過去にもこういった記事書きましたが ざっくりとしか書いてなかったのであらためて。



新社会人の方は 「やっと社会人になったからクレジットカードをつくるぞ!」と楽しみにしてるかたもいると思います。
クレジットカードを支払いのとき出すともう社会人なんだという実感がわくというのと、お給料が入るまでの新生活を整えるため早くつくらないと、という実用的な意味でクレジットカードが必要、という人がおおいと思います。

「でもまだ年収とかわからないのに審査とか出来るの?」と思いの方、大丈夫です。クレジットカードの会社は企業の平均年収などのデータをとってるので新社会人の年収も推測できるのです。

クレジットカード会社は新社会人に自分のところで最初にカードを作ってほしいと色々キャンペーンや若者むけカードをだしてきます。
やはり、最初につくったカードがメインになることが多いので 長期に使ってほしいと提携先にメリットを左右されない若者むけのプロパーカードに力を入れていますね。

有名どころだと



…などがある。
こういったカードはポイントが貯めやすい、という特徴がある。
多くのカードのポイント付与率は0.5%(1000円=1ポイント)だが

例えばJCBエクステージだと新規入会後3ヶ月は付与率は1.5%、そのあとは0.75%。
イニシャルは3ヶ月1.5%、そのあとは利用額が一定額を超えれば月0.6%から0.75%になる。
年会費が5年間など期限付で無料というのも美味しいところ。
もちろん楽天スーパーポイントをたくさん貯めてネットで買い物をいっぱいしたい、とかポイントはSuicaにしたいとか
海外旅行なんてしないから保険のなくてもファミマTカードやpontaカードでいいや、など色々希望はあるかと思います。
ただ、昨今貸金業法改正などにともない年々サービスが変化してることを考えるとサービスに変化のないプロパーカードをメインにするのが情報に振り回されなくていいかもしれません。
以下サービスについてざっと。






  • JCB「エクステージ」

  •   29歳まで加入可能。入会後3ヶ月はポイント付与率1.5%、そのあとは0.75%(海外での利用は1%)
      年会費は5年間無料。そのあとは別のカードに切り替え、更新前の退会は2100円発行手数料がかかる

    参加加盟店でのインターネットショッピングなどでカードを利用する際、通常の取引情報に加え、「MyJCBパスワード」を入力し、本人認証を行う 本人認証サービスがあり、
    第三者が本人の「MyJCBパスワード」を知らない限り、カードの不正使用はできない。(※MyJCBに登録が必要)

    人工知能を用いてカード取引ごとに不正リスクのスコアリングを実施し、不審なカード取引を早期に検知する不正探知システムというセキュリティも用意してあり、 「クレジットカードは持つのはなんだか怖い」という人におすすめ。


    ※ しかしこの記事を書いたあと、JCB EITといういつでもポイントが2倍!で年会費が無料!というリーズナブルでハイスペックなカードを出してきました…




  • 三菱UFJニコスの「イニシャル」

  •   29歳まで申込可。利用期間5年。入会後3ヶ月1.5%、そのあとは0.5%。利用額が一定額を超えれば月0.6%から0.75%になる。
      年会費は初年度無料、翌年から1312円(条件満たせば無料)学生でも申込可





  • 三井住友カードの「クラシック」

  •   年齢制限なし、年会費初年度無料。前年に利用があれば次年度も年会費無料。ポイントの付与率は0.5%。ちなみに三井住友銀行を引き落し口座にして毎月利用代金の引き落しがあればATM時間外手数料などが無料になる特典あり。

    また利用額の応じてボーナスプレゼントが発生する制度になっている。
    例えば

    前年度の利用が   50万円以上100万円未満 で
    50万円利用ごとに50ポイントプレゼント、以降10万円ごとに10ポイントプレゼント


    100万円以上300万円未満で
    50万円で75ポイントプレゼント、以降10万円ごとに15ポイント



    300万円以上で
    50万円で150ポイントプレゼント、

    以降10万円ごとに30ポイントプレゼント!


    …というメインカードにすればお得感を味わえるカードになってる








  • 三井住友カードの「プライムゴールド」

  •   29歳まで申込可。初年度年会費無料、翌年から5250円年会費がかかるが条件をみたせば最低1575円までさげられる
      ポイント付与率は0.5%。年間利用料に応じて一般カードの2倍の付与率となる。





  • クレディセゾンの「セゾンパール・アメリカンエキスプレス・カード」

  •   年齢制限はなし。年会費初年度無料、翌年から1050円。ただし年1回以上使えば次年度年会費無料。
       ポイント付与率は国内0.5%、海外1%、ポイント有効期限がないのが特徴。


    あとは若者向けというと 
  • ANA JCB ZERO
  • などもいいですね。

    (マイルの交換率はANA JCB ワイドカード、ワイドゴールドに比べ低くなりますが



年会費が唯一無料(5年間)の29歳まで申込できるANAカードです


ANA JCBカード ZEROで利用できるコースはマイル移行手数料無料の「ANAマイル自動移行コース 5マイル」です。
Oki Dokiポイント (1000円につき1ポイントつく)1ポイント=5マイルとして毎月獲得したポイントを自動的にマイルへ移行するコースになってます)


マイル付与率は低い、といっても他のANA JCBカードは交換手数料2100円がかかりますからやっぱりお得ですね♪

若者の特権として是非使ってもらいたいですね


堅実派は 毎月20。30日にイオンで5%オフになる




もおすすめ
posted by 黒羊 at 23:29| 就職活動

Edyの今後

最近、Edyを利用していくかどうか真剣に考えています。

もうよく知られているとおり、Edyにチャージできてなおかつポイントがつくカードというと
ライフカード、NTTカード、ANA JCBワイドゴールドカード、ソニーカードくらいになってしまっています。

最終的にマイルに換えるならメインカードはANA JCBワイドゴールドカードでいいと思うのですが
そうでない場合はライフカードか、NTTカードか ソニーカードか、ということになります

1.NTTカードは年会費が無料ですが ポイントの還元率は10000ポイントにならないと還元率は基本0.5%。(6000ポイントで3000円の図書券やクオカードに交換可。10000ポイントで6000円のキャッシュバックのため。)

2.またソニーカードは年会費は1312円、またポイント還元率をupさせるためにはまた別に787円〜年会費を払わないといけない。(初年度年会費無料)

3.ライフカードではEdyチャージで1000円につき0.5ポイント。


楽天カードなどEdyにチャージできるがチャージ分のポイントがつかないカードと
JCB ,VISA,クレディセゾンなどにつけられるiD,QuicPAyなどと比較すると
還元率は同じ。

そのなかではライフカードが一番還元率がよいと思われます


しかしそれでも「まあポイントがチャージでつくだけましか」という感じがしなくはないです
(いや ライフカードは誕生日の月にポイントが倍増したり、ボーナスポイントがたくさんもらえたりいいカードなんですけどね)

改めて考えると今のEdyの魅力って何だろう?と思います。

一番の魅力は利用する店舗で現金扱いとなり ポイントの二重取りが出来る点です
例えば ヨドバシカメラでは お財布ケータイとヨドバシカメラのカードを一緒に提示すれば
クレカのポイントと(チャージでポイントのつくカードなら)Edy のアプリでつくポイントと
ヨドバシのポイントがたまるようになっている。

ドラッグイレブンでも ドラッグイレブンのポイントとdy のアプリでつくポイントがとれる

またファミマではTカードと併用でポイントの2重撮りをすることができる

うーんこう考えるとやっぱりチャージでポイントがつかなくともお得なのか…
posted by 黒羊 at 21:16| 電子マネーの今後

2011年04月17日

ポイントモールと賢くおつきあい

クレジットカードのポイント、というと 普段の買い物や料金の支払いに使う、ということが多いと
思いますがネットでの決済でも使うことが多いと思います。

最近はインターネット通販を利用するとき経由するだけでポイントが何倍にもなる
ポイントモールの利用が急激に増えてるようです。

クレジットカードや電子マネーの普及で一気に認知度があがったようです
なかにはTモールなどクレジットカードがなくても利用できるサイトも。

比較的良く知られてる?と思われるポイントモールをピックアップしてみました

(クレジットカードがないと利用出来ないサイト)


  • OkiDokiポイント

  •   JCBカードの会員のみ利用できる。
      購入金額1000円ごとに2倍から20倍 のポイントがつく 
      約400店舗(楽天、ヤフー、アマゾン。ビッグカメラ、ベスト電器など)が参加
      携帯からの利用可能。






  • ワールドプレゼント

  •   三井住友カードの利用者のみ
      購入金額1000円ごとに2倍から20倍 のポイントがつく 
      約360店舗(楽天、ヤフー、アマゾン。ビッグカメラなど)が参加
      携帯からの利用可能。







  • グローバルポイント、わいわいプレゼントなど

  •   MUFG,NICOSカードの利用者のみ
      購入金額1000円ごとに2倍から25倍 のポイントがつく 
      約480店舗が参加
      携帯からの利用はできない


    ここからクレジットカードもってなくても利用出来るポイントモール
  • 永久不滅ポイント

  •    セゾンカード、UCカードの会員だけでなく非会員でも満十六歳以上ならモールに登録する   と利用できる
       購入金額1000円ごとに2倍〜20倍ポイントがつく
       参加店舗約570店
       携帯から利用出来る

  • Tモール

  •    Tカード所有者に限らず非所有者でも登録すれば利用できる
       購入金額200円ごとに1〜10ポイントつく
       参加店舗約300店
       携帯から利用出来る

  • Pontaポイント

  •    Ponta会員に限る
       購入金額100円につき1〜10ポイント。 
       約300店が参加
       携帯から利用出来る

  • JALマイル

  •    JALマイレージバンク日本地区会員に限る
       購入金額100円〜200円ごとに1ポイント。
       ポイントの付与は購入から2.3ヶ月かかる
       約350店参加
       携帯から利用可能

  • ANAマイレージ会員

  •    ANAマイレージ会員に限る
       購入金額100円〜300円につき1ポイント
       購入から2.4ヶ月付与に時間がかかる
       約280店舗参加
       携帯から利用可能





どこを選んでよいか迷いますが  楽天やヤフー、アマゾンなど取り扱い店舗が多いところを選ぶとよいでしょう

また 小額の買い物より家電や家具など大きな買い物だとどーんとポイントがたまります
ただし、ポイントの付与ですが請求時には貰えず 何ヶ月後かに遅れて付与されるので
「来月の旅行にあわせてマイルを貯めようっと!」なんて使い方はできないので注意!」
また三井住友カードのようにモール経由でたまったポイントはANAマイルに変換できないなど
注意が必要です








ランキング参加してます!よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村
posted by 黒羊 at 00:17| ポイント

2011年04月14日

NTTカードってホントに携帯の料金がお得になるの?

よく クレジット比較サイトを見るのですが
そこで「電話料金がお得になるカード」としてとりあげられるのがNTTカード。

毎月の利用代金により段階的に NTT関連の利用代金の割引率がアップしていき、最大60%キャッシュバック!というカードだ。

最大60%!それはお得だなー!!と思ったあなた。
そんなに世間は甘くない。

確かに使えば使うほどキャッシュバックの率はアップしていくが

最大60%のキャッシュバックを得るには月60万円以上利用しないといけない。
一人暮らしの人間ならひと月に使う金額と行ったらだいたい10万円から20万円だと思うが
そのくらいの利用ではキャッシュバック率はせいぜい8%だ。

しかもキャッシュバックは上限があって キャッシュバックの対象となるのはNTT関連(NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTT-ME、NTTぷららのプロバイダー(ぷらら)、ひかりTV、@nifty、BIGLOBE)の料金の合計15000円までだ。

携帯もドコモでプロパイダーもNTT,固定電話も使っていて、毎月そういった料金が15000円くらいになるひとはこれはそこそこお得なカードだが

15000円に満たない人(携帯がauとかソフトバンクとか)やあるいは15000円を大幅に上回る人にはそれほどお得ではないカードだ。

NTT関連の料金が15000円/月かかる人で月の支払いが15万円の場合




15000円×8%=1200円キャッシュバック





もし 100円=1ポイント(1ポイント=1円)のクレジットカードなら





15万円÷100円=1500ポイントつくのに…あれ?
ということに。



また ポイントの還元率も悪い。割引コースでなく  ポイントコースにした場合
一応100円=1ポイントで貯まるがこれをキャッシュバックしたりする場合、
10,000ポイントで6000円に換算される。  (還元率0.6%)

普通のプロパーカードに毛が生えた程度の還元率だ(普通の三井住友カードやJCBカードなら還元率0.5%。)

またこれが6000ポイントを還元する場合、
6000ポイントで交換出来る金券はクオカード3000円または図書カード3000円分くらいだ。
これだと還元率はもっと悪くなりプロパーカードと同じである。(0.5%)
しかもポイント制度を利用しても利用すれば利用するほど段階的にポイントの付与率が上がっていくプロパーカードと違い、付与率は一定だ。



結論を言うと NTT関連の料金が15000円にニアピンでせめて月の支払いが30万円超える人にしか必要でないカードと思われます


昔、携帯がドコモだったとき持ってましたが携帯を換えてNTT関連の料金が1万円をきるようになると、それほどメリットは感じなくなりました。(車使わないのでガソリン代のメリットも享受できないので)

またNTTカードはEdyチャージでポイントがつきますが
還元率を考えると
楽天カード(注:Edyチャージでポイント付与なし。ただしEdyは楽天市場で利用可)にEdyがついてるものを作って
Edy利用で200円=1ポイントGETするのとあんまかわらないような…


  





移行手数料2100円必要ですが ANA JCBカードなら
Edy利用200円=1マイルたまるので そっちもお得ですね



ちなみにANA JCBカード

「JCB・Honda C-card」「JCB・Y’s CARD」「ソニーファミ リーカード(JCB)」以外のJCBブランドのカードではチャージできません。
(ただし、JCBブランドのオリコカードなどの場合はチャージ できます)。


Edy チャージでマイルがついて Edy 利用でもマイルがつくANA JCBワイドゴールドカードの詳細はこちらー↓


昨日WBSで取り上げられた防災グッズ

私の住んでる九州でも未だ ご飯のレトルトとミネラルウォーターが品薄です。
福岡県知事選では元官僚の小川さんが選ばれたようですが
なんだかんだで 政府というか権力は信じていないのかしら?

それはさておき

昨日 ワールドビジネスサテライトでも防災グッズの特集がありましたね

個人的に 携帯の充電用太陽電池は欲しいです。
かなり充電に時間かかるみたいですが
いざというとき無いよりはましだよね

人気なのは 今、中国に増産要請中の



充電たまご




もちろんキティでない


普通の充電たまご


もあります




また この夏、停電中に活躍しそうな 

充電式扇風機(お洒落です〜普通に欲しい)




充電式扇風機












普段の夏でも活躍してくれそうな ひんやりシート↓5000円以下

氷結コールドパット






停電になるときはなると思いますので
後顧の憂いがないように準備!!

今防災ヘルメットを探したら どこも品切れでした(特に軽い奴)
なんか 遠く離れててもなんだか怖いですね
posted by 黒羊 at 00:27| お得情報

2011年04月10日

新社会人におすすめ!スターバックス利用者が得をするカード

スターバックスを利用する人は多いと思う。
会社返りや学校帰りに息抜きしたり、図書館がわりに使ったりする人も多いだろう。
また純粋にコーヒーが好きだからという人も居ると思う。

ちなみに、ここのお支払い、普通に現金で支払っている人も多いかとおもうが
スターバックスはJCBカードで支払う(種類はEXSTAGE,JCB CARD,EXTAGE GOLD,JCB GOLDにかぎる)とポイントが5倍になるのだ

ただーし!通常の支払いでは1000円以上からという制約がつく。
そこで活躍するのがスターバックスカードという便利なプリペイドカード。



スターバックス カードへの入金はJCBカードで(一部店舗を除く)可能&ポイント5倍の対象になるので  



まずスタバカードを購入してJCBカードでチャージしましょう

また、Oki Dokiポイント移行商品として、500ポイント⇒2,500円分としてスターバックス カードへチャージ可能。


よくスタバ使う人はJCBカードですね!




もれなく最大15,000円キャッシュバックについて】
(チャンス1:もれなく5,000円キャッシュバックのチャンスについて)
 ご入会(カード発行)月から3ヶ月後の15日までにショッピング合計10万円以上のご利用をい ただいた方に、下記のとおりキャッシュバックさせていただきます。
@2011年4月1日(金)〜2011年4月30日(土)ご入会(カード発行)の方  2011年7月15日(金)までにショッピング合計10万円以上のご利用をいただいた方に、2011年9月12日(月)お振り替え分でキャッシュバックさせていただきます 。
A2011年5月1日(日)〜2011年5月31日(火)ご入会(カード発行)の方 2011年8月15日(月)までにショッピング合計10万円以上のご利用をいただいた方に、2011年10月11日(火)お振り替え分でキャッシュバックさせていただきます 。
B2011年6月1日(水)〜2011年6月30日(木)ご入会(カード発行)の方 2011年9月15日(木)までにショッピング合計10万円以上のご利用をいただいた方に、2011年11月10日(木)お振り替え分でキャッシュバックさせていただきます 。
(チャンス2:もれなく10,000円キャッシュバックのチャンスについて)
 ご入会から2011年10月15日(土)までにショッピング合計40万円のご利用いただいた方に、2011年12月12日(月)お振り替え分でキャッシュバックさせていただきます 。
※キャッシュバック金額は、「カードご利用明細書」上の「ご利用金額」欄および「MyJCB」の「カードご利用代金明細照会」画面へマイナス表示をさせていただきます。該当月にお振替えのない場合は、ご登録の口座にお振込みいたします




入会から3ヶ月で10万円以上の利用で間違いなく5000円がキャッシュバック、

2010年、10/15日までに40万円利用でもれなく10000万円キャッシュバック!という太っ腹キャンペーンも実施中です!



もちろん おトクなのはスタバだけではありませんけどね(アマゾンでもおトク〜)
posted by 黒羊 at 14:15| JCBカード

SBI証券の口座開設をするなら今!今なら口座開設で15000円現金プレゼント!アベノミクスバブルが終わる前に!

最新記事
リンク集
キーワードアドバイス
ツールプラス

カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。