アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2011年04月10日

博多阪急エメラルドカード

この前の続きで
博多阪急エメラルドカードについて書きます

まずポイントの付与率ですが
基本は博多阪急や阪急百貨店、阪神百貨店(オンラインショップ含む)お買い物金額の3%のポイントがつく。ただし、セール品や食料品は1%なので注意!

買い物の金額ごとにポイント付与率が上がっていき、
10万円以上でで5%
30万円以上で7%、
50万円以上で10%、また翌年から前年の利用によって最大10%のポイントがつくようになっており
博多阪急大好き!な人にはおいしいカードになってます。

また博多シティの専門店街、アミュプラザ博多での買い物にも2%のポイントがつくようになってます


またこれはVISAカードなので通常ポイント付与は0.5%ですが、2012年3月まではこれが1%になります。

ポイントの価値は1ポイント=1円。

サービスとしてはこれは阪急ポイントカードも一緒ですが
Tジョイ(映画館)の映画鑑賞が毎週月曜1000円になります


年会費はかかります。
本会員カードは1050円、家族カードは420円です。
また5/10までの入会では2000ポイント=2000円もらえるので、実質初年度無料、と考えるのがよろしいかと。

EdyとQuiq Payはつけられます。

ちばみにこの記事を書いてるとき、Edy のサイトを見てたんですが
今5000円チャージで100万円のEdy山分けキャンペーン発見!参加したい方はどうぞキャンペーンは4/10.15.20.25日と5の倍数の日です。
posted by 黒羊 at 13:36| デパート

2011年04月05日

JQカードのメリット、デメリット

最近、JQカードで検索されることが多くなってきたので
今わかってる事を整理する意味でもう一度記事upです。

今回はJQカード(セゾン)が対象です。

まず一番の特徴としてはご存知の方も多いと思いますが
  • 1.JQカード利用でいつでもアミュプラザ博多がセール期間中含めて5%OFFであること。また東急ハンズでは5%OFFでなく200円につき6ポイント(通常の6倍)つく


  • 2.年数回JQカード利用でご利用額の10%OFFキャンペーンを開催



  • また博多阪急では
  • 1.いつでも200円につき4ポイントのポイントがつく




  • 2.博多阪急ポイントカードをあわせて使えば博多阪急ポイント1%分のポイントがつく(博多阪急のポイントカードは他のクレジットカードでの支払いでも併用して使える。ただし博多阪急エメラルドカードを除く)



  • またセゾンカードなので西友やリヴィンなどで毎月5日と20日は食料品なども5%OFF


  • アメリカンエクスプレスなので世界各国のトラベル・サービス・オフィイスが使える。また海外での利用ポイントが2倍となる



  • JR九州インターネット列車予約サービスで貯まったeレールポイントをJQポイントに交換できる。
  • (九州ネットきっぷ、九州早特、関西方面に出かけるさい得なeきっぷ、e早特は2000円から4000円近く割り引きになるのでおトク。またクレジットカード決済は出来るがJQカード以外のクレカではe早特、eきっぷは決済できないので注意!)



    ただし、
  • Edyへのチャージはできない。


  • 永久不滅ポイントはつかない(永久不滅ポイントをJQポイントに移行することは可能)


  • というデメリットもある。


    ちなみに 貯まったJQポイントをSUGOCAポイントにするには
    どうも電話しないといけないらしい。(←これちゃんと セゾンカードに聞いたんですよ〜)




    posted by 黒羊 at 11:57| JRカード

    2011年03月31日

    博多アタラシカ計画に釣られてみる。JQカードってどうなのよの巻

    3/3 にopenした博多シティ。
    開店当時は人が凄すぎて 人みてんだか お店見てんだかわかんない状況でしたが
    今はすっかり博多のOLさんが余裕できゃっきゃっとはしゃぐエリアになりましたね

    油断してかがんで商品みてると デート服を購入して走り回ってるお嬢さんに
    神バッグでしばかれます幽霊

    そんな博多シティでキャンペーン中のJQカード。
    入会で500円の東急ハンズで使える500円分のクーポン貰えます

    アミュプラザで5%OFFとか阪急で3%ポイントつくとか色々おトクがあるみたいだが
    私にとって肝心な


    「Edyチャージでポイントがつくか」


    というハードルは栗あしてません。

    コンビニとか 博多駅のドラッグイレブン使う私にとっては重要なポイントです

    うーむ
     やはりJQカードはメインではなくサブカードかなー



    posted by 黒羊 at 22:21| JRカード

    2011年03月29日

    どんなときにも春は来る

    今日、九州では雨がふりました。
    少しほころびかけた桜が散ってしまいました


    勤務先ちかくにお寺があるので ちょっと寄ってみた






    九州のとある しょうふくじ というお寺です。


    ビジネス街にありながら 一歩裏通りにはいると静謐な佇まいを醸し出す空間。

    たまにはこんな記事もいいかも

    さくらのクラッカー
    posted by 黒羊 at 23:41| 日記

    2011年03月28日

    ガソリンでトクするカード

    以前、ガソリン系カードのことを書いてた記事があったんですが
    間違って消してしまったので再度upです


    昭和シェルスターレックスカード

    割引率が大きいのが特徴。「スタープライズコース」にするとポイントがつきませんが給油割引が大きく6ヶ月のクレジットカードの利用合計額が60万円以上で翌6ヶ月最大ハイオクが12円/L、レギュラー6円/L引きになります。 ポイントがつくコースにすると(シェルわいわいコース) シェルSSの利用で1000円=2ポイント(1ポイントの価値=5円) さらに年間利用料が30万円以上で90ポイント、10万円ごとに30ポイントがボーナスで付きます


    出光カードまいどプラス。

    「ねーびきコース」では給油代がオトクになります。いつでもガソリン・軽油が2円/L引き、灯油が1円/L引き、また入会後1ヶ月後はガソリン、軽油は5円/L引き、灯油が3円/値引き。 さらにショッピングでは1000円5ポイント付与で還元率は0.5%。 ANAマイレージに2P=1マイルで交換可なので陸マイラーにも嬉しい一枚。


    コスモ・ザ・オーパス

    本カードも家族カードは年会費無料、ETC無料。
    ポイントは200円につき1ポイント。
    ポイントはイオンクレジットサービスの「ときめきポイント」が付与される。 (ときめきポイントクラブ優待加盟店でのカード利用で200円につき2〜3ポイントがつく。
    ポイントの価値は1ポイント=1円)
    ちなみにweb明細にすると10ポイント貰えるという嬉しい特典つき。
    また入会後3ヶ月は給油50Lまで 10円/L キャッシュバック。
    また海外旅行はイオンワールドデスクが利用できる。 特にポイントを家族で貯めてイオンでお買い物ができるのが魅力家族で使いたい得するカードです。




    NEXCO中日本プレミアムドライバーズカード(三菱UFJニコス)

    高速系でお得なクレジットカードです。 年会費初年度無料、2年目以降は1年間に1回以上の利用で無料、
    ポイントは200円=1ポイント Edyがつけられ、Edyの支払い、チャージでも同様に200円=1ポイント SA.PAの利用では200円=2ポイント

    一部の高速ssでの給油で3円/L引き(クレジット払い)、カード提示、現金払いでも2円/L引き また年間のカード利用額でボーナスポイントがもらえます。

    E−NEXCO Pass

    こちらも同じくNEXCOからでているカード。
    基本年会費は初年度無料、2年目以降は前年に1回でも利用あれば無料。 ポイント付与は200円=1円 ETC、SA・PA、サークルKサンクスの利用で200円=2ポイント 年間利用額が30万円以上で獲得ポイントの20%を上乗せでポイントの期限はなし。
    貯まったポイントはETCの支払いにできてポイント利用でもETCマイレージポイントがたまります

    オートバックスグループ ザ カード

    安心や車のケア、ロードサービス、カーケアに気を配りたい人にはおいしい一枚。
    オートバックスで利用すればオートバックスのポイントとカード会社のポイントが二重で付与される他、誕生日にオートバックスポイント500ポイント(500円分)プレゼント、
    買い物・工賃がいつでも3%引き、オイル交換工賃無料サービス、入会時に申し込めばロードサービス付帯など「車のメンテは難しい、面倒…」という人にも便利な特典つき。

    基本年会費は無料。(初年度無料で、年利用10万円以上で翌年無料) ポイントはオートバックスのポイントが100円=1ポイント、ニコス/オリコのポイントは1000円につき1ポイント同時に付与されます。 1ポイントの価値は一円。




    posted by 黒羊 at 14:07| ガソリン系カード

    2011年03月26日

    ミネラルウォーターの買い置き

    私は九州に住んでいるのですが こっちでもトイレットペーパーや
    ミネラルウォーターの買い占めが行われています。

    正直、九州は買い占め必要ないと思うんですよ。
    なんの為にアジアが近いんだって。
    こんな時に困ったら、韓国や中国、台湾も水やトイレットペーパー分けてくれるよ…
    と思うのですが、ガラガラになった棚を見ると、私のような買いだめを我慢してる人間も
    普通に次買いにきたときトイレットペーパーが無いんじゃないかと心配になります。

    また、普段、在庫をもてあましてそうなミネラルウォーターの種が一部の硬水
    (ゲロルシュタイナーとかコントレックスとか)を除いて全て売れきれとなっているのを見ると
    ちょっと呆然としますね。

    皆、この供給不足は長期戦になるとふんでるのでしょうか
    確かに今の政府の対応を見ると、支援物資がきても都心はともかく地方には出回らないかも?と心配にはなりますよね


    だとしたら品切れ必死なミネラルウォーター買うより、水の宅配や浄水器買ったほうが良くないか?と思うのです
    例えば、




    ヨーロッパ生まれのポット型浄水器 BWTパーフェクトウォーター








    水素水を生成する優れもの浄水器。月々の千基台は15円でエコ!











    ↓水の宅配









    私は 九州には放射能被害はないと思ってるし、健康被害が心配される赤ん坊のように
    成長期ではないので
    浄水器でいいかなー
    posted by 黒羊 at 00:51| 飲み水

    2011年03月24日

    募金でもトクする方法

    あの地震からもう2週間にもなろうかとしてます。
    小さな集落には支援物資も届いてない、
    原発も東電や消防署や自衛隊の方々の尽力で日に日に安全に向かっているとはいえ
    まだまだ元の平常な日々に戻るには遠そうです。

    なんの技術も力もない人間は現地に乗り込んでもまだ邪魔な状況です。
    現地の人を受け入れるような余力のない人間には  力になれることといったら
    募金ぐらいしかありません。

    先日もネットから出来る預金ということでリンクをはらせて頂きましたが
    ちょっと気付いたことがありました。

    Edyからの募金ならポイントつくや〜ん!!


    まあこんなときにポイントのことなんか気にすんなよ、というおしかりを受けそうですが
    どうしても血液中に「ドケチ」という成分が流れてるような人間なんで勘弁したってください

    で便乗してEdyと併用してトクするクレカをピックアップ。


    • 1.楽天KCカード
       楽天カードはEdyへのチャージでポイントはつかないが
      お財布ケータイで楽天アプリをダウンロードすると  
      Edyを使うことによって楽天スーパーポイントがたまるようになっている。
      ちなみにEdy利用では200円につき1ポイント貯まるようになっている






    • 2.JMB Pontaカード

    • ご存知の方も多いと思うが基本来店時に提示するだけでポイントがつく。
      またこちらもEdyポイント設定したお財布ケータイで 支払うさい、200円につき1ポイント貯まるようになっている


    • 3.ANA JCBカード

    • 年会費も安いANA JCBカード。もちろんお財布ケータイでANAアプリをダウンロードしておけば自販機でコカコーラを買うだけでマイルが貯まっていく。

      ちなみにEdyへのチャージでマイルの付与があるのはワイドゴールドのみです。他のANA JCBカードはチャージはできますがチャージ分はポイント付与対象外です









      ま、募金の際、映画『ゴースト』のウーピー・ゴールドバーグのようにお金を持った手が震える人はせめてEdyで募金した方がいいかもね〜続きを読む...
    posted by 黒羊 at 22:41| 電子マネーの今後

    2011年03月17日

    地震のこと

    東北、関東で震災にあわれた方にお悔やみを申し上げます。
    また、被災地で避難生活を送ってらっしゃる方にエールを送ります。

    最近はここのブログがメインでないので 遅くなりました。すいません。

    自分のなかで「これは嘘なんじゃないか」という気持ちがどこかにあって、
    こうやって言葉にすると本当になってしまう気がして、なんだか怖かった。
    でももうそんなこと言ってる場合じゃない、という気がしてきました。

    ということで、いろんな各施設に募金や義援金を受け付ける窓口が設置されてますが
    ネットでも気軽に募金ができるようなページがいくつかあります。
    リンク集的につくってみました

    ネットでいろいろ募金ができるサイトがあるようなのでリンク集的につくってみた

    無印良品(10円からできる)


    Yahoo!ボランティアで 壁紙を購入する募金(ドラゴンボールの壁紙あり!!ちび悟空のほう)

    TUTAYAの募金(ポイントが募金できる。端数のポイント消化にいいかも?)

    Edy(1円から可能!)

    ウェブマネー

    グルーポン(200円から)

    iTuns(iTunsがひらくので注意。500円から)

    ネットマイル(100マイル=50円で募金できる)


    ちなみに私がヤフーの壁紙買ったときは 味気ないやふーのロゴだけ入ってる壁紙でしたが、今日見たら鳥山彰先生の描くドラゴンボールの壁紙が!
    いいなあ、今から募金する人。



    ※ネットには義援金詐欺のサイトも多数みかけられるとのこと。
    マイナーすぎるサイトより信頼出来るサイトからの募金をお勧めします
    posted by 黒羊 at 23:23| (カテゴリなし)

    2011年03月06日

    英会話

    今年から小学生の授業に英語がフツーにはいるようですねー

    子供にとっては勉強する事が多くなってうへえーという感じでしょうか

    しかし私たち大人にしてみれば自分で金出さずに英語が学べるんだからいいじゃないか、という感じです。ユニクロやら楽天やらグローバルに展開する企業は英語を公用語にする!
    とか公言してるし、就職に有利かとTOEIC730点とったら850点は欲しい、と面接で言われたとか…
    英語を喋れなければもう仕事がなくなるんじゃないかというようなご時世です
    しかし通常の英会話教室は月6000円から10000円と月々の出費を考えるとかなりイタいものがあります
    しかしオンライン英会話hanasoならスカイプを使って超簡単&格安に英語が学べます。
    1レッスン158円(25分)からの格安プランがあり(バリュープランの一日25分コース)、当日数時間前でも空きさえあれば予約をいれてその日に学ぶこともできるという便利さがあります。

    オンラインなのでグループレッスンのように他人に笑われるんじゃないかと心配せずにすむのもいいですね
    受講者の人も、「間違いを恐れず積極的に話せた」「寒い中通わなくてもいいから便利!」
    とオンラインの利点を上げてます

    会員登録は無料、申込をしたあとレッスンの無料体験が2回あるのでじっくり検討して始められます
    またベーシックプランとバリュープランがあり、ベーシックは週2回、バリューは毎日受講できるようになってます。
    ベーシックは25分コースは月3800円、50分コースは5800円、
    バリュープランは25分コースが今だけ5800円、50分コースが9800円です。

    日経新聞など大手メディアでも取り上げられてる注目のオンライン英会話です。
    英会話 無料


    posted by 黒羊 at 00:07| お得情報

    2011年03月05日

    銀行の金利

    最近、銀行の定期金利がじわっと上がっている人はどのくらい気付いているんだろうか

    ちょっと金融をかじったことのある人なら知っているだろうが
    金利というのは景気が上向きになったあと設備投資などがさかんになってきてから
    かなり遅れて上がってくる。

    しかし、最近踊り場をやっとぬけたばかりの日本経済が景気が上向きなんてのはありえない。

    では、なぜ金利は上昇してるのか?

    (池上彰さんなら
    「ところで金利ってなんでしょうね?」
    ととてもわかり易く解説してくれるんでしょうが)

    素人の私でも説明出来る範囲でいうと
    まず銀行が金利を抑えておけるのはもう限界だということ。
    ぶっちゃけ国債の利回りというのに銀行の定期金利や住宅ローンの金利は左右されている。

    国債というのはぶっちゃけ国の信用力アテにした国の借金の手形だ。
    信用力の低い人(対象)から借りる場合は信用がないので金利が高い(利回りが高い)
    でも信用の高い人から借りるのは信用力があるので金利が低い
    国債は安全商品といってもハイリスクな相手から借りるのは利回りがよいのだ

    で、今の日本は先進国の中でも借金が税収の2倍という超ハイリスク国家だ。
    なら国債の信用力はかなり低くなるので(S&Pも格付けを下げたので)必然的に利率は高くならないといけない。
    しかし今まで日銀が買いオペなど行って金利が上昇しないよう抑制してきたわけだが
    このtころじわじわと長期金利が上昇してるところをみると
    短期の金利は抑制に成功してるが
    5.10年の長期金利はもう抑えておけない、というのが現状ではないかと思う。

    住宅ローンの金利はひょっとしたらもうこれが底かもしれないし、
    定期預金、国債はこれから金利が上昇するかもしれない。

    悩みどころだ。
    posted by 黒羊 at 21:44| 銀行

    SBI証券の口座開設をするなら今!今なら口座開設で15000円現金プレゼント!アベノミクスバブルが終わる前に!

    最新記事
    リンク集
    キーワードアドバイス
    ツールプラス

    カテゴリアーカイブ
    ×

    この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。