新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年06月26日
20th Orchestra Tour HYDE ROENTGEN 2021 6/25(金) 中野サンプラザホール
![CC0587CE-7B6D-4F84-BFA3-F8BF2BD4B6D2.jpeg](/cielvamps/file/image/CC0587CE-7B6D-4F84-BFA3-F8BF2BD4B6D2-thumbnail2.jpeg)
[STAFF]
— Hyde (@HydeOfficial_) June 25, 2021
いよいよ本日から20th Orchestra Tour HYDE ROENTGEN 2021 がスタート!
本ツアーでの鳴り物・ボイスレコーダーなどの使用は禁止致します。
オーケストラツアーとなりますので、感染対策をお守りのうえ、静かにROENTGENの世界観をお楽しみください。
皆様のご協力をお願い致します。#HYDE pic.twitter.com/9T8JkHx6FP
ツアー初日!
— Hyde (@HydeOfficial_) June 25, 2021
一曲インスタライヴやるよ観てね♫https://t.co/YGUoC5c7fp#HYDE #ROENTGEN2021 pic.twitter.com/gUoW48TNbh
さぁはじまるよ!
UNEXPECTEDの前奏が流れる中登場?席遠すぎてどこから登場したのかわからなかった。
ステージの奥中央から歩みながら登場。しろいど。
オーケストラを引き連れてのコンサート、ドレスコードないどフォーマルな衣装かなって思ったら、意外なテイスト。でも素敵。
ちょっとラフな感じでいいのね。
みんなよく来たね、会いたかったね。
もう早速僕の方がウルウルきてしまいました。
今日はROENTGENを全曲、曲順通りにやリます。
最後は皆さん知っての通りの曲です。
会場を見渡して、
100%入ってるねって。
状況が回復してきていることに嬉しそうにしてた。
新曲
smiling
笑顔だけど、悲しい曲。
WHITE SONGみたいな雪が降ってリセットするみたいな設定だけど、もっと悲しい曲です。
(笑いながら言う)
そしてもう1つはThe Abyssというタイトルです。
奈落の底っていう意味なんだけど(さらに笑う)
すごくいい曲になりました。
(歌詞が英語と日本語でスクリーンに出る)
カバー
時々この歌うたってくださいって言われて、忙しくて断ることもあるんだけど。
音楽家としてはうれしく思います。
次はアレンジもとても気に入ってるDEPARTURESと大好きなYOSHIKIさんのRed swanです。
ラルク
30年前ってまだ子供で曲の作り方も子供が粘土をこねくりまわすような感じで。でもその時にしかできない曲もあって、そういう曲も大切にしていきたい。
ROENTGEN
ラルク全盛期でソロをやりたいって言ったらもちろん反対もあったけど、自分だけの部屋をもちたかった。小さくてもいいから。
全部ひとりでやらなくちゃいけないって思っていたから、ロンドンでレコーディングして、日本に戻って曲作ってを繰り返していて、もう禿げそうだった。
当時もうこんなアルバムは作れない、作るとしても10年後ってインタビューでこたえてましたけど、20年経ちました。
当時はダンスミュージックとかビジュアル系とかが主流でこういう音楽は時代に逆行してたけど、反抗するっていうのがロックだからね、このアルバムを作ることが僕にとってロックだった。
新曲
ここまで暗い曲をやってきました。前向きな曲は…
2曲くらいですか?
次の新曲は前向きな曲。FINAL PIECEという曲で、ひこにゃんが素晴らしい曲を作ってくれました。
結婚式とかで聞いてもらいたい曲です。
そしてもうひとつはサプライズ!
FINAL PIECEは前向きな曲って言ってたからもっとPOPな感じだと油断したらもう目から大量の汗が出ました。結婚式でやったらやばいね。
サプライズはジェジュンに提供したBREAKING DAWN
最初あれ?なんだっけ?って思ってしまってでも聞き覚えがあると記憶を一生懸命呼び起こしました。
この曲私的にはHYDEちゃんが歌うイメージがなくて、想像できなかったんだけど、FINAL PIECEからの流れて胸がぎゅってなった。このゾーン好き。
素晴らしい演奏と素晴らしいボーカルと(笑)、素晴らしい皆さんと お互いになんかね 求め合うといいますか、 ちょっとエッチな意味みたいになっちゃったけど、成立してますよね。
(今日はいつもの男だらけのバンドメンバーと違って女性もたくさんいたから、下ネタ控えめ(笑)
この愛が一方通行でない感じがうれしいなぁ。)
20年ROENTGENというアルバムを聴いていてくれてありがとうございます!
皆さんは僕のよき理解者です。
みんな生きててよかったね!!!去年死んでたら今日はなかったんだよ。僕もだけど。
まぁあたりまえですけど。
この日のために20年前にアルバムを作ったのだと思います。
みんなに夢を見させられるように、このメンバーで全国を回ります。
【セトリ】
UNEXPECTED
WHITE SONG
evergreen
OASIS
A DROP OF COLOUR
Smiling
The Abyss
DEPARTURES
RED SWAN
SHALLOW SLEEP
NEW DAYS DAWN
ANOTHER MOMENT
HONEY
flower
Angel's tale
THE CAPE OF STORMS
FINAL PIECE
BREAKING DAWN
NOSTALGIC(新曲)
SECRET LETTERS
ツアー始まりました。
— Hyde (@HydeOfficial_) June 25, 2021
最高です。
素敵な演奏聴きたい? #HYDE #ROENTGEN2021 pic.twitter.com/PGSO8qTdrj
差し入れ!
20TH ORCHESTRA TOUR
— 悠歩 (@yuho_yoshioka) June 25, 2021
HYDE ROENTGEN2021
コーラスで参加します。
20年前以上
高校の頃から好きで歌っていた
HYDEさん
なんと恐れ多くもツアーコーラスとしてまわらせていただきます。
そして本日が初日でした。
耳が幸せすぎます。
お疲れ様でした。#HYDE#Roentgen2021 pic.twitter.com/3KuFQjQvEF
-
no image
2021年06月17日
HYDE FM岩手「夕刊ラジオ(YOU CAN RADIO)」 コメント出演 2021/6/16
2021年6月16日(水) 16:00 〜 18:55
![11EC9325-4999-4959-8F40-FA8CCB2071BA.jpeg](/cielvamps/file/image/11EC9325-4999-4959-8F40-FA8CCB2071BA-thumbnail2.jpeg)
FM岩手をお聴きのみなさん、こんばんは。はいどでぃーす。
はい、この番組ゆうきゃん、れでぃおという番組でね。
あなたにもできる!
最近できるようになったことなどをね、言うっていうことなんですけど
最近まで僕ね、息ができなくて。
息が出来ないってどういうことですか、はいどさん。
いやいや
鼻の穴がちっちゃくて
鼻の穴っつってもあの穴というよりも奥ね、見えないとろ、ちっちゃくて。
右の穴と左の穴でなんか1:9みたいな感じで片方狭くてね。
それをね手術して広げるという。
鼻の穴を広げる
ってなんか色々血を止めるのに鼻の穴にいっぱい綿つめる。
本当に鼻の穴広がったんじゃないかって思ってね。
逆整形みたいな感じになるんじゃないかって。
手術が終わったら普通でした。
あははははは
はい、そんなはいどさんはね、息もバンバン吸えるようになったので
いい歌を歌えるんじゃないかって。
じゃ歌ってくださいはいどさん。
うんわかった。
じゃ20周年ということで、そういえば20年前に出したアルバムはツアーしてなかったよね、はいどさん。
あーそういえばそうだ。
それをじゃ今年やろうではないか。
うん、じゃオーケストラを引き連れて仙台でやってしまいましょう。
8/9にサンプラザホールが取れました。
あ、じゃそれいいね、岩手からもそんなに遠くないんじゃない?
そうかもしれないね、じゃぜひ行こうじゃないか。
オーケストラを引き連れてライブをするからきっとすごいことになってると思うぜ。
じゃその時を楽しみにしながらですね、その時にやるであろうevergreen、聴いてもらおうじゃないですか。
じゃどうぞはいどさん。
evergreen聴いてください。
以上、はいどでした。
鼻の手術のこと言いたかったんだね。
だからラジオンエアの前にHYDE CHANNELでみんなに先に報告してくれたのかなぁ。
今月もう1回あるしね!
忙しいのにありがとう。
2021年06月15日
HYDE 新曲『NOSTALGIC』配信リリースが決定!
[STAFF]
— Hyde (@HydeOfficial_) June 15, 2021
新曲『NOSTALGIC』がツアー"HYDE ROENTGEN 2021"の初日となる6/25(金)に配信リリースが決定!
▼配信予約https://t.co/iUqOuUwmSX
「ROENTGEN」の世界観が引き継がれた“花”で表現したジャケット写真も公開!#HYDE #NOSTALGIC pic.twitter.com/6wLbEBDw0G
なんと今日聴ける!
[STAFF]
— Hyde (@HydeOfficial_) June 15, 2021
RADIO 出演情報
◆本日(6月15日(火)) 18:00〜21:00
FM802「EVENING TAP」
新曲「NOSTALGIC」を初オンエア!
◆6月29日(火) 18:00〜21:00
FM802「EVENING TAP」
ゲスト生出演@FM802EVENINGTAP
![E489D4F8-E577-4042-BB88-D4F44B6E4146.jpeg](/cielvamps/file/image/E489D4F8-E577-4042-BB88-D4F44B6E4146-thumbnail2.jpeg)
え?
え
— Hyde (@HydeOfficial_) June 15, 2021
もう聴けちゃうの? https://t.co/huxPOnT6v9
おいおい!(笑)
いきなりどうしたのかと思った。
僕の財布はローランドモデルの薄い財布です。 https://t.co/7vdgTxHmaf
— Hyde (@HydeOfficial_) June 15, 2021
番組のテーマが財布だったのね。
小さい財布探してたからこれは買いかなって思ったけど結構メンズ感強いかな〜。保留。
薄い財布ローランドモデル
ローランドモデルじゃなければレディースもあった。(再検討)
そして6/29は番組生出演です。
2021年06月14日
あの場所に咲く紫陽花を見たかった
約束を果たせて何よりです。
— Hyde (@HydeOfficial_) January 25, 2020
沢山の花が咲くと良いですね! https://t.co/FZOvuL9wOo
![DE1F398E-AA42-431F-B93C-415CAB57A6A9.jpeg](/cielvamps/file/image/DE1F398E-AA42-431F-B93C-415CAB57A6A9-thumbnail2.jpeg)
そこに悲しいニュースが入ってきました。
≪サキドリ和歌山≫
— nhk_wakayama (@nhk_wakayama) June 8, 2021
人気ロックバンド「L'Arc~en~Ciel」の
ボーカル #HYDE さんが
和歌山市内に植えた #あじさい が
掘り返されていることが分かり
市などが対応を検討していますhttps://t.co/KIAUSDhMRJ#NHK和歌山 #ギュギュっと和歌山#LArcenCiel pic.twitter.com/OUP9JmkXtx
あー、やっぱり知っちゃったね。
紫陽花はあの場所に咲くのを願って埋めた。他の場所で咲いても僕の心は入って無い抜け殻。
— Hyde (@HydeOfficial_) June 11, 2021
— Hyde (@HydeOfficial_) June 12, 2021
ただただ悲しい。
2021年06月07日
HYDE AIR-G'「it's me」2021/5/30 コメントオンエア
AIR-G'「it's me」
![22BFDA90-DA4E-4C88-BCC6-3CA74F1B9364.jpeg](/cielvamps/file/image/22BFDA90-DA4E-4C88-BCC6-3CA74F1B9364-thumbnail2.jpeg)
イッツミー
はい、昨日に引き続きはいどがお送りしています。
お送りしている曲はSHALLOW SLEEPです。
この曲はね、20年前に出したアルバムの1曲でね。
そうなんですよ、出したのにそのアルバムのツアーをしていないということに気づかされましてね、これは今年やる運命じゃないかってことでね。
北海道は7/21水曜日札幌芸術劇場hitaruにてね、
オーケストラを引き連れて壮大なコンサートをお送りしようとしています。
そっちのほうもぜひいらっしゃってください。
北海道は僕は毎年Kミサっていうのをね富良野でやっておりまして、自分の中では北海道行かないとなんか1年が終わらない、はじまらない感じで、
大好きです。
特にススキノが大好きなんですけど、あのネオンがね、なかなか見れなくなってしまって本当残念なんでね、僕は7/21ぜひ状況が変わってますようにね、祈りながら今日も夢見に寝たいと思います。
それでは以上2日間お送りしたはいどさん
今日もまたお別れですけど、
また呼ばれるのを楽しみにしております。
それでは、はいどでした〜
7月ライブ会場でお会いしましょう!
さよなら!!
2021年06月06日
30th L’Anniversary Starting Live “L’APPY BIRTHDAY!” @幕張メッセ 2021/5/30
![79185D1C-906B-4AF4-B145-6641F10D8064.jpeg](/cielvamps/file/image/79185D1C-906B-4AF4-B145-6641F10D8064-thumbnail2.jpeg)
L'Arc~en~Ciel
— neko (@neko_xxx666xxx) May 30, 2021
30th L'Anniversary Starting Live
"L'APPY BIRTHDAY!"
DAY2 2021.5.30
@幕張メッセ国際展示場1-3ホール
セットリスト pic.twitter.com/rAXZiFaf7W
2021/5/30
— あきんちょ (@wz_akin_air69) May 30, 2021
ラルク ラピバ
hydeとTETSUYA
・レディステで肩を組んでhydeピースする
・ラストの虹の後、オーディエンスへの2人で各ステージのサイドにお互い左右にわかれて挨拶に。
入れ替えのため、ステージ中央に向かう2人。
すれ違いに…ハイタッチ。
…ハイタッチ。涙が出た。#ラルク#ラピバ
本日のハイライトは
— ぱんだたんぱくしつ (@RayArk69) May 30, 2021
GOOD LUCK MY WAYでの
「ドローンに当たりそうになるhydeさん」
「ドローンに特攻されたてっちゃん」
その後、てっちゃんは再起不能となったドローンを袖へ蹴り出すっ!
ですね#LArcenCiel#LAPPYBIRTHDAY #ラルクハピバ
マイハー後@
— neko (@neko_xxx666xxx) May 30, 2021
(・ω・)y--こんちは〜
(・ω・) ここでクイズです!ユッキーの好きな果物の色は何でしょうか?
(*∂∀6) (マラカス)色変えるんですね
(・ω・) 赤色はいちご? 正解は…(ドラム振り返る)
(*∂ω6) (ユッキー)いないです笑
(・ω・) 該当者なし!笑
声出せないの本当つらかった
kenちゃんとユッキーのキウイについてのやりとりがが始まる前、
— CATTY (@hydefreak666) May 31, 2021
「ユッキーが居ない」っていうのも"らしさ"が出てて可愛かったww🤭#ラルク30th #ラルク pic.twitter.com/MrJQu4cD1B
昨日のkenちゃんとユッキーのやりとり…可愛かった🥝
— CATTY (@hydefreak666) May 31, 2021#yukihiro #ken #ラルク#ラルク30th pic.twitter.com/zmW0WL3aJV
マイハー後A
— neko (@neko_xxx666xxx) May 30, 2021
(・ω・) 俺の好きなポテトチップスの色は何色でしょうか?
(*∂o6) ポテトチップスって色あるの?
(・ω・) のりしおが好きな訳ねーだろう俺が!あんなもんはよー、サラダだ!
(*∂∀6) どうせあれでしょ?
(・ω・) シモ(ネタ)に頼らず(MC)やろうかなってね。Twitterに書くでしょ! pic.twitter.com/E3crUdlfl6
マイハー後B
— neko (@neko_xxx666xxx) May 30, 2021
(・ω・) キャー!とかうわー!とか、お客さんに言われんかったでしょ。MCなった瞬間に「シーン」!
(・ω・) 俺(ラルク)入りたてで、どうしたらいいんやろーって
(・ω・) 一年くらいして溜まりかねて
(・ω・) DUNEする時に「おっぱい見せてくれないとDUNE行けへん」って言ってもーた笑 pic.twitter.com/WvPbnC7ErP
ラストMC
— neko (@neko_xxx666xxx) May 30, 2021
(*∂ω6) 長い間僕たちを想ってくれてほんとに嬉しい。ありがとう
(*∂ω6) 歳とって丸くなるバンドとか、なんかやだなと思ってて
(*∂∀6) これからもとんがって行くと思うのでよろしくお願いします!
(*∂ω6) 良い作品をね、これからも作ってお届け出来たらと思います pic.twitter.com/u1gmE2Ovxw
ラストMC
— neko (@neko_xxx666xxx) May 30, 2021
(*∂ω6) 長い間僕たちを想ってくれてほんとに嬉しい。ありがとう
(*∂ω6) 歳とって丸くなるバンドとか、なんかやだなと思ってて
(*∂∀6) これからもとんがって行くと思うのでよろしくお願いします!
(*∂ω6) 良い作品をね、これからも作ってお届け出来たらと思います pic.twitter.com/u1gmE2Ovxw
みんなありがとう!
— Hyde (@HydeOfficial_) May 30, 2021
とても素敵な誕生日でした️
ミライ配信まもなく♪#ラルクノミライ #ラピバ #LArcenCiel #LAPPYBIRTHDAY #三十路のラルク pic.twitter.com/jhvczzkxuI
2021年06月03日
HYDE AIR-G'「it's me」2021/5/29 コメントオンエア
AIR-G'「it's me」
![3CB2A8BA-497C-440E-8EA7-961F43BF42D8.jpeg](/cielvamps/file/image/3CB2A8BA-497C-440E-8EA7-961F43BF42D8-thumbnail2.jpeg)
イッツミー!
北海道の皆さん、こんばんは。はいどでーす。
さーて、お送りしてる曲はevergreenです。
この曲はね、ソロのファーストシングル。20年前の、ちょうど20年前最初に出したシングルですね。
そん時にね、出したアルバムでよく考えたらツアーしてなかったっていう事に気がつきまして、最近気がついてね。
これ今やっておくべきなんじゃないか、死んだじいちゃんが夢枕に立ったんですよ。
じ「おまえ、ちょっとあのツアーやってねぇじゃないか。」
って
は「あ、じいちゃん、そういえばツアーやってないよ。」
じ「お前、それはないんじゃないか。」
っていうわけですよ。
は「わかったよ、じいちゃん。じゃコンサートやろうよ。ツアーやろうよ。」
じ「わかった、じゃ北海道は7/21水曜日札幌芸術劇場hitaru
じいちゃん取っておいたよ。」
は「じーちゃんそんな事もできるの?」
じ「ふぉふぉふぉ
おじいちゃんの力甘く見るんじゃないよ。」
っていうわけですよ、
これもうぜひみんな来てもらうしかない。
ということで
明日もこの時間にお会いしましょう。
以上はいどでした。
死んだじいちゃん登場!
死んだじいちゃん、会場まで押さえてくれるなんて孫思い。
2021年05月31日
30th L’Anniversary Starting Live “L’APPY BIRTHDAY!” @幕張メッセ 2021/5/29
30th L’Anniversary Starting Live “L’APPY BIRTHDAY!”
![5CAAAC44-EBF6-45DA-B001-E89EC535B11E.jpeg](/cielvamps/file/image/5CAAAC44-EBF6-45DA-B001-E89EC535B11E-thumbnail2.jpeg)
2021/5/29 ラピバイブです。
中止になったMMXX以来のライブ。
とりあえずライブの感想を。
登場したhydeちゃん見て、声出ちゃったよ。
カッコいい!衣装もなんかいつもと違う。
ナチュラルでいいね。
そしてパフォーマンスがすごくよかった。
クルクルクルクル回る。
マイクステッキを華麗に操る。
ここ数年のラルクとは違う。
あ、これが海外で戦ってきて、ラルクに還元された結果なんだ。
ソロからラルクに切り替わってないとか、そういうんじゃなくて、今まで点だったものが
線で繋がったのかなーって思いました。
もうその動き一つ一つに胸が熱くなり、目が離せなかった。
曲もアレンジが入ってるのがあり、これは?からじわじわと、あ、あの曲だ!
となる瞬間が楽しめた。
flowerではいつもならハーモニー投げちゃうけど、今は出来ないから「置く」んだけど、これもアレンジ入ってていったん置いて移動。
ここからいつものフレーズなのに置いてきちゃったからね笑。取りに戻ってた。
ドラハイでは、いつもこっちが歌うところこの日は
「俺にまかせろ」
ここで胸キュン事案出ちゃいました。
私だけとおもったら、かなりの人が撃たれてましたね。パワーワードだわ。
それからDUNEの時、てっちゃんに指でなんか合図してるんだけど、何だろうと思ったら、二人で華麗にターン。
これも胸熱事案でしたね。
新曲のミライはファンの事を思って書いた曲。
お祝いするつもりが沢山のプレゼントをもらってしまった。
出会った時には想像していなかったミライが今ここにあるんだな。
そしてこの先のミライが光輝いていて、今とても幸せを感じています。
#ラピバイヴ #ラピバ #LArcenCiel #LAPPYBIRTHDAY #三十路のラルク pic.twitter.com/7E1dLdTB3E
— Hyde (@HydeOfficial_) May 29, 2021
2021年05月29日
虹をかけよう。何度でも。
2021年05月26日
HYDE AIR-G'「G-cuts ALIVE」5/23 コメント出演
AIR-G'「G-cuts ALIVE」
![6AE4F7F3-E2D4-4D4B-BF8D-82532B42D036.jpeg](/cielvamps/file/image/6AE4F7F3-E2D4-4D4B-BF8D-82532B42D036-thumbnail2.jpeg)
G-cuts ALIVEをお聴きの北海道のみなさん
かまだーりなさん、はいどでーす。
かまだーりなー。
ねー、かまだりーなじゃない、かま、だりなさんね。カタカナにするとちょっとー外人ぽいよね。
だりな!ねー。いー、かっこいいね。
だーりなー。
はい。
そんなはいどさんね、20周年。
ソロ活動20周年、L'Arc〜en〜Ciel30周年と、すごい年になっております。
そんなはいどさんはね、20年前に出したアルバムが、よく考えたらツアーしてないということに最近気がついて、じゃツアーしてみようじゃないかってことでね。
えー今年7/21に、札幌文化劇場hitaruでオーケストラを引き連れて、ファーストアルバムをメインにね、あと新曲と代表曲を少し入れてね、どかーんとライブをしようと思います。
ぜひそれね、まだチケット3枚しか売れてないんでね、親戚連れてくるように。よろしくお願いします。
そんなはいどさんはですね、北海道大好き。
食べ物美味しいし、いつもよくね、友達と一緒にねバーベキューやったりしてね、宴会してます。
あー今年はなーんかね、コロナで宴会もし辛い世の中ですけど、三密さけて。
夏にはきっと終わってるんじゃなーい?コロナ。だめ?無理?
わかんないけど、わからんけどってやつですね。
祈りながらevergreen聴いてください。
はいどでした。
北海道でお会いましょう。
MCはかま だりな さんではなく、かまだ りなさん。鎌田理奈さんでした。