2019年02月06日
躰道シリーズ第三弾!Σ(-᷅_-᷄๑)
楽しみにしていた黒帯ワールドの躰道シリーズ第三弾がアップされました♪
前回の記事を、ツイッターで西冬彦監督にリツイートして頂いた時はびっくりしましたが、今回も懲りずに記事にさせていただきました。
どうも、その昔「飛び後ろ回し蹴り」に憧れて稽古したけど挫折しましたかつおです。
早速みてみましょう、ワクワク♪
これが躰道の組手技術だ!
アクロバティック!
全てがドラマティック!!
自由組手となると、「どうしても空手のような動きになってしまうのでは?」と思っていたのですが、躰道独特の運足や体の操作をした上での攻撃でないと有効とならないというルールがあるので、しっかりと「躰道らしい」攻防になるようですね。
空間把握能力?
そういえば体操選手もあれだけアクロバティックな動きをしているにも関わらず、「床が常に見えている」と言いますよね。
バク転すらできないかつおには想像すらできない世界ですが、果てしない稽古の末に体得できる空間把握能力なんでしょうかね。
あれだけ回転・旋回しても、自分の身体をしっかりとコントロール下に置くことができる能力。
これは正直うらやましいとしか言いようがありません。
と、こうして書いていてふと思いました。
「もしかして、おじさんでも体操教室に通うのって、健康づくりも含めてとってもいいことかも?」
まあ、壮年向けのそうした教室があるのかは知りませんし、そんな時間の余裕もありませんが…
って、調べたらありました!
しかも、転職先の職場の近くに(笑)。
「おとなの体操教室」と」あります。
何だかムフフです。(そうじゃない)
成功体験談に、かつおより年上の方々がバク転できるようになった喜びを綴っておられました。
「バク転できるまで」とか、目標決めて単発で参加してみるのもアリか?
次回は女子の型
話が逸れましたが、次回は「第四弾 女子の型」だそうです。
躰道でも「型」の字を使われるのですね。
楽しみです、色々と♪
ムフフです(違うか)。
また記事にさせていただきたいと思います。
_____________________
ご覧頂きまして、ありがとうございます!
ブログランキングに参加中です。
お陰様で、ランキング上位をキープして運営出来ております。
今後、より有意義なブログ運営を行なっていきたいと思いますので、忌憚のないご意見、ご感想をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
アイコンをポチッとして頂けるとランキングに反映されます。皆様の応援が励みになります♪
バンバン(ノシ 'ω')ノシ
空手ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8532018
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック