アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
海外、出張、ミャンマー、タイ、ベトナム 事件簿、ビジネスマン、研修、評価、営業
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ccamidacsさんの画像
ccamidacs
20年近くの海外生活を経験しました。(AUS、NZ、Thailand、Myanmar) 現在は、外国人ビジネスのサポートと、外国人労働者のサポートをしています。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年11月30日

不可解事件簿、可能性

為せば成る、

本当だろうか。

若人諸氏が新しい事に挑戦する。

誠に美しい姿だ。

その事自体は、あれこれ言わずに受け入れたい。

若年層から相談がある時は、必ず前に進むよう助言もしている。

そして、二つのルールを私自身に課している。

・アドバイスは、相手が誰であれ全力で真剣に行う事。

・アドバイスには、無責任である事。

結局、何を話そうが、やるのは本人、他人は無責任で丁度良い。

私とて挑戦する事が好きで、若い時は冒険もしたし、無茶もした記憶がある。

今となれば、皆楽しい思い出ばかりで、やって良かったと自負している。

更に言うと、私は、決断が早く基本悩まない。と言うか、考え出したら素早く行動に移し、場合によっては、やらないと言う決断を下すのも早く、次に向かう。

少し自慢げに聞こえたら、そのとおりだ、

ハッキリと自慢であると宣言しておきたい。

どうやら、このスキルは苦手諸氏には、難攻不落で、頭で分かっているものの、中々身に付ける事が出来ないらしい。

ならば、出来る私が自慢しなければ、苦手諸氏に失礼だろう。

更に言うと、

私に取って、挑戦(決断)とは自由を手に入れる瞬間で、究極のエクスタシィを覚え、かなり興奮する。

股間がギュンッギュン、とする感覚と描写すれば分かっていただけようか。

自分自身で決めると言う自由、

その自由が、掌の中にある実感が堪らないのだ。

ホントに良いんですか、私が決めて、、

うーん、もー、ヨダレもんだ。

しかし、結果をイメージする事の無い様に心掛けてもいる。

やる前から結果を想像すると、結果は間違いなく縮む。

加えて、己れの能力の低さに幻滅して、折角の楽しい自由を取りこぼしてしまう気がするのだ。

今日は、何を食べようか、予算は800円、ブログに書きたくなる様なランチを決める。

ギュン、

一瞬だが、小股が揺れる。

しかし、時には冷静さも要求されるだろう。

昔、営業会議で大きめの風呂敷を広げたところ、

上司から、そりゃ宝くじに当たる様なもの、と揶揄された。

くそッ、

やる前から、あーだこーだ言うな、折角、己れのプレゼンに酔いしれている所だったのに、、

こう言う上司は大概営業がへたくそだ。

夢が語れ無いやつは営業としては、何人前だッ。

年齢は関係ない。

また、こう言う輩ほど、こっそりと宝くじを買っている筈だ。

知っているのか、その天文学的確率を。

ガバン開けてみろ、まだサマージャンボの空クジが入っているんじゃないかァ、、

話しを戻そう。

今、確率の話しが出たな、

若者が新しい事に挑戦して成功する確率は極めて高いと認識しておかなければならない。

何故なら、可能性の確率が極めて低いとは、こんな感じだからだッ、

例えば、

私が、ウサインボルト(世界最速ランナー)と100mを走って勝つ事、、

D33B8E9D-0BC3-43E3-933A-E36D6A0D32B0.jpeg

この確率、数字にすると0.00000、、ゼロを書いている内に鉛筆が折れる。

まあ、これに比べれば、なんだって可能だろうと思えて来るから不思議だ。

因みに、次点以降も見てみよう。

1、超最大難極、

ウサインボルトに勝つ

2、最大難易度、

青い珊瑚礁の松田聖子の彼氏になる。

3、極めて難しい、

なまこが食べられる。

4、くーッ、出来ない、

今、この歳でピンポンダッシュ

5、何とか頑張れるかも、

今夜、嫁に、、、ふー、

いずれにしても、可能性は有る。

皆、あきらめずに頑張れ!

↓南無阿弥陀仏

月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!















フリーライターランキング



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
posted by ccamidacs at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月28日

不可思議事件簿、記憶

記憶

私は、この言葉がわりと好きだ。

最近なれば、中井貴一さん主演、「記憶にございません」の映画鑑賞が記憶に新しいところだ。

どうだろうか、人生後半組みの諸氏ならば、その昔、国会中継で、生の、本物の、

記憶はございませんッ!

記憶がありませんッ!

これらのフレーズに、股間がキュンと反応するのではあるまいか、

この方の名言だ、下指差し下指差し下指差し

492EFBD3-2805-484B-9A3E-0794B5285D3B.jpeg

ほー、懐かしい。

この写真を見ると、時を同じくして、国会中継で手が震えて署名ができない御仁がいた事も思い出されるから、記憶は面白い。

普段は、何処に隠れているのか、

一つ来ると、あれよあれよと芋づる式に繋がって思い出される。

ちょっと試して見ようか、

どれどれ、、

諸氏にもある筈だ、

忘れようもない、

、、

あの記憶、、、

、、

そう、

、、

初、

、、

、、

、、



、、

、、

、、

、、

、、

、、





さあ、

1、2

3、4

1、2

3、4、、、

、、

いや、失敬。

でも今、少し思い出した方もいるんじゃない。

だから、記憶は面白い。

記憶力となると、記憶法とかのスキルに言及したくなるから、その辺りは、力シリーズに委ねるとして、

今回は、あくまでも普段は眠っている記憶の考察としてみたい。

そこで、こんなものを用意してみた。

話は、1984年に遡る、

第一回、新語、流行語大賞だ。

【新語部門】

金賞: オシンドローム

銀賞: 鈴虫発言

銅賞: スキゾ・パラノ

特別賞: 特殊浴場

んー、、

【流行語部門】

金賞: ○金、○ビ

銀賞: くれない族

銅賞: 疑惑

特別賞: 千円パック

大衆賞: す・ご・い・で・す・ネッ

大衆賞: 教官!

へーぇ、ほーぉ、

と言う感が少しでもしたあなた、

全部は分からなかった筈だ。

気になれば、誰が発した言葉か、どんな意味だったかは、ググッて頂ければ結構だが、

教官!

これには、記憶の方が、ググッときたのではあるまいか。

27CEFC44-97E0-47C6-B4D3-B915CE1E7B0C.jpeg

これだけ分かれば十分立派な大人です。

↓南無阿弥陀仏

月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!















フリーライターランキング



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
posted by ccamidacs at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月26日

不可思議事件簿、日常と非日常


どこまでが日常で、どこからが非日常なんだろうか。

また、非日常と言う事葉、いつから使うようになったのか。

 おーッと、今日は、まじめなやつかぁ、

人は、なぜ平凡な日常に不安を感じ、変化を欲しがるのだろう。

いつも通り、安全に暮らせるだけでは、満ち足りないのはなぜだ。

例えば、不倫と言う非日常、

子孫繁栄的に考えれば、特に疑問はないが、決して日常ではない。

では、クスリはどうだ。

薬物には、習慣性や依存性がある事を十分に分かっている筈だ。

一体、進化論的に、DNAはどんな変化を求めているのであろうか。

9A53AEB0-3D1D-472D-85CB-ECC39FF8B9AA.jpeg

(↑若人諸氏、誰か分からない時は、両親に聞いてくれ)

まして、現代社会においては昔を凌ぐ強烈な制裁を受ける。

いわゆる、晒し者にされるのだ。

この罰は、法律の定める所の刑罰の外側に存在する制裁で、ここまでと言う制限は設けられていない。

ようは、気の済むまで、飽きるまで、やって構わない事になっているから恐ろしい。

江戸時代にも、市中引き回しの上獄門と言う、何とも恐ろしい刑罰があったやに聞き及んでいるが、最後に獄門だから、引き回しは付録だ。

昔、遠山の金さんと言う教育番組で良く取り扱われていたので良く知っている。

545AA491-F984-437D-A420-734C4FE417DB.jpeg

少し調べてみると、以下の様な罪に対しての制裁であった事が理解できた。

強盗殺人。
金品を伴った貰い子の遺棄。
雇い主の親類の殺害。
妻の不義密通。
支配されている名主の殺害。
地主の殺害。
毒薬の販売。
秤の不正。
枡の不正。
公私文書偽造。
身体障害者への強盗殺人。
既婚女性との不義密通。
舅、伯父、伯母、兄、姉の殺人。
うーん、

こう見ると、我々の行動は江戸時代から特に成長していない事に気付ける、、

薬にハマって、不倫に溺れて、、

昔は、市中引き回し、

今は、ネットに晒される。

されど、

晒せども、晒せども、やめられないのが、薬と不倫

んッ、

なんか、書き出しと話が逸れてないか、、

まあ、平行棒の演技に入ったら、段違い平行棒だったみたいな感じだろう。

このぐらいなら、ゴメンで済むレベルだ。

↓南無阿弥陀仏









月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!







フリーライターランキング



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
posted by ccamidacs at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月21日

力シリーズ、コミュニケーション力、海外出張重要5スキル、妥協力


遂に、最終回を迎える、海外出張での重要スキルの話し。

もう、サクッと終わっとこうよ。

でも、おさらいは大切だ。

「海外出張、重要5スキル」

1、空港読解力

2、移動力

3、食事力

4、微笑力

5、妥協力

うーん、やはり、どれもこれも超重要なスキルだ、英語力のそれなどが霞んで見える。

50CCE3C3-1C33-4FE6-A02E-832706E864C2.jpeg

では、はじまりはじまり、、

妥協力

このスキル、どうしても身に付けるのが困難な方がいる。

真面目な方、几帳面な方、グループワークが好きな方、熱血漢、理想の上司を求める変な人、、

まずこんな方達には、このスキルの上達は無理だろう。

反対に、ええ加減な方、不真面目な方、不器用な方、無計画な方、アドリブが好きな方、冷静な方、上司に期待しない方、

こんな方々には、端から能力が備わっており、

ラッキーだ。

海外における妥協とは、

予期せぬ状況が連続的に襲いかかってくるが、

気にするな、と同意語で、

あり得ない、と言う言葉をも受け入れ愛でる度量の事だ。

間違っても、興奮してはいけない。

例えば、

1、明らかに遠回りしているタクシー

↑道中の景色を楽しみます。

2、コーヒーを注文すると紅茶が来た

↑次また注文すれば良い。

3、アポの時間に誰も来ていない

↑君が一番だ。

4、メールで確認した、約束の書類が準備されていない

↑外国には、時差がある。

5、何でもOKと言ってくる割に、何も進まない。

↑NOって言われへんやろ。

まあ、これらは軽いジャブだ。

ある程度は、色々な事が有るんだろうと、上っ面だけの心の準備をして行くが、

そんなもの、ものの5分で粉砕されてしまう。

うーーッ、ばんッ!、

終ー了ー、みたいな、、

しかし、泣いてはいけない。

タイの場合、日系企業が一人の日本人を雇い労働ビザを取得する際、同時に4人のタイ人雇用が義務付けられている。

タイ人には申し訳ないが、実際1対4の能力差があると感じている。

面白いのは、ここからで、

日本人は、文句を言いながらも、タイ人の4倍の仕事をこなし、

タイ人から、流石ジャパニーズと崇められ、凄い人と慕われる。

上司からも、君は凄いと褒められ感謝され、給料も間違いなく上がる。

しかし、同時に身体や心が徐々に病んで、病院に行くと日本語の分かるタイ人医師が働き過ぎと診断をしてくれる。

ふざけるなッ、

B58C95EB-9B8F-4D08-99BD-A97F704515D1.jpeg

あんたの国の人が働かないから俺が頑張っているんだ、、

と心の中に怒りを溜める、、

あッ、だから言ったでしょ、

興奮してはいけません。

そんな日本人をタイ人の仲間は、大丈夫ですか?とねぎらってくれる。

お前らのせいだッ、

と心で呟く奴は、十中八九、ストレスを溜め、その解消法として一杯ひっかけに夜の街へ足を運ぶ事になるだろう。

タイの凄いところは、そんなストレス君にも、皆優しいのだ。

流石、微笑みの国と言われているだけの事はある。

更に、日本の飲み屋(キャバクラ)に比べると、コストも4分の1程度だ。

ん?

やはり、4人分で1人分の仕事なのか、、

よーし、ならば飲んでやろう、、

頑張ったご褒美だ、

何が、働き過ぎだッ、

ふざけるなッ、グビグビーッ、

夜も長けりゃ、毎日微笑むタイランド。

やはり、このタイプは馬鹿なのか、

怒りに任せて、大概こんな感じで金を4倍使って自滅する。

タイ人は、4人でローテーションしてるから、無傷だ。

まして、彼らは常に、

マイペンライ=気にしなーい、

と唱えている。

流石は、仏教国である。

↓南無阿弥陀仏

おまけ、

4倍は、働きすぎ、2倍でも、やや働きすぎ、1.5倍ぐらいが丁度良い。

等倍だと、確実にバカにされます。





月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!



フリーライターランキング



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村




posted by ccamidacs at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月18日

力シリーズ、コミュニケーション力、海外出張重要5スキル、微笑力


数回に分け書き紡いだ、海外出張で重要になるコミュニケーション力、

まだ、続いてたんかーいッ、

って、言ってはいけませんし、

思う事すら、もってのほかです。

書いている本人ですら、飽きてますから、、

さぁ、行くよ、諸氏ッ、

時間が無ければ、読み飛ばし御免だ!

微笑力

世の中に、これ程強いコミュニケーション力がある事に感謝したい。

初対面、微笑みで緊張感が和らぐし、

嫌なことがあっても、誰かの笑顔があれば、復活できる。

子供達の笑顔は、世界共通の平和のシンボルだろう。

あれ?

笑顔の話しかぁ?

いや違う、

微笑力の話しだ。

とても似ているが、ちと違う。

笑顔が、ストレートな感情表現であるのに対して、

微笑みは、あくまでもスキルだ。

空港の入国審査では、怪しまれる程、口角の上がった顔を作る日本人がいるが、

あれは、セーフらしい。

空港職員の友達から聞いた生の情報だから間違いない。

彼曰く、

あんな顔が出来るのは日本人だけで、悪い奴には無理な微笑みと、褒めてくれた。

入国後も、インフォメーション、タクシー、ホテル、ボーイ、ルームサービス、道を尋ねる、レストラン、アクティビティ、、

海外出張中は、山ほど微笑力がものを言う場面に遭遇する。

可能であれば、出張前に国内で練習しておきたいところだが、

ちょっと、筈いかもしれない。

ご近所の店に入り、ハーイ手(パー)、的に微笑んで、こんにちは、

多分、勘違いされるだろう。

どうしてもやりたいなら、スタバやマック辺りでどうだろうか。

話しはズレるが、私は、これまで数多の、この微笑みにやっつけられて来た。

もちろん、女性の微笑み限定ではあるが、、

それは見事なまでの嵌まり方だっだ。

基本、男は女の涙と微笑みには勝てないと考えるが、どうやら、私のはレベルが低いらしい。

まあ、みな楽しい思い出ばかりだが、、

如何せん、授業料が高いですな。

さて、賢人諸氏は、日々如何な場面で微笑力を行使されているのか。

困ったとき、分からないとき、呆れ返ったとき、子供を諭すとき、、

先日、ベビーカーに着座した、推定1才、性別特定出来ず、があまりにも可愛らしかったので、微笑みかけてあげた。

この、あげた、と言う表現がとても重要で、

人生の大先輩の方から君に向かって微笑んであげていると言う深層心理が働いている。

5341C0B4-B5A3-4888-B284-89EADC993F44.jpeg

それなのに、君ときたら、

私の微笑みに対して一瞥(いちべつ)をくれるだけで、ほぼ無視って、

どういう事だッ、

ちょっと汚れてるかもしれないが、、

それでも大先輩だ。

1才とは言え、余りにも酷いじゃないか。

こっちは、ただただ、

君の純真無垢な、微笑み返し、

を期待しているだけだ。

こんな出来事に動揺して、夜まで引っ張って凹み、酒で気分を紛わす。

やはり、高くつくのが、微笑力と言う事か。

忘れてしまおう、





おっと、まだ妥協力が残っている、、


↓南無阿弥陀仏

月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!











フリーライターランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
posted by ccamidacs at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月17日

不可解事件簿、鼻水のネバネバ

:2019年11月16日 投稿者: CCAMIDACS
不可解事件簿、鼻水のネバネバ
今朝から反応しだした、ムズムズが止まらない。

幸いな事に花粉症は無いが、気温変化が激しいと騒ぎ出す。

一体、どのぐらいの量の水分が体外に放出されているのか、

朝から1時間で、50回ぐらいは鼻をかんでいる。

64655A63-45B6-4C11-BED5-F7C9D1768B27.jpeg

一回に、大さじ一杯(15cc)とすると、

15ccx50回=750cc

げッ、

缶ビール2本分以上じゃないか。

ある意味、凄いダイエットプログラムできそうやな。

「アレルギー性鼻炎ダイエット」

1時間で、なんと、マイナス0.75kg!

ご興味のある方は、是非お試しあれ。

しかし、なんで、こんなにドロドロしているのか、、

まあ20回目ぐらいからサラサラになってくるが。

ネバが無くなってくるようだ。

多分、ネバの製造スピード以上に鼻ネバを放出させていると言う事なのだろう。

考えてみれば、体から外に出る水分は、大概ドロドロ、ネバネバしているが、一体なぜたろうか。

ティッシュを用意する時間をくれているんだろうか、

いや、そうじゃない。

以前は、新聞紙だったし、

その前は、葉っぱだ。

もっと前は、手だし、

そのずっと前は、何もせずに、垂れ流しだった筈だ。

でも、おしっこはサラサラだ。

まあ、コイツがドロドロだと、かなり気持ち悪いし、トイレの時間が長くなって効率も悪い。

くそーッ、

一体何の話しだ。

あーッ、また垂れて来た。

ビーーーン、

2A245800-262B-44F4-936C-D47D237704D1.jpeg

気分がすぐれない、

、、

、、

朝、書きかけて、ストップしていたので、とりあえず投稿しておこう。

因みに、

鼻をかむ、

辞書に尋ねると、

擤鼻(こうび)

(英:blow one’s nose)とは鼻に在る鼻汁を息で吹き出して体外に排出する行為。 洟擤み(はなかみ)とも。 動詞では「擤む(かむ、はなかむ)」という。

と言う事らしい。

知りませんでした。

↓南無阿弥陀仏

月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!


WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』



たっぷり70分!エステ体験【エルセーヌ】



フリーライターランキング



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
posted by ccamidacs at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月14日

力シリーズ、コミュニケーション力、海外出張重要5スキル、食事力

さあ、今回は諸氏も大好きな、ご飯の話しだ。

食事力

05740AA7-888B-4C9E-A3F0-18A362B79A8C.jpeg

誰しもいただく三度の食事。

日本人だけでも127百万人だから、一日(朝昼夜)で3億8千1百万回の食事力を行使する事になる。

381,000,000回、

凄い数だ。

仮に、皆がマグロの握りを1食に5貫食べるとなると、、

たくさんのマグロを捕まえる必要があり、大きな網もいる。

大変だ。

ま、今日はそこまで大変な話ではなく、海外出張時に必要な食事力の話しだ。

通常、飛行機に乗るとフライト時間に応じて、飯が出る。

アジア便、日中のフライトだと1回、夜便なら2回(軽食+朝食)って感じで食事が出る。

しかし、これらはお給仕さんが運んでくれるから、ほぼスキルは使わない。

余談だが、シンガポール航空は、昔からサービスが良くて飯が旨いと評判だ。実際うまかった記憶もある。

一度の搭乗経験しか無いが、エアロフロート航空(ロシア)も美味かった。モスクワ行きは、飛行時間が長く3度食事が出たような、、

余談の余談だが、どちらの航空会社も美人のフライトアテンダント揃いだった。

先にも述べた通り、いずれにせよ機内食の話しで、食事力の発揮場所はあまり無い。

あえて言えば、エコノミークラスは隣りの席と密着しているから脇を締め、腕をたたむような姿勢で食事を取るスキルが必要な事であろうか。

イメージできたであろうか、、

簡単に説明すると、坐位で小さく前に習えする感じ、と言えばお分かりいただけようか。

今一つ大事なのは、ヨーグルトの食べ方だ。

こちらは、極めて重要度が高く、絶対必要なスキルだからメモとえんぴつをご用意願いたい。

機内では、気圧が高くなっているせいか、ヨーグルトの内部に圧がかかっている。

この為、安易に蓋を剥がそうものなら、胸から上、顎の辺りまで、ヨーグルトの汁片が掛かり散ってくる。

うわッ、って声が出るだろう。

そして、ちょっとやってしまった自分を悔いる感もある。

なんせ、姿勢は、坐位で小さく前に習えだ。

身動きにかなり制限を受けており、すぐに対処できない。

左手にはヨーグルトカップ、右手にはめくり掛けの蓋を持ち、飛び散ったヨーグルトを見下げると、

隣りの乗客が見てませんよと、余所余所しく食事に集中してみせてくる。

気の弱い方なら、カーッと熱く赤面するやも知れず、可愛そうな刹那だ。

機内では、こんな感じではあるものの、確実に飯は食える。

が、

一旦、現地に到着し、空港の外へ出てしまうと、誰一人としてあなたにご飯を運んでくれる人はいない。

実際は、ここからが本番だ。

今回は奮発して、我が身に起きたエピソードをご紹介して締め括ろう。

あれは、随分と昔、初めての海外渡航、現地到着2日目の出来事であった。

訳あって何故か、一人で街の真ん中を散策していた。

時刻は昼前、少し腹が減って来た私、、

何か、食べるものを買いたいなぁ、、

少し歩いて、更に歩いて、

あっと言う間に、30分は歩いたか。

ここで気付いた、俺は、英語が話せない。

どうしよう、

30分歩いていたのは、きっと優しそうな人を探していたんだろう、、

そして、分かったのだ、

外から見ても、優しさが分からない、皆お昼時で忙しそうにしていらっしゃるだけだ。

そして、もう一つ分かった。

俺には、勇気と言うものが全く無いと言う事を、、

どうしよう、

更に腹は減るが、生の外人に話し掛けらる勇気の持ち合わせがないのだ。

そうこうしている内に、60分は経過しただろうか、

ベンチには、座っている。

いかん、座っていても埒が明かない、もう一度、左端から店の確認だ。

二往復した。

結局、90分ほど掛けて、汗びっしょり、、

えーい、ここに入る、と決断した

その、名店の名は、、

、、

、、

、、

、、

、、

、、

、、

、、

そう、

、、

マックだ。

6F18BB81-45D7-4D00-8BCE-B997061FCBB0.jpeg

どこまでもチキンな自分に嫌気が差したのは、その日の夕刻以降、一日の興奮が覚めてからだった。

その時は、マックに入ったは良いが、どう注文すれば、、

この時点で、2リットル程の汗をかいていただろう。

決死の覚悟でカウンターに近づき、汗で滲みる目でメニューボードを見上げると、

チーズバーガーセットと読めた。

助かった、

Oh-、あれ、く、だ、さ、い、Please!

どーだ、

いけたか、、

Ok,,

you wana cheeseburger set?

What drink?

パニックタイム発動、

何を言われたか、2パーぐらいしか分からない。

聞きとれたのは最初の、

You、、、、

ぐらいで、

もう帰りたい、一旦店を出て落ち着きたい、

間違いなく過呼吸の一歩手前まで行っていたはず。

アルバイト高校生の彼女と汗だくボーイが互いに、頼れるのは、ボディランゲージのみであると気付くまでにさほどの時間は掛からず、

何とか、セットの飲み物はどれにするのかと聞かれている事に気付いけて、

どうにかこうにか、店外へ出られた。

怖かった、

泣きそうだった、、

でも、手には、確実にチーズバーガーセットがある。

この体験で、私の食事力がどれ程成長したかは計り知れない。

今思い出しても、記憶が昨日の様に蘇るから、すざましい経験であったのは間違いない。

これが、381,000,000分の1回から生まれた食事力のストーリーだ。

因みに、マクドナルドでは、1秒間に75個のハンバーガーが売れ、1日だと650万個が売れ、その1個1個が新しいストーリーを紡ぎ出すきっかけになっているかも、とは言い過ぎであろうか。

↓南無阿弥陀仏

月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!











フリーライターランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
posted by ccamidacs at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月12日

力シリーズ、コミ力、海外出張に必要な5スキル、移動力

前回お伝えした空港読解力、投稿では、殆どどんなスキルか描写できていなかった。

誠に申し訳ない事であった。

まあ、空港読解力など、別段難しい話しではない。

ただ、空港内を上手くうろつくスキルの事だ。

我がブログの賢者諸氏なれば、くどくど説明などいるまい。

どうか、お好きに想像して、読ブログの醍醐味を存分に味わって頂ければ幸いだ。

季節は折しも、食欲の秋本番じゃないか。

さて、残る4つのスキルを考察して行こう。

2、移動力

A80BA7A6-2F18-43DC-BE65-58035A77D5EB.jpeg

諸氏の中にも頻繁に海外出張へ赴く方もおられようが、大半の方は、未経験なのではなかろうか。

後学の為にも、海外出張のイロハをお伝えしておこう。

まず、読者諸氏が会社へお勤めで、従業員が10名以上になる場合、就業規則が開示されているはずだからチェックしてみて欲しい。

その中に、出張旅費規程なるものがある筈で、

国内出張、海外出張に分けて記載されている事が多いだろう。

中には、海外出張の規程が無い場合があるかもしれないが、、

いずれの場合も、日当を払う事で調整している事が多い筈だ。

一般、主任、係長、課長、部長、と細かく定め、上に登るとこんなインセンティブがあるんだぞと言わんばかりだ。

私的には、この規程を見て、よーし、俺も将来は、、

なんてモチベーションが湧き上がった記憶は皆無だ。

また、小規模会社の場合、実費精算している事もあるが、これは極めて邪魔くさい。

特に、海外出張の場合は、現地通貨への換金、円へ戻す換金、んでもって、現地の領収書添付、

EBBBAA7F-586A-4EA9-8E87-0BEEB1E77DED.jpeg

うーん、アジア3ヵ国へ行った時の記憶など思い出しただけでゾッとする。

経験やトレーニング、話しのネタには良いが、頻繁に出掛けるとなると、勘弁してほしい精算処理だ。

その上、本人、上司、経理、社長、みんなで目を通す事になり、ハッキリ言って無駄だ。

更には、経理担当者へのお土産には、一工夫しておかなければならないというオマケまで付いて来る。

話しは更に逸れて余談ではあるが、通常出張の場合、自身の役職に応じた予め決められた日当が支給される。

しかし、

上司と同行する場合は特別に、

ホテル、移動手段が上司と同等になる事も有るから、ここは使い道次第でポケットマネーが増えるチャンスだ。

いずれにしても、海外出張では、移動力のみならず、各スキルを最大限に発揮するには、原資確保力もまた大切なサブスキルの一つだ。

いかん、、

今回も、移動力と言うスキルの描写の前に、余談文字を乱打し残りが少ない、

クーッ。

まとめよう。

要は、空港リムジン、シャトルバス、モノレール、空港線のチケットが買えて、街まで出られれば、まずOKというスキルの事だ。

確かに、この移動力、少々英語力と言う言語サブスキルが必要な場合もあるが、無くてもなんとかなる。

空港で、行き先を連呼していれば、誰かが助けてくれるだろう。

これも、立派な移動力のサブスキルだ。

スキルの名前は、ストレートに連呼力と名付けておこうか、、

まあ、それでもダメな場合や恥ずかしい場合は、

素直にタクシーに乗られる事をオススメしておこう。

しかし、油断もしてはならない。

アジアのタクシーでは、英語はほぼ通じない。

ロシアでも通じなかったのは、報告ずみだ。

あの時は、50ドルだっけか、100ドル程か、ぼったくられたはず。

あ、そう言えば、

タイでは、1時間半走ってから、

ところでミスター、行き先は?

って聞かれた事もあったなぁ。

うーん、

ある意味、タクシーが一番難易度の高い移動力なのかもしれない、、

↓南無阿弥陀仏

月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!


WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』




フリーライターランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村




posted by ccamidacs at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月10日

力シリーズ、コミュニケーション力、海外出張編

現代日常生活を送るにあたっては、コミュニケーション力(以下コミ力)が重要だと言われている。

泣くも笑うも、金持ちも貧乏も、全てコミ力次第となれば、決して侮るわけにはいかない。

ならば、一般的に考えられるコミ力とは一体どういったものなのだろう。

今日は、その辺りを考察してみたいと思う。

ご存知の方もおられるかもしれないが、私は、仕事柄頻繁に海外へ出掛ける。


47892F5D-2D1C-4DDA-A546-92D5B662EEDC.jpeg

その場合に必要になるコミ力は、以下のようになる。

1、空港読解力

2、移動力

3、食事力

4、微笑力

5、妥協力

こんなところであろうか、、

ちょ、ちょっと待て、

いきなり、海外かい、

一般的な日常違うんかいッ、

ゴメン、ここではそんなツッコミは受け付けていないので、とりあえず書き進めよう。

海外出張へ行く時、渡航先に応じて様々な航空会社を利用する。

経験の青かった頃は、飛行機に乗ると言う行為自体に、得も言われぬ興奮を覚え、不必要なエネルギーを機内で大きく浪費し体力を消耗していたのを思い出す。

しかし、どの航空会社であれ、水、ジュース、チキンかビーフか、ぐらいが英語に出来れば事は足りる。

実際、上の4つの単語の内、英語でないのは、水だけだ。

例え、水がウォーターと言えずとも、目線や指で運ばれているペットボトルを指し示せば、やはり事は足りる。

この事は、良く利用する、タイ航空、シンガポール航空の2社で、「指差しだけで飛行機に乗れるか」という実地検証を済ませてあるから大丈夫だ。

話しを戻そう。

先程のように機内でのコミニケーションを最小限のecoモードで切り抜けると、

ここからが本番、空港に到着する。

しかし、到着と同時にサッと進み出すベテラン達の早足に、かなり焦りを覚えるだろう。

彼らは、殆どの場合、入国審査を早く終えたいが為に急ぎ足になっているだけなんだが、どうしても釣られて、こちらも焦ってしまう。

確かに、国際線の場合、一機で200人から350人ほどが同時に入国するのだから、一歩先へ足を運ばなければ、かなりの列に並ぶ事になるから急ぐ気持ちもわかる。

まして、最大級の飛行機エアバス380なら、一機500人越えの旅客を積んでいる。

そんなベテラン達の急ぎ足に気を取られながらも、初心者は空港内掲示板を追いかける。

5BCDE055-65A1-4BCA-8E7D-7863ED4250DA.jpeg

要は、どちらに進めば良いかの確認だ。

到着国が先進国で、出国審査だけなら問題は無い。

しかし、乗り継ぎの場合には、空港毎に仕様が異なり厄介だ。

現地語と英語の掲示板と睨めっこだ。

605A3B3A-A032-4CE5-AB78-402975B369DB.jpeg


国内乗り継ぎ、別国への乗り継ぎの場合も慎重に事を運ぶ必要がある。

例えば、国内乗り継ぎでも、同じ飛行機に再度乗り込む場合、一旦入国審査を済ませてから別の飛行機に乗り込む場合とさまざまだ。

まあ、飛行機の場合、自由席は無いから乗り間違える事はないが、出発ゲートへ辿り着くのに時間がかかり、焦る事もある。

自身の経験でも軽くパニック!になってしまったこともある。ロシア、モスクワ空港のあれがそれだ。(6月に記事投稿したやつだ。)

いずれにしても、海外出張には、さまざまコミ力が要求される。

まだ到着しただけで入国すらしていないのにこんな感じだ。

この空港読解力、サブスキルとして両替力も身に着けておかなければならない。

うーん、このブログの文字数制限には、困ったものである。

まだ、1、空港読解力しか書いていないじゃないか、、

残る

2、移動力

3、食事力

4、微笑力

5、妥協力

これらは、次に書く事にする。

つづく、、、

↓南無阿弥陀仏

月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!


WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』








フリーライターランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
posted by ccamidacs at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月07日

力シリーズ、切返力

切返力(きりかえしりょく)

大枠では、返答力とも呼べるこのスキル、個体のセンスがよく現れるスキルでもある。

ここ最近、うちの爺様の返答が怪しくなって来た。

己でも気付いていると見受けられ、物忘れ、やり残し、脱ぎ捨て、放棄行動らに対して、

ごまかしてくる。

C7C384B4-275A-4E5A-927C-9953887504FD.jpeg

様々、奇怪な行動を指摘すると、

決まって、

あッ、あれは違うねん、、

と、間を取り、

そして、抜群の切返しを差してくる。

先程まで、怪しい行動をとっていた御仁とは、とても思えない素早さだ。

一例がこちらだ。

先日、薬の仕分けをチェックすると、6個のはずが8個であったり、7個が12個だったりと間違いが多くなって来た上に、飲み忘れも増えて来た。

多分、単一、単純、継続作業が苦手になって来たようだ。

やんわりと、それらのミスを指摘すると、こんな切返しがあった。

大丈夫、こっちの袋にバラがあって調節してるから、、

はッ、?

バラって何です。

7日分x8週間、56日分と数はきっちりのはずですが。

話しを聞くと、上手く仕分けられなかったハグレ薬と飲み忘れ薬が、バラ薬としてまとめられ、調節しているとの事、

まあ、何とも器用な管理方法があるものだ。

まあ、齢を重ねるとはそういう事なのだろう。

楽観的な私は、笑って対応する事にしている。

笑うにも理由があって、爺様を見ていると、まあ同じ細胞、私もいずれああ成ると考えると、何故かにこやかになれるのだ。

さて、そんな爺様の切返しを聞いて、思い出した事がある。

その昔、私がまだ、大爺様の膝の上を定宿にしていた頃の記憶だ。

ある昼下がり、大婆様と二人きりで留守番をしていると、

ピンポーンッ、

誰か来た。

大婆様が玄関で出迎えたのは、脂の効いた中年営業マンだった。

この当時は、飛び込み営業が日常的にあった時代で、布団、調理器具、保険、百科事典なんかも良く売りに来ていた。

幼少期だった為か、何の営業だったか記憶に無いが、

大婆様の切返しだけは、鮮明に覚えている。

話しを一通り聞き終えた大婆様は、こう言った。

耳が悪くて、ちっとも聞こえません。もう一回、言うておくれやす、、

営業マンは、確実にビビッた筈だ。

今、話した5分間程の説明が、全く無駄だったと告げられた上に、

もう一度言ってくれだぁ〜、

どの道、やっぱり聞こえない、

と言われる可能性に震えたに違いない。

眼前の老婆は、完全に両目を閉じて、首を少し左右に動かしている。

もはや、物を買ってくれる気配は、微塵も感じ取れない。

営業マンも、敗北を認めたのだろう、

ろくな二の句も継げないままに、また来ます〜、と出て行った。

座敷に戻った大婆様に聞いてみた。

ほんまに聞こえへんかったん?

そやなー、全然聞こえへんなーと、

即答って、

聞こえてるやん!

↓南無阿弥陀仏

おまけ

質問をよ〜く聞かないポーズ

59C00EB7-7460-4019-B4A4-702EBB51F118.jpeg

この方を見た時も、今日の大婆様の話しを思い出したが、この右手、耳の前に有りますなあ。


月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!


目指せ!合計-8cmやせる体験【エルセーヌ】







フリーライターランキング



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
posted by ccamidacs at 06:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。