数年前に赤色と黄色のスイカを作ったことがあります。赤色と黄色のスイカを区別することなく人工授粉したので、翌年、赤と黄色が混じったスイカが出来てしまいました。 今年は、普通の「赤スイカと」と小玉スイカ「ネオブラックボンバー」を作っており、両者が交雑しないように間にマクワウリを植えました。
ミツバチや風により自然交配することはありますができるだけ、交雑しないようにしたつもりです。
マクワウリの中に赤色スイカが見えます。
マクワウリもしっかりと育っています。
その近くには、小玉スイカ「ネオブラックボンバー」が大きく育っています。
園芸、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
2024年07月11日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12617553
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
これから沢山取れそうです。
スイカとまっかが交雑すると影響はないんですか?
青い蛙様へ
同じウリ科に入りますが、属が違うので交雑しません。スイカが勢いありましたが、果実をとってから、おされています。
ナイスアイデアですね(^.^)
まいちゃんへ
今年は、開花したら、すぐに、人工交配していましたので、心配はいらなかったのですが、念のためにしました。