ナスは、「千両二号ナス」2本と「とろーり旨なす」3本を作っています。
「千両二号ナス」は接木苗を買い、「とろーり旨なす」は、自分で育苗しました。
「千両二号ナス」は4月27日に定植しました。「とろーり旨なす」は、5月2日に、畑の方が早く生長すると考え、草丈5cm、本葉2枚の小苗で移植しました。
5月21日の生育状況です。
「千両二号ナス」は一番花が咲いており、脇芽が出ています。これから3本仕立てにします。
「とろーり旨なす」は、少しはしっかりしてきましたが、「千両二号ナス」に比べ小さいです。普通のナスに比べ、葉色が白っぽいです。
とろーり旨なす」は、ステーキにすると特に柔らかで美味しいと評判ですので収穫を待ち望んでいます。
園芸、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです
2024年05月23日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12560494
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
ナス、もう花が咲いているのですね〜
我が家は飛天長なすとイタリアナスのロッサビアンコの2種類を栽培。
ロッサビアンコはトロトロなすでステーキに向いていますよ〜
まいちゃんへ
千両二号は購入した苗です。接木の大きな苗をトンネル、マルチで育てていますので、生育が進みました。まいちゃんは、色々な野菜を作っていますね。分からないこと多いので、教えてね。
うつは蕾はできていますので、もうすぐ咲いてくれると思います。
とろ〜り旨ナスは皮も硬くならないので、とろとろの食感が美味しいです。
うちは千両二号が自家製で、とろ〜りが買った苗で、あと熊本長ナスというナス自体に弾力のあるものを植えています。
青い蛙様へ
千両二号は、大きな苗を買いました。しかも、トンネルでマルチを敷いていますので寒冷地でも早いのでしょう。
とろーり旨なすは、ゆっくり採れれば良いです。