「千両二号ナス」は、2本作っています。トンネル栽培したため、周りの方が採れないうちから、数多くの果実が採れました。しかし、1本は半身萎凋病のような症状がでて、変形果が多く出るようになりました。私の場合、生育中期に凋落することが多いので、いずれ回復すると信じ追肥とかん水を続けました。
1週間位前から、葉色が濃くなり復活の兆しが見られていましたが、今朝、畑に行くと、きれいな光沢ある実が2本なっていました。「千両二号ナス」の復活です。
「千両二号ナス」が生育停滞している間、自家育苗した「とろーり旨なす」は、多くの花が咲き大きな実が採れました。しかし、最近になり、葉色が淡くなっており、成り疲れが出てきました。
「千両二号ナス」のようにならないように、週1回ていど追肥とかん水は怠らないようにしています。
園芸、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
2024年08月12日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12659523
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
うちも、艶のあるナスが出来はじめました。
白ナスもまだ沢山成っていますね。
うちのは残念ながら終了になってしまいました。
青い蛙様へ
本当に良かったです。白ナスはやわらかく美味しいですが、1個が中長ナスの3個分くらいありますので、食べきれません。とれ過ぎも困ります。来年は、千両2号の自根を中心に品種構成を考えます。