アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
最新記事
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年01月13日

チェーンのメンテナンス頻度と程度のお話


こんにちは、YU YAです^^




↑の動画などを投稿されているサイクルメンテナンスの飯倉さんに私用訪問+新年のご挨拶に行って来ました☆





自転車あれこれをテーマとした動画は語りも多くとても楽しめますのでオススメです。


そして実際にお店に行っても同じ様にお話ししてくださるのでとてもタメになります^ ^


今回はチェーンのメンテナンス頻度と程度のお話をさせて頂きましたので共有したいと思います。







最近私がロードバイクのメンテナンスで一番気になっているのは『どれくらいの頻度でチェーンのクリーニングや注油を行えばいいのか』です!


荒サイを50kmも走ればチェーンに黒い汚れが浮いて来ます。

IMG_8660.JPG

↑のような黒い汚れが出たらクリーニングしたほうがいいのか?黒くても表面に油膜が残っていればまだ大丈夫なのか?走り終わるたびに注油したほうがいいのか?週に1度や100km走行毎に注油するなど頻度の目安があるのか????...などなど


実際注油のタイミングを聞くと人によって全然違う答えですよね。


もちろん使っているオイルの種類や走行頻度によって全く異なると思うのでたくさん答えがあって当然だと思いますが、何か自分を納得させられるものが欲しかったのです!





飯倉さんの回答はこうでした。

『まずチェーンなどの駆動系を徹底的に綺麗にクリーニングしてやる。そのあと乗ってみて綺麗な状態の駆動系のスムーズな動きを気にして覚えておく。そうすれば乗っていて油が切れてくると感覚で分かるようになるよ!重たいなとか駆動音とかで。信号待ちでクランクを逆回転させたときなんかよくわかる。』


『自転車のチェーンは常にむき出しの状態で駆動するから油がとびやすい。長距離の耐久レースに出るときなんかはレース中に注油することもある。海外の耐久レースなんかでは前を走る参加者が注油をしているところの横を通ると”おまえも注油するかい?”ってな感じでオイルを貸してくれたりなんかもあるね。』


『休日に乗るか平日に乗るかによってもチェーンの汚れ方は全然違う。平日のほうが汚れるんです走っている車が多いから。排気ガスで汚れるんですよね。私の自転車のチェーンもみてください。黒い汚れは浮いているでしょ?汚れが気になってきたら時間が取れる時にがっつりクリーニングしてやればオッケー。』





駆動系に使うオイルは飛散しやすいので常に注油は必要。頻度は自分の感覚で。


といっても一番綺麗な状態を覚えるために時間が取れる時にはがっつりクリーニングしてそのあとすぐに乗ってみて感覚を覚え磨いていく。




今まで私はがっつり乗ったあとにクリーニングして次に乗る時は1週間後とかでしたので『1番良い状態』ではあまり乗ったことがなかったのだな...


自分の自転車の扱い方を根底から考え直される回答に心を打たれました><







さて、考え方を改めたところでオススメのクリーニング剤とオイルも聞いてみました!



・クリーニング剤

ワコーズ FC フィルタークリーナー 湿式エアフィルター用洗浄剤 1000ml V460

新品価格
¥1,755から
(2018/1/14 09:26時点)



やはりワコーズがかなりよく汚れが落ちるとのことでした!

自転車用チェーンクリーナー(チェーン洗浄器具) EEA-YW0536

新品価格
¥32から
(2018/1/14 09:28時点)




↑こういうチェーンクリーナーと一緒につかうのがいいですね!


補足情報ですが最近のデュラエースチェーンなど高級な良いコーティングのされたチェーンはクリーナーをあまり多用しないほうがいいようです。コーティングまで落としてしまうようなので。


『昔はデュラのチェーンで2000円しないくらいでしたが今は高級なコーティングがされて5000円以上するでしょ?それで大事に使おうと頻繁にクリーニングしちゃうとダメになっちゃうなんてなんだかなぁと思います』

と飯倉さんはぼやいていましたw


『ガソリンや灯油なんかでも落ちますが住宅地でつかうにはいろいろ危険ですよね』


飯倉さん全くもってその通りですww





・オイル

ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310 180ml A310

新品価格
¥1,380から
(2018/1/14 09:36時点)





↑が油膜の厚さもよろしいようで扱いやすいとのことでした。


ワコーズチェーンルブのいいところはオイルが出る時にスプレー噴射ではなくジュっと滲み出るようにオイルが出てくるので余計なところに飛び散らないのだそうです。


自転車にはオイルがついてはいけない箇所がいろいろありますからね☆


『ワコーズは高いのでホームセンターなんかで数百円で売っているオイルでもいいと思いますよ成分はそんなに変わらないです』ともおっしゃっていましたっw





ケミカルの特性を理解して自分が自分の自転車の状態をちゃんを把握できれば納得のいくメンテナンスができそうです!


私もまずはオススメされたケミカルを使ってみて自分の感覚を磨いていきたいと思います^^





...商品リンクを貼ってて思いましたがケミカルの値段が上がってますねorz


この記事へのコメント
》おやっさん
ご指摘ありがとうございます!訂正しました。
大変失礼しました(>_<)

飯倉さんすみませんでした!m(_ _)m
Posted by YU YA at 2018年01月15日 08:30
飯村さんじゃなくて飯倉さんね・・
Posted by おやっさん at 2018年01月15日 06:52
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7193479
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。