アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年03月18日

運送業界の経営者様・管理者様へ  残業代請求モンスター社員にご注意!

ジプシー.JPG

運送業界経営者・管理者の皆様 残業請求モンスター社員にご用心!

「残業請求モンスター社員」
とは、およそ2年毎に職を変えつつ高額な残業代の請求をしながら、運送業界を渡り歩いている人のことです。(以下モンスターと表記します)

モンスターは、主に給料が歩合給で支払われている(つまり時給計算されていない)中小規模の事業所に狙いを定めそこに就職し、2年たったら退社して残業代を請求することを繰り返しています。(さかのぼって請求できるのは過去2年分までなので ※令和5年に追記していますが、今現在は3年まで延長されています)

またモンスター予備軍というのもいます。普通に働いてはいるが、いざ会社との揉め事が起こったらモンスターになる人たちです。彼らの場合、平穏に過ごせればモンスターにならないままで終わります。

さて、計画的なモンスターは辞める間際に、経営者や管理者とわざと揉め事を起こします。私の場合、モンスターに大声て「クビにしろ!」と何度も挑発的に怒鳴られました。(相手にしませんでしたが)

弊社も過去4回モンスターにやられましたが、被害額は1件につき300万以上でした。

彼らは、弁護士を通じて請求してきます。

弁護士も今飽和状態のためなかなか食っていけないこともあり、残業代請求を食いっぷちにしている現状です。あれこれ難癖をつけて最初は書面で2〜3千万の請求をしてきました。

弁護士は、労働基準法の計算にのっとり計算してきます。総支給額(交通費を除く)÷月平均所定労働時間で時給を算出し、それに残業時間と割増率(1.25)を掛けてものすごく大雑把に請求してきます。歩合給計算で、時給計算をしていない場合は、まるまる2〜3千万くらいの請求になります。

請求されたら、こちらも弁護士の指示のもと2年分の残業代の計算をしなくてはなりません。

当時弊社は残業代の計算をしていなったので、それを2年分となると地獄の作業となりました。

デジタコ記録から残業時間を判断するのですが、その作業にまるまる1か月くらい時間を取られます。

あとは互いの弁護士同士の話し合いになりますが、残業代請求は、時間給計算をしていない事業所の場合、ほぼ負けます。

弊社の場合、固定残業制を採用していましたが、その大雑把なやり方は通用しませんでした。

悔しいことですが、まるまる請求されました。

モンスターに対してどうすればよいか

1番の対策は、

「面接段階でモンスターを見極める(前職を辞めた理由をきく。前職の職場にрナその人物について問い合わせる 「〇〇さんは円満に退職されていますか」の一つの質問だけでいいと思います。)
「しっかり時給計算をして、きっちり残業代を払っておく」
「入社時に賃金規定のついて説明をし、雇用契約書を交わす」


ことですが、正直中小規模クラスの運送会社でこれらが出来ていないところがまだあるのではと思います。
しかし、モンスターの特性を知っておけば予防策をとることができます。

 【モンスターの特性】 

・普段から「労基法」「訴える」という言葉をよく口にする。

・自己中心的で屁理屈で短期で怒りっぽい。

・履歴書上およそ2年で職を変えている。※モンスターであることがバレないように内容を詐称していることもあるので注意です。

・悪い意味でタイムカードの押し忘れを絶対にしない。自分でも残業時間をしっかり記録している。

【対 策】

@ 絶対に辞めるきっかけをこちらから与えない 
※モンスターは自分が有利な形で辞めるきっかけを待っています。経営者・管理者の理不尽な言動を今か今かと待っています。モンスターの疑いのある人物には、乱暴なものの言い方を避けることが必須です。ゆえに「クビ」という言葉は絶対NGです。残業代請求とは別に不当解雇請求60万くらいされます。

A 社労士や弁護士と対策を練っておく

※社労士や弁護士などのプロに対応策を確認しておく。

B 履歴書をみて、前職の会社にрして、どのように辞めたか(円満退社をしているか)を確認しておく。
モンスターであることが判明したら、さりげなく残業の少ない配車を組むようにし、少しずつ仕事を減らしていく。



弊社の場合、このような対策をとっています。

追記 (令和5年3月現在)
社労士さんの協力の元、社内規定づくりに尽力し、未払い問題で被害は出ていません。

3年前に、やはり入社後2年の方が退職後、弁護士事務所を通して未払い請求をしてきましたが、「正しく支払われていますので、〇〇氏(退職者)の代理人を辞任する旨をお伝えします」との手紙が届き、事なきを得ています。

無題.png

残業代請求スーパーソフトの存在
京都のプログラマーが開発し弁護士事務所に相手に販売しているというスーパーソフト。
これまで何カ月もかかった未払い残業代請求額の算出が、短時間で出来るようになったそうです。
これの存在により未払い残業額請求が、弁護士の新たなビジネスとして確立するようになったともいえます。

予想されるスーパーソフトの特性。

@あくまでも大雑把な残業計算
おそらく基本給÷月所定労働時間 と 歩合給÷実労働時間 により
2種類の残業単価を算出し、ただ、とりあえずの残業手当を計算し、実際に支払われた残業代との差額を出すだけ。

A細かな手当については正しく判定や試算が出来ない。

あくまでも@の作業だけに特化したソフトだと予想されます(過去請求されたことのある経験上。歩合給の箇所については、ちゃんと支払われているかの調べは全くなかったです。)

とにかく計算が@の計算に合う(計算が合わなくても@の計算で算出した額以上の残業代を支払っている)ようになっていればOKなソフトだと思います。(これだけでしたらエクセルで簡単に作れそうですが)


※おすすめ本を載せておきます。本を読んでみると、会社の体制として現状で何が欠如しているのかがよく分かります。

【100円クーポン配布中!】トラブルにならない「会社に有利な」ルールの作り方 残業代・給料支払い、労働時間、問題社員…の悩みがスッキリ解決!/井寄奈美

価格:1,620円
(2018/6/10 12:00時点)
感想(0件)












2023年03月06日

無料オンラインストレージ(クラウド)サービス比較 「DROPBOX」VS「ONEDRIVE」VS「Googleドライブ」の5年使ってみて率直な感想

doro.png

DROPBOX

利点
 
・相手と共有がしやすい。Dropbox上にフォルダを作成し中にデータを入れて、URLを取得して、相手方にメールで送って「フォルダを開けません」と言われたことが一度もない。

不利点

・無料版のデータ使用制限が2Gまでと少ない。
・無料版でデータ量が2Gに近づくと、アップしているPDFを相手が閲覧しようとすると、細かい文字がぼやけて見えないと言われる。

images.jpg
ONEDRIVE

利点

・マイクロソフト社提供のものなのでエクセル(ワードも)との相性がいいとのこと。オンライン上にエクセルデータをアップし、それのURLを作成し、メールで添付して送ること(受け取り側はURLをクリックして開くこと)で、エクセルの同時編集がオンライン上で可能になる。

不利点


・通信不具合が他よりも多く、ときどきERRORが出て何もできなくなる。

・エクセルの同時編集しようとする場合データサイズは5Mまでであり、同じデータでシートを何個も作るとあっという間に5M近くなる。
データサイズ表記にも注意で、例えばデスクトップ上では3.5Mだとしても、使用してる間にプロパティでデータサイズを確認すると4.2Mだったりし、実際データサイズが4.5Mくらいになってくると、時々データが開けなくなり謎の英字の注意書きが画面に現れる。

・エクセルの機能は基本のものしかなく、マクロはもちろん複雑な数式には対応していない。グーグルスプレッドシートの方がより本家エクセルに近い性能を持っている。



gu-guru.png

Google DRIVE(マイドライブ)

利点

アプリを使ってコンビニのコピー機からデータの印刷が簡単。(他のクラウドサービスからもできるがGoogleドライブからデータを移送するのが一番扱いやすい 個人感想)

グーグルアカウントを取得しており普段携帯でGoogleを使用している人なら携帯からの操作性が抜群によい。

ONEDRIVEのエクセルは、たった5M迄しか容量がないですが、こちらのスプレッドシートはもっと容量が上です。

不利点

・エクセルデータをスプレッドシートとして使うことになりますが、コピーした後のペーストはショートカットオンリーだったり、ONEDRIVE版のエクセルに比べて使いづらい。


総評 

不特定多数の人とファイルを共有したいときはDROPBOXが一番です。
自分の経験上では100%たとえDROPBOXを知らない相手でも、ファイルを開いてデータをダウンロードしてもらえます。
送りたいファイルやデータを自身のDROPBOXにアップして、それらのURLを作成して、メールやLINEに貼り付けて送信するだけである。受け取り相手は簡単にそれらの閲覧やダウンロードが可能です。


エクセルをクラウドオンライン上で活用していきたいのであればONEDRIVEが一番。
例えば社内の限られた人数で(もしくは支店を絡めて)日程スケジュール管理、帳簿管理で共同使用するには最高のツールです。
かなり機能が限定されていますが、それがかえってシンプルで扱いやすいという見方もできます。
またエクセルの見た目も、スプレッドシートよりカラフルで美しいです。


携帯モバイル性ならグーグルドライブ(マイドライブ)が一番。書類を忘れたときもコンビニから印刷できるのが強み。また外出時空いている時間を活用して携帯・タブレット・PCで書類を作成して、コンビニコピー機で出力することが可能です。
エクセルを共有してしかも、ある程度以上複雑な使い方をするのであればスプレッドシートがお薦めです。

取引先のほとんどはグーグルドライブを使っており、たまにDROPBOX使っていますという人が現れ、ONEDRIVEは名前すら上がりません。


3種類の無料版ストレージサービスを使用してきましたが、グーグルドライブが一番かと思います。
周りでこれを使っている人が増えてきたという環境要因があったのかもしれませんが、今ではこれが一番使いやすいですね。しかし他のストレージサービスもまだまだ使っていますよ。






ファン
写真ギャラリー
最新コメント
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
運行管理者者 青井君ブログさんの画像
運行管理者者 青井君ブログ
青井です。埼玉県川口市の運送会社の運行管理をしています。運行管理関係の必要なことをブログにまとめています。将来的にはその必要なことがあったときの引き出しに出来ればと思っています。少しずつ記事を書いていきたいと思っています。皆様からのご意見を賜ることが出来ましたら幸いです。※会社名は会社に迷惑が掛かるため明かしていません。「青井」もPNで、「まだまだ青い」という意味です。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。