アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年11月07日

ハワイアンフェスティバル2015が盛り上がった話

(^^)私が1年で一番楽しみにしている起業祭

いよいよやってきました

ハワイアンフェスティバル2015

2015-11-07 12.19.06.jpg

12:00からアロハアイナpeleの出演です

2015-11-07 12.19.13.jpg

ステージ裏でスタンバイ中です〜

2015-11-07 12.27.20.jpg

いろいろな方のおかげで

素敵なステージを準備して頂きました。

2015-11-07 11.59.58.jpg


客席では先生もスタンバイ完了して

さあ、いよいよスタートです!!

2015-11-07 12.37.44.jpg

1曲目は槻田教室で「マリヒニメレ」

前日行われたPR隊でも使用した曲で、

最近のお気に入りの曲です。

2015-11-07 12.38.27.jpg

「フムフムヌクヌクアプアア」という

長い名前の魚が登場するんですよ。

2015-11-07 12.39.26.jpg

くるくる回って

フゥーッ!!!って叫びます(^^)

私は若干フーの声が低い??

でも楽しい曲ですよ


2015-11-07 12.38.54.jpg

タイミングもきれいにそろって

いい笑顔です(^^)

2015-11-07 12.41.55.jpg

2曲目は、枝光北教室と高槻教室による

「ケカリネイアウ」

2015-11-07 12.41.03.jpg

ゆっくりでとっても難しい曲ですが

きれいに揃っていますね!!さすが!

2015-11-07 12.45.17.jpg

3曲目は平野教室による「パーリーシェルズ」

有名な曲で会場も盛り上がります♪

2015-11-07 12.45.36.jpg

平野教室さんは練習後に自主練習しているので

練習量が1番多いチームですね。

フラを始めてすぐのメイトさんも一緒に参加ですが

もうたくさんの曲を覚えています。


2015-11-07 12.48.09.jpg

4曲目はインストラクターによる

「エピリマイ」

愛の告白の歌です。

見に来てくれた方が

「僕のために踊って〜」と冗談で言っていたので

ピッタリの曲だなと思いましたが・・・

2015-11-07 12.50.10.jpg

オエの時にその方の座ってる位置が反対で

指差して上げられませんでした、残念!!

2015-11-07 12.51.09.jpg

今年はインストラクターの人数も増え

試験練習中のメンバーも年内に合格予定ですので

来年も迫力のあるステージになる予感です。


2015-11-07 12.52.57.jpg

5曲目は大蔵教室の「小さな竹の橋」

可愛い曲ですが、こう見えても1級の試験曲に使われている

意外と難しい曲なんですよ。

2015-11-07 12.53.59.jpg

フラの世界では数少ない男性もメンバーでいますので

客席も盛り上がります。

がんばれー!!


2015-11-07 12.54.59.jpg

6曲目は高見教室で「クウスイートレイマカマエ」

2015-11-07 12.55.12.jpg

最愛の人に贈るための素敵な歌です。

2015-11-07 12.55.53.jpg

首飾り(レイ)を最愛の人にたとえて歌っています。

2015-11-07 12.56.34.jpg

う〜ん、とってもきれいですよ!!

2015-11-07 12.58.54.jpg

7曲目はさらわびF&Cによる「フロムアダンサー」

2015-11-07 12.59.35.jpg

ダンサーたちの深い絆を歌った

カーペンターズの雰囲気漂う曲です。


2015-11-07 13.00.39.jpg

ダンサーの我々にピッタリの曲ということですかね。

2015-11-07 13.00.26.jpg

フラは1人でも踊れますが

群舞で息がぴったり合った時は

他ではなかなか得られない充実感があります。


2015-11-07 13.04.06.jpg

8曲目は、レインボーステージにちなんで

「フラガール〜虹を〜」

2015-11-07 13.04.25.jpg

ステージ下に槻田教室とさわわびF&C

2015-11-07 13.06.01.jpg

ステージ前列から、出来た教室順に全員が並んでいるんですよ。

2015-11-07 13.06.48.jpg

来年もこのステージでこのメンバープラス

今日出れなかった方も一緒に踊りたいなと思いました。

来年は、今年以上にもっといいステージが出来るよう

さっそく来週から練習開始です(^^)


今日はフラとハワイアンバンド合わせて全18チームの出演で

日頃ホイケでは見ることの出来ないチームも参加してて

とっても盛り上がった楽しい1日でした。


舞の大好きなセイちゃんのママとも一緒にお手伝いできて

雨も途中降ったりハプニング多発でしたが

一生忘れないイベントの一つになったこと

間違いなしです。


また来年も出演たいな〜


前日のPR隊から参加してくださった方も合わせて

皆様、お疲れ様でした!!



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4383327
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
最新コメント
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
プロフィール
alohaainapeleさんの画像
alohaainapele
フラの魅力に魅せられて、表現力を磨けるよう 毎日練習しています。 習ったすべての曲を忘れない・・・残念ながら、 そんな優秀な頭脳は持っていないようなので、 毎日繰り返し踊って身体で覚えるようにしています。 私、こんなに努力する人だったかな? 自分で言っているうちは、まだまだですねぇ
ブログ
プロフィール
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。