新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年08月05日
「自分が稼がないと、家族が路頭に迷う」 その危機感が成功につながった (しくじり先生 「HG&住谷杏奈」)
テレビ番組「しくじり先生」に、レイザーラモンHGとその妻・住谷杏奈が講師として登場した。
その授業の中でビジネスに活かせそうな部分があったので、紹介する。
2006年ごろ、HGは大ブレイクしており、月収は1200万円だった。
杏奈も芸能活動をしていたが、売れなすぎて地下にこもっているZ級アイドルであり、月収は15万円だった。
そんな2人が出会い、結婚。
HGは「自分が稼いで一生食わせていく」と決意した。
杏奈は「専業主婦として夫を支えよう」と考えた。
しばらくすると、HGのキャラが世間に飽きられ、芸人としての仕事が減っていった。
とは言うものの、プロレスラーとしての仕事があったため、稼げていた。
しかし、プロレスの試合で事件が起こる。
ある時、HGはプロレスの試合で左足かかとを粉砕骨折してしまった。
入院3ヶ月、全治8ヶ月の大ケガである。
芸人としての仕事がなく、プロレスが収入の要だったのだが、それを失ってしまった。
HGが働けない状態になったため、杏奈は「自分が稼がないといけない」と一念発起。
しかし、当時まだ子どもが小さかったため、外でフルタイムで働くのは難しい。
したがって、家にいながらお金になることは何かないかと考え、「何か商品を作って一発当てよう」という発想に至った。
そしていろんなものを作ったが、そう簡単にうまくはいかなかった。
入院中のHGはひとりでお風呂に入ることができないため、杏奈が毎日体を拭いていた。
ある日、洗面器にアロマオイルを入れてHGの体を拭いていたところ、HGはとても癒されたという。
それをヒントに、杏奈は石けんを作ることにした。
杏奈は自分が持っているアイデアを話すために、石けんを作っている工場に電話をかけた。
50〜60件ほど電話したが、ほぼ相手にされず、断られた。
しかし、その中の1件に、たまたま杏奈のブログを見たことがある人がいた。
それをきっかけに話が進み、その会社の協力を得て石けんを商品化することができた。
商品化された石けんは、発売初日に6000個完売。
数週間後、杏奈の口座に1000万円が振り込まれた。
ビジネスの素人である杏奈が成功した理由としては、「自分が何とかしないと家族が路頭に迷う」という危機感があったからだと考えられる。
普通であれば、50〜60件もの石けん工場に電話をかけることはなかなかできない。
何件も断られたら心が折れてしまう。
追い込まれたからこそ、必死で行動できたのだろう。
また、ブログで情報を発信していたのも大きい。
たまたま石けん工場の人がブログを見ていたというのもあるが、ブログを見ていた人の応援があったからこそ、石けんが6000個売れたのだと思う。
現代のビジネスにおいて、インターネットをうまく使うことは必須条件と言えるだろう。
60件の石けん工場のうち、チャンスをつかんだのは1件である。
つまり、59件の工場は、チャンスを逃したということ。
なぜそうなったのか。
杏奈から電話がかかってきた時、工場側としては、「何言ってんだこいつ?」くらいの感覚だったと思う。
ある意味、それが普通の反応とも言える。
つまり、普通の人と同じことをやっていてはチャンスはつかめないということ。
常にアンテナを張り、ビジネスになりそうなもののニオイを嗅ぎ分ける。
そういう感覚を持っていないと、チャンスを逃してしまう。
・危機感を持ち、必死に行動する
・インターネットをうまく利用する
・常にアンテナを張り、小さなきっかけをチャンスとして捉える
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
その授業の中でビジネスに活かせそうな部分があったので、紹介する。
人気者のHGと、地下にこもっている杏奈
2006年ごろ、HGは大ブレイクしており、月収は1200万円だった。
杏奈も芸能活動をしていたが、売れなすぎて地下にこもっているZ級アイドルであり、月収は15万円だった。
そんな2人が出会い、結婚。
HGは「自分が稼いで一生食わせていく」と決意した。
杏奈は「専業主婦として夫を支えよう」と考えた。
もはや芸人ではなくプロレスラー
しばらくすると、HGのキャラが世間に飽きられ、芸人としての仕事が減っていった。
とは言うものの、プロレスラーとしての仕事があったため、稼げていた。
しかし、プロレスの試合で事件が起こる。
プロレスの試合で大ケガ
ある時、HGはプロレスの試合で左足かかとを粉砕骨折してしまった。
入院3ヶ月、全治8ヶ月の大ケガである。
芸人としての仕事がなく、プロレスが収入の要だったのだが、それを失ってしまった。
杏奈「私が稼がないと」
HGが働けない状態になったため、杏奈は「自分が稼がないといけない」と一念発起。
しかし、当時まだ子どもが小さかったため、外でフルタイムで働くのは難しい。
したがって、家にいながらお金になることは何かないかと考え、「何か商品を作って一発当てよう」という発想に至った。
そしていろんなものを作ったが、そう簡単にうまくはいかなかった。
石けんを作ろう
入院中のHGはひとりでお風呂に入ることができないため、杏奈が毎日体を拭いていた。
ある日、洗面器にアロマオイルを入れてHGの体を拭いていたところ、HGはとても癒されたという。
それをヒントに、杏奈は石けんを作ることにした。
石けん工場に電話をかけまくる
杏奈は自分が持っているアイデアを話すために、石けんを作っている工場に電話をかけた。
50〜60件ほど電話したが、ほぼ相手にされず、断られた。
しかし、その中の1件に、たまたま杏奈のブログを見たことがある人がいた。
それをきっかけに話が進み、その会社の協力を得て石けんを商品化することができた。
石けん発売。初日に完売。
商品化された石けんは、発売初日に6000個完売。
数週間後、杏奈の口座に1000万円が振り込まれた。
杏奈が成功した理由
ビジネスの素人である杏奈が成功した理由としては、「自分が何とかしないと家族が路頭に迷う」という危機感があったからだと考えられる。
普通であれば、50〜60件もの石けん工場に電話をかけることはなかなかできない。
何件も断られたら心が折れてしまう。
追い込まれたからこそ、必死で行動できたのだろう。
また、ブログで情報を発信していたのも大きい。
たまたま石けん工場の人がブログを見ていたというのもあるが、ブログを見ていた人の応援があったからこそ、石けんが6000個売れたのだと思う。
現代のビジネスにおいて、インターネットをうまく使うことは必須条件と言えるだろう。
1件の石けん工場だけがチャンスをつかめた理由
60件の石けん工場のうち、チャンスをつかんだのは1件である。
つまり、59件の工場は、チャンスを逃したということ。
なぜそうなったのか。
杏奈から電話がかかってきた時、工場側としては、「何言ってんだこいつ?」くらいの感覚だったと思う。
ある意味、それが普通の反応とも言える。
つまり、普通の人と同じことをやっていてはチャンスはつかめないということ。
常にアンテナを張り、ビジネスになりそうなもののニオイを嗅ぎ分ける。
そういう感覚を持っていないと、チャンスを逃してしまう。
まとめ
・危機感を持ち、必死に行動する
・インターネットをうまく利用する
・常にアンテナを張り、小さなきっかけをチャンスとして捉える
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
2017年06月14日
「ピタゴラスの定理」の発見が、ピタゴラス自身を追い込むことになるとは・・・ (しくじり先生 「しくじり偉人伝 ピタゴラス」)
テレビ番組「しくじり先生」の企画「しくじり偉人伝」にて、ピタゴラスが紹介された。
ピタゴラスは、約2500年前の人物である。
哲学や数学、音楽、天文学、医学など様々な分野に精通しており、その能力で人々を魅了し、宗教団体の教祖となったという。
ピタゴラスは、「この世はきれいな数字で表すことができる」という考えをもっていた。
「きれいな数字」というのは、いわゆる「整数」である。
例えば「0.25」などの小数も、「1/4」という分数で表すことができる。
つまりピタゴラスは整数ですべてを表現できると考えていた。
この思想をもとに、人を集めて教団を作った。
厳しい審査をおこない、入団したのは超優秀な300人。
この超優秀な人たちが研究に研究を重ねて生まれたのが「ピタゴラスの定理」である。
この世はきれいな数字で表すことができる・・・はずだった。
しかし、ピタゴラスの定理が生まれたことにより、「きれいじゃない数字」の存在が発見されてしまった。
それが、後に「√2(ルート2)」と表現されることになる数字である。
ピタゴラスの定理によって、ピタゴラスの思想が間違っていたことがわかってしまったのだ。
「きれいじゃない数字」の存在が表に出るのは、ピタゴラスにとって非常にまずいことである。
そこで、きれいじゃない数字の存在を教団最大の秘密とした。
しかしながらピタゴラスは、これをきっかけとして、信者に殺されるという末路をたどる(諸説あり)。
自分が長年信じてきた思想が間違っていたと気づいた時、認めたくない気持ちが出てくるのは仕方のないことであろう。
しかし、その時の対応で、その後の人生が大きく変わる。
自分の間違いをごまかしたり、なかったことにして強引な対応をすると、結局は信頼を失うことになる。
間違いを素直に認めて誠実な対応をし、あらためて再スタートする。
その後も努力を重ねて、信頼を取り戻せるように行動する。
時間はかかるだろうが、おそらくはそれが最善の道であろう。
・自分の間違いを認められる強さを持とう。
・信頼を得るには、誠実な対応が大切。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
ピタゴラスってどんな人?
ピタゴラスは、約2500年前の人物である。
哲学や数学、音楽、天文学、医学など様々な分野に精通しており、その能力で人々を魅了し、宗教団体の教祖となったという。
ピタゴラスの思想
ピタゴラスは、「この世はきれいな数字で表すことができる」という考えをもっていた。
「きれいな数字」というのは、いわゆる「整数」である。
例えば「0.25」などの小数も、「1/4」という分数で表すことができる。
つまりピタゴラスは整数ですべてを表現できると考えていた。
この思想をもとに、人を集めて教団を作った。
厳しい審査をおこない、入団したのは超優秀な300人。
この超優秀な人たちが研究に研究を重ねて生まれたのが「ピタゴラスの定理」である。
「ピタゴラスの定理」がピタゴラスの運命を大きく左右する
この世はきれいな数字で表すことができる・・・はずだった。
しかし、ピタゴラスの定理が生まれたことにより、「きれいじゃない数字」の存在が発見されてしまった。
それが、後に「√2(ルート2)」と表現されることになる数字である。
ピタゴラスの定理によって、ピタゴラスの思想が間違っていたことがわかってしまったのだ。
ピタゴラスの末路
「きれいじゃない数字」の存在が表に出るのは、ピタゴラスにとって非常にまずいことである。
そこで、きれいじゃない数字の存在を教団最大の秘密とした。
しかしながらピタゴラスは、これをきっかけとして、信者に殺されるという末路をたどる(諸説あり)。
自分が間違っていたとわかった時に、どう対応するか
自分が長年信じてきた思想が間違っていたと気づいた時、認めたくない気持ちが出てくるのは仕方のないことであろう。
しかし、その時の対応で、その後の人生が大きく変わる。
自分の間違いをごまかしたり、なかったことにして強引な対応をすると、結局は信頼を失うことになる。
間違いを素直に認めて誠実な対応をし、あらためて再スタートする。
その後も努力を重ねて、信頼を取り戻せるように行動する。
時間はかかるだろうが、おそらくはそれが最善の道であろう。
まとめ
・自分の間違いを認められる強さを持とう。
・信頼を得るには、誠実な対応が大切。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
2017年06月04日
高橋名人とGENKINGの共通点 (しくじり先生)
テレビ番組「しくじり先生」にて、「高橋名人の授業」と「GENKINGの授業」の2つが放送された回があった。
高橋名人は、「ゲームが下手なのに、名人として活動しており、結果的に子どもたちにウソをつく形になってしまった」というしくじりを告白した。
GENKINGは、「おしゃれセレブを演じていたが、実は借金まみれだった」ことを告白した。
2人とも世間をだます形になってしまったという共通点があるため、この回は「わたしダマしてましたSP」として放送された。
高橋名人は当時人気者であり、かなりの過労状態であった。
また、子どもたちをだましているという罪悪感などからくるストレスにより、全身にじんましんが出たという。
GENKINGは、無理してセレブを演じ続けた結果、ストレスで全身にじんましんが出たという。
2人とも「ストレスでじんましんが出た」という共通点がある。
精神的な不調は、体にも影響を与える。
心を病むと、体も病んでいく。
逆もまたしかりで、体の不調から心が滅入ってしまうこともある。
心の健康と体の健康のバランスをうまく保つ必要がある。
・肉体を鍛えることで、精神的にも強くなることがある。
・「病は気から」という言葉もあるように、精神的にしっかりしていることで体の不調を抑えられることもある。
・心と体、どちらもおろそかにはできないものである。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
わたしダマしてましたSP
高橋名人は、「ゲームが下手なのに、名人として活動しており、結果的に子どもたちにウソをつく形になってしまった」というしくじりを告白した。
GENKINGは、「おしゃれセレブを演じていたが、実は借金まみれだった」ことを告白した。
2人とも世間をだます形になってしまったという共通点があるため、この回は「わたしダマしてましたSP」として放送された。
2人に共通して起こった体の異変
高橋名人は当時人気者であり、かなりの過労状態であった。
また、子どもたちをだましているという罪悪感などからくるストレスにより、全身にじんましんが出たという。
GENKINGは、無理してセレブを演じ続けた結果、ストレスで全身にじんましんが出たという。
2人とも「ストレスでじんましんが出た」という共通点がある。
心と体はつながっている
精神的な不調は、体にも影響を与える。
心を病むと、体も病んでいく。
逆もまたしかりで、体の不調から心が滅入ってしまうこともある。
心の健康と体の健康のバランスをうまく保つ必要がある。
まとめ
・肉体を鍛えることで、精神的にも強くなることがある。
・「病は気から」という言葉もあるように、精神的にしっかりしていることで体の不調を抑えられることもある。
・心と体、どちらもおろそかにはできないものである。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク