アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google743e539147d617e2.html

2014年07月25日

書評ー移動平均線の新しい読み方



前回の山種氏の自伝から一転して、今回は超実務的な移動平均線解説本
を紹介します。
 ↓     ↓ こちら

移動平均線の新しい読み方

新品価格
¥1,944から
(2014/7/23 05:55時点)



株式チャートの指標としてはそれこそトレンド追随型、オシレーター系、出来高
指標、サイクルなど、それこそ数え上げたらきりの無いくらいの指標が存在する。
初心者の頃は聖杯探しと相俟って、複雑系の多くの指標を探し回り、結局どの
指標が正しいのか判らなくなって失敗するというパターンを踏む。

スポーツ、稽古事、なんでもそうだが、最初は複雑な物が高尚と勘違いして、どん
どん深みに嵌っていき、そのうちどうもおかしいと気付き、すったもんだの挙句、
又最初の一番基本的な物に戻って来るのです。
そういう意味でこの本は株式投資チャートの勉強の最も基本となる移動平均線
について、とことん解説したもので、移動平均線、されど移動平均線なのです。

誰でも最初にチャートの勉強をする時にお目に掛かるのが、ローソク足、出来高
そして移動平均線で、筆者もこの3点セットをしっかり勉強すれば、十分株式投資
に於いて利益を得る事ができると述べています。

その意とするところは
@ 移動平均線は上昇トレンドでは上昇、上昇加速、上昇減速のパターンがあり
   下降トレンドでも下降、下降加速、下降減速のパターンがある。 

A 株価と2本の移動平均線との関係には6つのポジションがある。
  P-1 上昇トレンド (チャート上から株価−短期−長期移動平均線の順)
   P-6  ピークアウト (短期−株価−長期)
   P-5 下降トレンド予備 (短期−長期−株価)
   P-4 下降トレンド (長期−短期−株価)
   P-3 底打ち (長期−株価−短期)
   P-2 上昇トレンド予備 (株価−長期−短期)
  で構成され、P-1とP-4は期間が長いが、それ以外は期間が短い。

B 6つのパターンを実際の株式売買に当てはめると、P-2は買いのP-5は売りの
   切り替えのポイントとなる。

その他6ポジションと乖離率、6ポジションと個別銘柄への応用、週足と日足を組
合わせたイメージや週足と日足の組合わせパターンの解説など、大変面白い。
途中、いろいろな細かいデータをベースにしたパターン解説がやや読みにくいが、
この6パターンの週足と日足の使い方をマスターするだけでも、けっこう売買の
役に立つのではと感じた。
↓     ↓ こちら


うねり取りを学ぶなら ↓

【相場師朗】 7step株式投資メソッド

紫垣デイトレード塾



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村

株式投資ランキング







【このカテゴリーの最新記事】
posted by norch at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 書評

2014年07月22日

書評ーそろばん 山崎種二



今回の書評は自伝である。ですから多少割り引いて読む必要も
ありますが、相場に参加する者にとっては、大変含蓄に富んだ言葉や
話が多く、時代は違えども参考になる本だと思いましたので取り上げて
みました。山崎種二氏の「そろばん」です。

そろばん (PanRolling Library)

新品価格
¥756から
(2014/7/23 05:46時点)



自伝ですので、生い立ちから修業時代、独立、兜町進出と時代を追って
話が続いて行きますがまず一つ感じるのは、郷里の借金を返す為深川の
回米問屋山繁商店に小僧奉公するわけですが、同じような境遇の小僧が
店には沢山いながら、何故山種氏だけが頭角を現して来たのかと云う事。
これは人一倍仕事熱心だった事もありますが、実は人脈を作る事に相当
長けていた事があります。

それと若くして一生の自分の人生訓とした福沢諭吉翁のことば「成功の種は
必ず苦しい時に芽生え、失敗するのは有頂天になっている時に原因が生じ
ている」を身をもって感じとった事がその後の相場道の支えとなった事。

もう一つはすばやい行動です。相場を張る、独立する、関連会社を立ち上げ
る。いずれも慎重にデータを収集して詳細に検討するのですが、やると決めた
後は躊躇無く実行します。実行しながら考えるという感じですかね。そして
時代というか先を読む目が鋭い、天性のものでしょうか。小学校しか出てい
ないので学はないが、人から話を聞き出し自分の知識とする能力が高い。

途中、商売や相場で何度も危ない目に遭っているのですが、その度に協力して
くれる人が現れ急場を凌げたのも、彼の人脈の力でしょうか。最後は自社ビル
を建て、子供達に事業を託しハッピーエンドとなるわけですが、相場師で山種氏
のように最後を全うする人は大変少ないので興味をひきます。

そしてこの本の一番の肝となる部分が最後の章の「相場雑感」でしょうか。
その中の相場の秘訣の中で、最初に相場に失敗して、その怖さを見に沁みて
感じた事。本業ではディーラーはやらずブローカーに徹した事。その儲けを基に
比較的安全なサヤトリで資産を積み上げた事。売りの山種と云われているが、
実際はバリュー投資がメインで、売りには現物他のヘッジを必ず掛けていた事。
調子の出ないと時は「休む」事も心掛けていた。

相場はいたずらに銘柄を分散することなく、少ない銘柄で如何に利益を伸ばすか。
1勝9敗でも利益を出す、相場の大きな流れを感じ取り、徹底的な逆張り手法で
利を最大限に伸ばすという事でしょうか。

時代もシステムも今とは全く異なる環境での相場手法の為、今では役に立たない
と感じるかも知れませんが、全然そんな事はありません。ある意味で投資の王道
といえる手法で、今でもこれから相場の世界に入る人にとって、大変参考になる
書物ではないでしょうか。
↓   ↓   ↓  こちら

うねり取りを学ぶなら ↓

【相場師朗】 7step株式投資メソッド

紫垣デイトレード塾


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村

株式投資ランキング







posted by norch at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 書評

2014年07月17日

書評ーツナギ売買の実践



今回はツナギ売買の話で、正直これは結構難解であるし、私もツナギ
売買の全てを理解しているわけではありませんので、うねり取りをして
行く上で有効と考えられる部分の説明のみにしたいと思います。

ツナギ売買の実践

新品価格
¥1,888から
(2014/7/23 05:49時点)



ツナギとは基本的にはヘッジの事で、元々はとうもろこしや大豆などの
商品が契約時と受け取り時に価格が変わると業者に甚大な損失をもたらす
ので、それを防ぐ為に先物を反対売買しておく事で保険を掛けるという
方法の事です。

株式売買に於いてはうねり取り、サヤ取り、コストダウンの手法として
使われ、同じヘッジ効果を狙うものですが、使い方は夫々に微妙に異なる
ポイントがあります。

まず「うねり取り」に於いてですが、株式売買で単発でも分割でも良いのです
が、現物買いで利益を取る場合に買いの平均値を越して株価が上昇している
とします。この場合普通はどこかのタイミングで反対売買の現物売りをして
利益を確保するわけですが、結果的に安いところで売ってしまうケースが
けっこうあります。

ツナギではこういう場合、分割して現物を手仕舞う事と平行して、分割して空売り
(同じ銘柄の)を売り上がって行く事で現物の売りの平均値を上げると同時に、
天井を過ぎた後の下げを空売りで取っていくという、利益拡大の手法な訳です。

次に「サヤ取り」ですが、これはヘッジの手法を異銘柄でやる事です。AとBのある
相関関係にある銘柄の価格差に目をつけて、価格差が大→小あるいは小→大
となるタイミングで一方を買い一方を空売りを仕掛ける事で、安定した利益を確保
する高度なテクニックです。

最後は「コストダウン」です。これは海外ではロスチャイルドが銅の商品売買で、又
国内では山崎種二さんが東京海上株で仕掛けたものです。どちらも商品や株式
を大量に確保し、その現物資産を基に高値で空売りを仕掛け下げを取っていくと
云う手法で、万一空売りが上がってしまった場合でも現物渡しで決済できるという、
損失限定の売買法です。

その結果、空売りでの利益が拡大する事で、持っている現物のコストが限りなくゼロ
になったり、マイナスになったりする究極のコストダウン売買法で、規模は異なります
が、我々でもやろうと思えば実行できる賢い売買法です。

このようにツナギ売買は、理論的にもなかなか理解しにくい部分がけっこうあります
が、理屈は概念だけでも理解できれば良しとして、実際の活用法が下手なりにも
できるようになれば、これほど手強い技術はありません。そういう意味でこの本は
何回も読み直し、又実践していく価値のある本だと思います。
↓   ↓   ↓  こちら


うねり取りを学ぶなら ↓

【相場師朗】 7step株式投資メソッド

紫垣デイトレード塾



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村

株式投資ランキング







posted by norch at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 書評
ファン
プロフィール
norchさんの画像
norch
43年勤めた会社を退職し、趣味でやっていた株式投資三昧の毎日。そんなに贅沢し美食したわけでもないのに、50歳から痛風予備軍と高血圧症。長年の医者通いにうんざりし、医療費節約も兼ねて、薬の個人輸入を始める。
プロフィール
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
最新記事
最新コメント
トレンドフォローC by 藤枝 (05/30)
トレンドフォローC by norch (05/28)
トレンドフォローC by 藤枝 (05/28)
書評−うねりチャート底値買い投資術 by norch (02/26)
書評−うねりチャート底値買い投資術 by フロンティアコンサルティング乙坂章子 (02/26)
カテゴリアーカイブ
リンク集