アフィリエイト広告を利用しています

2014年10月28日

発売されたら一番に買おうと思っているカルタがあります。それは『笑神さんは突然に』で制作すると発表された『鉄道カルタ』です。

今いちばん発売を楽しみにしているカルタが『鉄道カルタ』です。

先日、日本テレビの「笑神さんは突然に」という番組をみていました。

別に、この番組が大好きというわけでなく、
この番組の中の「鉄道BIG4」が大好きだからです。

「鉄道BIG4」が放送されるときだけ見ているというのが事実です。

この番組の中で、BIG4が「鉄道カルタ」を制作すると発表しました。


「鉄道BIG4」とは、鉄道好きのタレント中川礼二さんや
サラリーマンのホリプロのマネージャー南田祐介さんなどの4人です。

「笑神さん・・・」の番組の中で、全国の鉄道をめぐっています。

最新の特急列車からローカル線の列車まで、
見て回るだけのものです。


おそらく、鉄道に興味のない人たちから見れば、
実にたわいもない内容です。

大の大人が、たかが鉄道を前にそんなにはしゃぎ、
興奮するかと思うかもしれません。


「鉄道BIG4」に興味を抱いたのは、
マニアという人達の実態が描かれているからです。

何事も、それにのめりこんでいる人を見ると、
滑稽と感じるかもしれません。

「なにをそこまで、何が楽しい」といったことでしょうか?

しかし、当人たちは大まじめです。

このギャップを明らかにしてくれるのが、「鉄道BIG4」といえます。

本当に、楽しそうに番組は進んでいます。


ゲーム好きも、そう思われているかもしれません。

たかが「カルタ」、されど「カルタ」です。


全国の鉄道や新幹線の写真を集めた「本」はでています。

しゅっぱつしんこう!鉄道かるた ([バラエティ])

新品価格
¥1,296から
(2014/10/28 15:11時点)




しかし、「カルタ」はでていません。

「スゴロク」では、ゆるキャラが主人公の
全国スゴロクはでていますが・・・。

ゆるキャラオールスターズ日本ぶらり旅ゲーム

新品価格
¥1,394から
(2014/10/28 15:15時点)




さて、「鉄道BIG4」という鉄道マニアは、
どんな「鉄道カルタ」を作るのでしょうか?

カルタマニアとしては、大いに関心があります。

マニアがマニアのために作るカルタ、
はたしてどのようなものになるのでしょうか?

カルタマニアとしては、待ち遠しい気分です。

2014年10月24日

「歌舞伎カルタ」というのは商品化されていないのでしょうか?マニアのコレクター的カルタとして売られている感じがするのですが?

あいかわらず、マニアのコレクター的カルタを探しています。

売れそうな分野があれば、
自分で商品化も考えてみようと思っています。

どこかに、人の見落としたコレクター好みの
カルタがあるような気がします。


「ポケモン花札」が登場する時代ですから、
伝統文化に関するテーマもねらい目のような感じがします。

そこで、思い付きで「浮世絵カルタ」「歌舞伎かるた」
というキーワードで検索してみました。


「葛飾北斎」「歌川広重」の「浮世絵カルタ」
あたりはありそうな感じがしました。

しかし、商品化されていたのはカルタや
スゴロクでなくトランプです。

【浮世絵の傑作をトランプで】東海道五十三次 ゴールド

新品価格
¥1,080から
(2014/10/24 06:28時点)



なんとなく、外国人のお土産ような気がします。

「葛飾北斎」の「富嶽36景」なども、カレンダーにはなっていますが
カルタは商品化されていないようです。

浮世絵カレンダー 2015 (インプレスカレンダー2015)

新品価格
¥1,620から
(2014/10/24 06:40時点)



「神奈川沖浪裏」などは、カルタの
パッケージの表紙に向いているのですが・・・。

「富嶽36景」は、実際には46枚描かれているので、
まさにカルタ向きです。


同じように、「歌川広重」の「東海道53次」も
カルタとしてはでてないようです。

原画の著作権などの問題があって、商品化が難しいのでしょうか?

著作権料が高くて、カルタにすると高くなるのでしょうか?

江戸時代の浮世絵となると、次は歌舞伎が想い浮かんできました。

歌舞伎の有名な演目を紹介するカルタもあってよさそうです。


新しい歌舞伎座にお土産店がでています。

思い出すと、カレンダーはあったようですが、
カルタは売っていなかったよう気がします。

有名な演目を解説する本もいろいろ出てるようですが、
カルタはないようです。


ただ、歌舞伎ファンの方が集まって、
自主的に制作しようという動きはあるようです。

そのような活動をされている記録が、ネットにありました。

肖像権の問題で、
個人としてお遊びでしか作れないのでしょうか?


なぜ、歌舞伎座で商品化しないのか不思議です。

マニアの方がたくさんいらっしゃいます。

「ベルばらカルタ」風に、
有名なシーンを解説するカルタにすればいいと思うのですが?

観劇の記念に買っていく人も多いと思うですが?

2014年10月20日

「妖怪ウォッチ」は大ブーム! 同じお化けでも「ゲゲゲの鬼太郎」「江戸妖怪かるた」は今一つ? 大化けする「ウオッチ」に驚くばかり!

いまや、巷では「妖怪ウォッチ」の大ブーム。

1か月までしょうか(?)、深夜のテレビ番組でプレスラー天山選手が、
えんえんと「妖怪ウォッチ」を話題にしていました。

半分うとうとしながらみていたので、
放送局はおそらくテレビ東京だと思います。

なぜなら、「妖怪ウォッチ」のアニメ番組は、
テレビ東京で放送されています。


このブームは、どう理解したらいいのでしょうか?

人気を生んだのは、テレビアニメと
任天堂の3DS用のゲーソフトです。

テレビとゲームソフトの相乗効果でヒットする、
別にかわったことはありません。


しかし、スーパーのおもちゃ売り場も
「妖怪ウォッチ」グッズであふれています。

なにが人気の理由なのでしょうか?

カード集めが、メタル集めに変わったからでしょうか?

それとも、キャラクターがかわいいからでしょうか?


このキャラクター発想は、
「ゲゲゲの鬼太郎」からきているのでしょうか?

「ゲゲゲの鬼太郎」は、いろいろなキャラクターが登場します。

キャラクターごとに、グッズも開発されています。

妖怪ウォッチの商品開発に影響を与えているように思えます。

いま、「ゲゲゲの鬼太郎」人気はどうなのでしょうか?

「ゲゲゲの鬼太郎いろはかるた」もありましたし、
「妖怪花遊び」といった花札もあります。

妖怪花あそび

新品価格
¥2,800から
(2014/10/20 13:58時点)



伝統的なお化けは、注目もされなくなって・・・?

「江戸妖怪かるた」という本も、カルタもあったような・・・?

江戸妖怪かるた

新品価格
¥3,672から
(2014/10/20 14:55時点)




日本の伝統的なお化けをカルタにしています。

いまや、このようなカルタがあることを
知っている人も少ないのでは?

怖いお化けが描かれていますので、
とても子供には人気がでないでしょう?


今年の年間ヒット商品も決まりのようです。

「妖怪ウォッチ」で・・・?

2014年10月16日

自分史的「カルタ」や「スゴロク」も面白いのでは?歌手の田原俊彦さんが、自分でプロデュースした自分史的「カルタ」をテレビで?

サラリーマンをリタイアした人間の特権は、
昼間から酒が飲めること!

昨年までは、リタイア組で一杯飲もうということになると、
つい夕方の5時すぎからでした。


ところが、今年花見をしたとき、昼間から飲みました。

その時、私たちは昼間から酒を飲んでいい
立場にあることに気づきました。

それ以来、午後3時ぐらいから飲むようにしています。

人が働いている時に飲む酒は、格別に美味しく感じます。


そんな楽しい酒を飲んだ日、家に帰って
テレビをつけっぱなしで寝てしまいました。


すると、真夜中、何時ごろだったかも分かりません。

テレビの画面に、田原俊彦さんが映っていました。

画面の右上に、「自分がプロデュースしたカルタ」と
クレジット表示のあった記憶があります。

画面上では、田原さんが作った自分史的な
「カルタ」の取り合いが始まっていました。

よく覚えていないのですが、ココリコの田中さんが
一番カルタをとったような記憶があります。


ボーとした状態でしたのでその程度の記憶しかありませんが、
「自分史カルタ」も面白いと感じました。

自分の生きざまを「カルタ」や「スゴロク」にする、
実に楽しいことでは・・・?


自分の小さいころから会社を退職するまで
@ 長男が生まれたのはいつだったか?
A 大阪転勤はいつのころ?
B 管理職になったのはいつから?
詳しく調べていくのも面白そうです。

おそらく、認知症の予防にはなるでしょう。

脳を活性化する 自分史年表 愛蔵版DX

新品価格
¥1,620から
(2014/10/16 15:58時点)




しかし、誰がこの「カルタ」で遊んでくれるのでしょうか?

お小遣いで孫を買収して、つき合わせるしかないような?

葬式のときは、このカルタをお棺に入れてもらう?

私の場合は、制作したゲームをすべて。

生きてきた証と一緒にこの世を去る。

なんとなく、男の生きざまが感じらるというと
一笑にふされるでしょうか?

2014年10月12日

マニアのコレクション的カルタをしらべていたら「ポケモン花札」!これはいったい誰が遊ぶためのもの?

「ベルサイユのばらカルタ」に刺激され、
マニアのコレクション的カルタを探してみました。

すると、カルタでなく不思議な花札がありました。

任天堂が制作している「ポケモン花札」です。

ポケモン花札

新品価格
¥3,885から
(2014/10/12 16:24時点)




もともと、『任天堂』は花札やトランプの会社です。

ファミコンがヒットするまでは、
カード販売が中心の会社でした。

その関係で、いまも花札を販売しています。

任天堂の制作と言っても別に驚きません。


ただ、別の視点で、この花札を発見した時
「エッ」という感じがしました。

花札はその美しい絵柄から外人あたりに人気だそうです。

そんなわけで、日本人の注目度もたかまっているそうです。


しかし、花札はもともと
賭博用の札として人気があった商品です。

それに、子供のキャラクターを採用しています。

子供のキャラクターを大人のカードに取り入れたわけです。

なんとなく、違和感を感じます。

いったい誰が買うのでしょうか?


商品をよく見てみると、「花札の絵柄」の中に
「ポケモンのキャラクター」が隠れています。

一見すると普通の花札ですが、
たしかにポケモンのキャラターが描かれています。

トリックアートのような感じもします。

「ウォーリーを探せ」のカード版ということなのでしょうか?


花札としてみると、別に違和感はありません。

しかし、どのように遊ぶのでしょうか?

やはり、従来通り「役」を集める遊びになるのでしょうか?

いまの若い人たちは、
「花札=賭博」といった印象が薄いのでしょうか?


それとも、インテリアとして飾るのでしょうか?

壁掛け用の商品も販売されています。

やはり、ポケモンマニアが買うのでしょうか?

2014年10月09日

「ベルサイユのばらカルタ」、地味な人気商品だそうです。「カルタ」でも、マニアのコレクター的商品なら、安定的に売れるということでしょうか?

先日、テレビを見ていると
「ベルサイユのばらカルタ」が紹介されていました。

ベルサイユのばらカルタ

新品価格
¥2,160から
(2014/10/9 04:21時点)



地味な人気商品ということで、取り上げられていました。

たしかに、宝塚ファン、
特に「ベルばら」好きな人なら、買う商品なのでしょう?

ファンのコレクター意識を刺激する商品は、
安定的に売れるのでしょう。


実際に、どのような商品かネットで調べてみました。

もともとは2003年刊行の「ベルサイユのばら完全復刻版」
の付録として制作されたもののようです。

2010年、それをリニューアルして
「カルタ」として商品化されたようです。


制作に原作者の池田さんも関係しているせいか、
なるほどといったマニア好みの商品になっています。

「ベルばら」の名シーンを読札、取札にしています。

さらに、名セリフのシーンを付け加え、
54枚のカルタになっているようです。


1枚1枚の取札は、
いかにも少女漫画風なイラストになっています。

すべて、舞台の名シーンに関係しているのでしょう。

取札は、頭の文字1字だけです。

「ベルばら」を知らない人には、少し難しそうです。

たとえば、「み」の取札は、「み」と書いているのに
イラストは「マドモアゼル」といった言葉が書かれています。

ファンなら、これだけで意味がわかるのでしょう?


商品全体が「ベルばら」ファン好みになっています。

まさに、プロの手による商品です。

パッケージも、女性好みのブック型のケースになっています。

付録の小冊子には、池田さんの書下ろしの4コマ漫画
「ベルばらkids」と全カルタの解説がされています。

さらに、「元宝塚・男役トップスター柴苑ゆう」さんが
「読札」を読み上げる「CD」もセットになっています。

まさに、ファンなら買いたくなるはずです。


「カルタ」の販売を考えるうえで、大いに勉強になります。

マニア好みの商品なら売れるということのようです。

やはり、参考までに買う必要がありそうです。

2014年10月04日

レゴブロックは、「スターウォーズ、ディズニー・プリンセス、レゴシティ」などテーマ別の商品販売が中心? 基本セット商品が店頭にならんでいない?

スゴロクなどを作っていると、
ゲームのコマや得点チップが必要になります。

得点チップは、パソコンでデザインして、
カードにする方法があります。

しかし、ゲームのコマになると、紙で作るより
固い立体物のほうが動かしやすくなります。


そんなわけで、ゲームのコマが必要な場合、
レゴブロックを使っています。

「レゴ基本ブロック(4,000円前後)」といった商品がありました。

いろいろなサイズの基本形があり
小さなブロックを使ってコマにします。

色も、白・赤・黒・青・黄色など9色あって、非常に便利でした。


いま制作しているゲームの関係で、レゴブロックが必要になりました。

そこで、有楽町のビッグカメラのおもちゃ売り場に行きました。

すると、驚くなかれ、レゴの売り場が全く変わっています。


「レゴ基本ブロック」の商品が、売り場にありません。

テーマ別というのでしょうか、
特定の形を作るセット商品しかならんでいません。

たとえば、
ディズニー・プリンセス(ディズニーの王女様)
レゴテクニック(乗り物トラック・クレーン車・フォーミュラー)
レゴ・スターウォーズ(映画スターウォーズの宇宙船)
レゴ・スーパーヒーロー(スーパーマン)
レゴ・キャスル(お城)
レゴシティ(街・自動車・鉄道・飛行機)

レゴ シティ ポリスベーストラック 60044

新品価格
¥3,265から
(2014/10/4 16:37時点)



といった、個別テーマのセット商品になっています。

レゴシティなどは、レゴブロックによる
ジオラマづくりのようになっています。

住宅・お店からビルまでの街並みを作り、
そこに車や鉄道を配置する商品です。

一番大きな「シティ商品」は、15,000円台でした。

トミカの街並づくりのような感じがします。


レゴといえば、知育玩具。

自由に形を創造するといったイメージがあったのですが?

パッケージにある特定のテーマの形を作る
商品ばかりなっています。

知育といった世界ではなく、
キャラクター商品というイメージなっています。

いつからこうなったのでしょうか?


基本セットでは、1回買うとそれで終わりです。

何回も買ってもらうには、テーマ別にいろいろな商品を
揃えるほうが効果的です。

スラーウォーズのすべてをそろえれば、
かるく数万円はかかりそうです。

レゴ スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 7965

新品価格
¥14,450から
(2014/10/4 16:34時点)



レゴの世界が、大きく変わっている印象がします。

2014年09月30日

これまで開発してきた学習ゲームの集大成として、NPO法人で浦安市・市川市の大学生を対象に「就職塾」を始めることにしました。

カルタやスゴロク、カードなどの人気復活の一つの方法は、
学習ゲームにすることだと考えています。

そのような考えで、キャリア学習ゲームを開発してきました。

就職セミナーの講師を務めるときは、
そのゲームを使った学習を行っています。


11月から、ゲーム開発の集大成となるようなことを始めます。

千葉県・浦安市から習志野市にかけてキャリア学習を指導していた
NPO法人で、大学生の就職塾を開きます。

すでにホームページ「http://www.amy-edu.jp/」も作成しています。


就職塾を提案したのは、NPOのメンバーである学習塾の塾長です。

一流大学の学生をのぞいて、
多くの学生は満足に文章が作れないそうです。

そのような学生が、来年3月からの就職活動に挑みます。

とてもエントリーシートなどを満足に作成できないと、
塾長は考えているようです。


正社員での就職に失敗すると、
年収200万台の非正規の仕事をすることになります。

すでに、20歳から24歳の若者の3人に1人は
非正規社員で働いています。

正社員で入社できても、
3年以内に会社を辞める「七五三退社」の危機があります。

NPOで話し合った結果、今回の塾の目標を
@ 正社員での就職を目指す
A 就活マナーなど、社会人の基礎力を高める
の2点にしました。


指導方法は、エントリーシートの作成など
これまでに開発してきたカード式学習で行います。

@「自分のやりたい仕事探しカード」を使い、
   働く目的といった自分の仕事理念を明確にします。

キャリアカード.png

  自分の「働く目的=仕事理念」と一致する
  「企業の存在意義=企業理念」の企業への受験を指導します。

  自分の仕事理念と企業理念の一致こそ、
  「七五三退社」を防ぐ方法と考えています。

A 「業界分析カード」で、業界の分析を行います。

業か分析カード2.png

B 「成長分析カード」で、企業の成長要因の分析を行います。

C 「自分への問いかけカード」で、自己PRなどを考えていきます。

誰でもが楽しく学べるカー式学習で指導をする
就職塾にしようと思っています。


ある面で、ゲーム学習の効果が問われます。

ゲーム学習を通じ、社会人として通用するコミュニケーション能力、
考える力を身に着けてもらいたいと考えています。

はたして、受講生が集まり、成功するでしょうか?

2014年09月27日

スゴロクを作りたいという高校生がいました。彼は、地元の千葉県・浦安市の防災スゴロクを作ってみたいそうです。

先日、「スゴロク制作マニュアル」を作り、
http://careergame.stores.jp」でダウンロード販売をしています。

表紙.jpg
その関係でしょうか、スゴロクを作りたいという高校生が現れました。

浦安市での地域活動に役立つスゴロクを作りたいので、
指導して欲しいということです。


将来、企画関係の仕事に就きたいそうです。

先日、大学の推薦入学をうけたそうです。

もちろん、企画関係を学べる大学です。


受験に当たっては、何は自分で企画・制作したものがあれば、
それをもってきてよいということになっていたそうです。

本人は、人に見せられるものがなかったので手ぶらで行きました。

すると、何人かの学生が資料を持ってきていたそうです。

パソコンにデータを入れてきていて、それで説明したそうです。


彼はショックを受けたそうです。

高校生の段階から、実際に企画提案ができる学生がいることに。


たしかに、高校生も「You Tube」に動画画像を投稿する時代です。

情報を発信する能力があります。

エンターテイメントの企画をしているようなものです。


そんなことがあって、彼も実際に自分で企画した、
モノを作ってみたいと考えたようです。

彼の目指す企画の世界がいまひとつ明確ではありませんが、
スゴロクを作ってみたいそうです。

はたして、どこまでやれるのか心配ですが、
指導してみようと思っています。


テーマは浦安の防災スゴロクにしようと考えています。

浦安市は、3年前の大地震でも被害を受けています。

JR京葉線の新浦安駅前が液状化現象で大きな被害をうけました。

海岸の埋め立て地ですから、防災対策が必要な地域です。

完成すれば、実際に市民の防災学習に使用できそうです。

彼は、地元の地域問題にも関心があるようです。


まずは、彼に浦安市の資料を集めてくるように指示しました。

私の方は、防災関係の本を調べています。

地震イツモノート―阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチの防災マニュアル

新品価格
¥1,543から
(2014/9/27 04:03時点)




はたして、完成するかどうか見ものです。

2014年09月23日

「将棋」といえば、マス目の数が81個。マス目のすくない「禽将棋」、「動物将棋」といったのがあるのを知りました。マス目の数がことなると、ゲーム展開はどうなるのでしょうか?

将棋が好きです。

日曜日は、NHKの将棋トーナメントをいつも見ています。

少しは強くなりたいと思って、
ネットで定石書などを探したりします。


すると、「禽将棋」という将棋があるのを知りました。

マス目の数が7×7=49個になっています。

鳥将棋

コマには、当然のように「鳥」の名前がかいています。

困ったことに、コマの名前が読めません。

「鶉」「鵬」「雉」といった漢字が使われています。

「鶉=うずら」「鵬=おおとり」「雉=きじ」と読むそうです。


基本的に、普通の将棋と同じようなルールです。

将棋の「玉」となる「鵬」を取った方が勝ちになります。

ただ、コマの動かし方が異なっています。

コマの動かし方

少し、覚えるのが大変のようです。

どんなゲーム展開になるのでしょうか?


こんな将棋があったのだと感心していると、
いまだに売っているみたいです。

「奥野カルタ」から販売されています。

禽将棋 普及版 ( 駒 )

新品価格
¥2,395から
(2014/9/23 04:34時点)




お店に聞いてみると、
やはり買われる人がいらっしゃるそうです。


将棋もいろいろあるものだと感心していると、
書店で「どうぶつ将棋」という商品を見つけました。

よく見ると、マス目が「3×4」です。

どうぶつしょうぎ

新品価格
¥910から
(2014/9/23 04:28時点)




「ごろごろどうぶつ将棋」になると「5×6」になっています。

本格的な「大きな森のどうぶつ将棋」になると、
「9×9」で普通の将棋と同じになっています。


知育玩具として効果があるような気がしてきました。

コマの動かし方を覚えたうえで、
それを効果的に使うのは頭を良くするような気がします。

偶然性によるゲームより、はるかに学習効果が高い気がします。

なにか、楽しそうな感じがします。
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール