学習ゲームにすることだと考えています。
そのような考えで、キャリア学習ゲームを開発してきました。
就職セミナーの講師を務めるときは、
そのゲームを使った学習を行っています。
11月から、ゲーム開発の集大成となるようなことを始めます。
千葉県・浦安市から習志野市にかけてキャリア学習を指導していた
NPO法人で、大学生の就職塾を開きます。
すでにホームページ「http://www.amy-edu.jp/」も作成しています。
就職塾を提案したのは、NPOのメンバーである学習塾の塾長です。
一流大学の学生をのぞいて、
多くの学生は満足に文章が作れないそうです。
そのような学生が、来年3月からの就職活動に挑みます。
とてもエントリーシートなどを満足に作成できないと、
塾長は考えているようです。
正社員での就職に失敗すると、
年収200万台の非正規の仕事をすることになります。
すでに、20歳から24歳の若者の3人に1人は
非正規社員で働いています。
正社員で入社できても、
3年以内に会社を辞める「七五三退社」の危機があります。
NPOで話し合った結果、今回の塾の目標を
@ 正社員での就職を目指す
A 就活マナーなど、社会人の基礎力を高める
の2点にしました。
指導方法は、エントリーシートの作成など
これまでに開発してきたカード式学習で行います。
@「自分のやりたい仕事探しカード」を使い、
働く目的といった自分の仕事理念を明確にします。
自分の「働く目的=仕事理念」と一致する
「企業の存在意義=企業理念」の企業への受験を指導します。
自分の仕事理念と企業理念の一致こそ、
「七五三退社」を防ぐ方法と考えています。
A 「業界分析カード」で、業界の分析を行います。
B 「成長分析カード」で、企業の成長要因の分析を行います。
C 「自分への問いかけカード」で、自己PRなどを考えていきます。
誰でもが楽しく学べるカー式学習で指導をする
就職塾にしようと思っています。
ある面で、ゲーム学習の効果が問われます。
ゲーム学習を通じ、社会人として通用するコミュニケーション能力、
考える力を身に着けてもらいたいと考えています。
はたして、受講生が集まり、成功するでしょうか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image