アフィリエイト広告を利用しています

2020年01月08日

家の固定電話には、不動産屋さんや証券関係の会社から頻繁に電話がかかってきます。それが面倒なので自宅の固定電話を解約しました。、これで特殊詐欺の電話の心配もなくなります。

昨年の暮れ、家の固定電話を解約しました。

家にかかってくる電話は、大半が売り込みの話です

家のリフォームから、不動さんの販売
投資の勧誘といった迷惑な電話ばかりです。


今もっと不安なのは、特殊詐欺の電話です。

詐欺をする側のやり方がどんどん進歩し
受け手の市民が不利な状況にあります。

防御の本を読んでおく必要があります。

マンガでわかる! 高齢者詐欺対策マニュアル

新品価格
¥1,760から
(2020/1/8 08:54時点)





市役所の市民安全課の人たちと
特殊詐欺防止のセミナー開催について話もしています。

「特殊詐欺についての学習ゲーム」はどうでしょうという話が出ます。

「詐欺防止カルタを作りますか」ということにもなります。



特殊詐欺には必ず電話が使われます。

特殊詐欺防止のセミナーは
電話やスマホの使用法をテーマにする必要があります。

スマホやパソコンなど
情報機器に関するそれなりの知識を学習する必要があります。


情報機器に関する知識・利用法については
すでに2種類の「情報かるた」が出ています。

一つは、神奈川県総合教育センター・教育課題研究課が
無料ダウンロードしている「情報モラルかるた」です。

カルタの種類は
@絵札と読み札はそれぞれ完成
A読み札完成、絵札は自由に作成
B読み札・絵札とも自由に作成
・・・・する学習用のカルタです。


もう一つは、有料で販売されている「情報モラルかるた」です。

情報モラルかるた

新品価格
¥2,400から
(2020/1/8 08:52時点)



こちらのほうが、情報量が多く
知的レベルの人も学べるないようになっています。

1セット2400円です。

学校での研修用のキットも販売されています。

いずれも、特殊詐欺の頭脳プレイにかてる内容にできおすになりません。


固定電話を廃止したうえで
特殊詐欺に対するスマホの安全策もとりました。

うちの奥さんは、アプリを自由にダウンロードして
活用するという能力を欠いています。

スマホの操作が苦手という前提で
ラインだけはマスターしてもらいました。

ラインのメンバーは家族です。

スマホに意味不明な連絡が入った場合
かならず家族にラインで連絡するルールにしました。


おそらく、特殊詐欺を防止するには、連絡を受けた人が
無条件で親しい人か登録済みの消費者センターに
連絡が取れる体制にすることに思えます。

自分で判断せず、自動的に信頼できる人からの
アドバイスが入るシステムにするのが正解です。

詐欺側が進歩するなら
こちら側は胡散臭い電話にたいしてAIを活用
AIの判断で会話を拒否する仕組みができないのでしょうか?。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9543253
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール