アフィリエイト広告を利用しています

2016年12月31日

今年は「御朱印」集めをしようかと思っています。「御朱印」はアート的でもあり、「御朱印カルタ」を作れば人気になりそう?

お正月です。

お正月といえば、初詣でです。

数十年、同じ神社へお参りしています。


今年は、いつもの神社に行くかどうかで迷っています。

できれば行ってみたい神社があります。

群馬県の高崎市の「山名八幡宮」です。


このお神社、昨年10月にリニュアールしたそうです。

リニュアールプロジェクトに、建築家やデザイナー、
著名なクリエイターを起用しています。

神殿や神楽殿をはじめ、ロゴやサイン
授与品にいたるまで新しく制作しています。

古い神社を現代風に再生する取り組みに興味があります。


「神社のかつての姿を蘇らせる」というコンセプトで
神社の祈りの場に加え、「集いと活動ができる場」を
目指しています。

新しい神社のありかを創造しているそうです。

「安産と子育て」の神様であり、孫の成長を祈って
新しいお守りなどを買ってきたいのですが・・・?


しかし、高崎は少し遠い気がします。

やはり、地下鉄でいけるいつもの神社でしょうか?

それも、5・6日あたりにする予定です。

その理由は、今はやりの「御朱印」です。


今年は、「御朱印」集めをしようかと思っています。

当然、一番にいつもの神社から始めるべきでしょう。

三が日は、忙しすぎて「御朱印」は無理なはずです。


三が日もすぎれば、書いてもらえるでしょう。

初詣は松の内の期間とされています。

7日までにいけばいいはずです。


「御朱印」は、アート的なイメージがあります。

永久保存版 御朱印アートブック

新品価格
¥1,728から
(2016/12/31 14:38時点)



実際、貴重な「御朱印」がオークションにかけられ
売買されているとも聞きます。


なんとなく、「御朱印」はカルタの「絵札」に
なりそうなデザインです。

「読札」は、神社の由来やご利益を書けばよさそうです。

御朱印集めがブームですので
「御朱印百選」といったカルタもありそうです。

今年中に、誰かが商品化しないのでしょうか?


2016年12月27日

お正月は、カルタとスゴロク遊びを、孫に強要しています。そろそろ、任天堂の3DSの方が面白く、相手をしてくれなくなりそうです。お年玉をはずんで、つき合わせますか?

もうすぐお正月です。

お正月の楽しみは
孫とカルタ・スゴロクをすることです。

カルタやスゴロクを制作している人間として
毎年この習慣だけは守っています。


孫は迷惑かもしれませんが・・・?

正月に、孫が遊びにきてくれるのは
お年玉が欲しいからです?

お年玉欲しさに、カルタやスゴロクに
つき合ってくれているのでしょう?


年末には書店を回り
面白そうなカルタやスゴロクを探します。

アマゾンで探すのは大変です。

店頭のほうが、面白いものが見つかります。


一つ見つけたカルタが
「ゆめがひろがる おしごとかるた」です。

ゆめがひろがる!おしごとかるた ([バラエティ])

新品価格
¥972から
(2016/12/27 14:07時点)



子供に人気の46の仕事を札にしたカルタです。

お花屋さんから科学者、アナウンサー
そして花火師まで、なんとなく人気の仕事が並びます。

はやりでしょうか、ダンサーもあります。

なぜかしら、ウエイトレスさんもあります。


ウエイトレスさんは、子供にとって人気なのでしょうか?

就職支援の仕事をしている人間としては
ひとまずこのカルタは買いです。

孫に受けるかどうかは別ですが・・・?


スゴロクのほうは
学研から面白いスゴロク本が出版されています。

「がくしゅうすごろくゲーム 科学編」です。

みんなで遊ぼう! がくしゅうすごろくゲーム 科学編

新品価格
¥972から
(2016/12/27 14:10時点)



「恐竜アドベンチャーすごろく」「虫の一生すごろく」
「人体めぐりすごろく」「宇宙飛行士」など、
いろいろなスゴロクが収録されています。

なかなか勉強になりそうです。

孫の方も、カルタよりスゴロクが好きなようです。

スゴロクのほうが、
本気でつきあってくれているような感じがします?


カルタやスゴロク代は安くつくのですが
お年玉は高くつきそうです。

任天堂の3DSのソフトが買えることが条件になります。

5千円をこえるので、やはり1万円になりそうです。

孫の本音は、カルタやスゴロクより3DSです。

3DSのソフトが買えるお年玉をあげて
カルタやスゴロクにつきあわせるしかないようです。

2016年12月24日

超ロングセラー商品エポック社の『野球盤』。競合品として『カーリング盤』というゲームはどうでしょうか?2018年、韓国・冬季オリンピックに向け売れないでしょうか?

クリスマス前の玩具売り場を
見て歩くのが恒例行事になっています。

何が売れているのかが気になります。


その中で、いつも変わらない売り場があります。

「ボードゲーム」売り場です。

目立つのは「人生ゲーム」と「野球盤」です。


エポック社の「野球盤」はロングセラー商品です。

発売されたのは、1958年です。

発売以来、すでに半世紀を過ぎています。


エポック社の社員に
ロングセラーの秘密を聞いたことがあります。

答えは、常に少しずつ改良することだそうです。

確かに「エポック社 野球盤の歴史資料館」を検索すると
改良の歴史が見られます。


最近のヒット作は、「2015年 おもちゃ大賞 ボーイズ・トイ部門
 最優秀賞の『3Dエース』です。

野球盤 3Dエース

新品価格
¥4,727から
(2016/12/24 13:21時点)



ピッチャーの投げたボールが本当に浮かんで飛びます。

なかなかホームランを打つのが難しいように思えます。


この野球盤を見つめているうちに
なにか新しい「スポーツ盤ゲーム」ができないかと思います。

面白いスポーツがないかと考えていると
ある記事が目にとまりました。

東急百貨店本店・屋上に「カーリング場」
がオープンしたという記事です。

14mのレーンがあり、実際にストーンを投げます。

ただ、ブラシは使わないようです。


「カーリング」の「盤ゲーム化」はありそうです。

交代でストーンを投げていきます。

ストーンの位置で、投げる作戦がとわれます。

知的ゲーム要素もあります。


メカニック的にも、『エアホッケー』の盤を使えばできそうです。

ドラえもん パニックエアホッケー

新品価格
¥3,136から
(2016/12/24 04:25時点)



商品化の鍵は、ストーンの投げ方をどのようにするかです。

投げる角度、スピードを微妙に
調整できるようにできれば面白いのですが?


今、日本のカーリングチームが強くなっているそうです。

2018年は、韓国で冬季オリンピックが開かれます。

来年ぐらいに発売すれば、ひょっとしてヒットするかもしれません。

なんとなく、「カーリング盤」はありそうなゲームに思えます。

2016年12月20日

2018年4月入社の就職試験が始まっています。各社、人間性に優れた人材確保に苦労されているとか?面接に時間をかけなくても、『人生ゲーム』をすれば「素の人間性」を観察できる!

本業の就職指導が忙しくなってきました。

2018年4月入社の就職試験(現在大学3年生)が
すでに始まっています。

公式には、就職戦線は来年3月解禁になっていますが
実質的なスタートが切られています。


就活が人生を左右します。

就活本がたくさん出版されています。

ブラック企業が増えているので、会社を詳しく調べる
「就職四季報」といった本もでています。

就職四季報2018年版

新品価格
¥2,050から
(2016/12/20 04:18時点)



大学生の子供をもつ親にとっては非常な心配事なのでしょうか
『日経ビジネス』でも「就活特集」が始まっています。

『日経ビジネス』の記事を読んで一番驚いたのは
人事担当者が語っている内容です。

最少試験の書類提出から面接まで
「些細なミスに目くじらを立てる必要はないと考えるのは甘い。
・・・落とす理由を探すのに必死になっている」と
いったことが書かれています。


この表現をみて、人事担当者の感覚を疑ってしまいます。

いつまで「減点法」で優劣をつけようとしているのでしょうか?

会社を背負って立つような人間が
「減点法」でみつかるのでしょうか?


ビジネスは知恵を出して、競争優位性を生み出すことです。

採用試験が、どの会社も横並びで「減点法」なら、
知名度・売上高が高い、看板の大きい会社が優位です。

看板で負ける会社は、優秀な人材を獲得するには
自社独自の採用方式を生み出す知恵が必要なのでは?

採用側が知恵を出すから、知恵のだせる
会社の将来を担う優秀な人材が集まってくるのでは・・・?


独自な方法を探し出すには難しく考えず
まず新しいことを試してみることです。

たとえば、採用試験で『人生ゲーム』でも
やってみたらどうでしょうか?

自分で学習ゲームを作り指導をしている立場からいえば
ゲームをすると「素の人間性」が見えます。


ボードゲームを行うと次のような点が明らかになります。

@リーダーシップのある人
 全員に働きかけ、ゲームの進行を管理してくれる人

A雰囲気を盛り上げる人
 メンバーの緊張感を和らげ、雰囲気を盛り上げてくれる人

B愚痴の多くなる人
 上手くいかないと愚痴の数が多くなる人

C指示待ちな人
 ルールがわからないとすぐに質問、何事も指示を仰ぐような人

ゲームの進行を見ていると明らかです。


また、面接の質問は、面接担当者にまかせるケースが多いとか・・・。

これでは、質問にバラツキが生まれます。

何をもって、評価基準とするかも曖昧になります。



ゲームは、この問題の解消に役立ちます。

自社の仕事の仕組みをテーマにしたスゴロクを制作します。

面接者の間で、スゴロクのどの項目について質問するかを決めます。

各質問に対する模範解答を決めておけば
評価基準が明確になってきます。

グループ討議もスゴロクの内容から出題すれば
ビジネスの実践的センスが問えます。


たかがスゴロク、されどスゴロクです。

「人生ゲーム」はゲーム時間が長くなるので
やはり自社のオリジナルスゴロクがよさそうです。

スゴロクの制作も含め、採用試験にゲームを使うことを
積極的に提案してみようと考えています。

2016年12月16日

日経流通新聞「2016ヒット商品番付」をみると、「ゲーム・アニメ」などソフト系のエンタテイメントが中心。ハードな商品が少なく、「モノづくり日本」はどうなるのでしょうか?

12月にはいって、恒例の日経流通新聞
「ヒット商品番付」が発表になっています。

この番付が一番古く、ビジネスを反映しています。

番付の順位が、時代の向かっている方向を示します。


今年の1位・横綱は、東が「ポケモンGO」、西は「君の名は」です。

誰もが納得できる1位です。


大関は、「シン・ゴジラ、AI、ピコ太郎、リオ五輪」と続いています。

すべて、ハードなモノではなく、ソフト系の商品になります。

関脇になってようやく、「日産セレナ」とソニーの
バーチャルリアリティゲーム機「PSVR」が入っています。

PlayStation VR

新品価格
¥67,500から
(2016/12/16 04:25時点)




時代は、やはり「ゲーム・アニメ」など
エンタテイメントの世界に進んでいるようです。

「モノづくり日本」はどこに行ったのでしょうか?


前頭になってモノが登場しますが、やはり小粒です。

爆発的ヒットで、日本経済を活性化させるような感じがしません。

前頭5枚目が、新しいタバコ「アイコス」と
ダイソンのドライヤー「スーパーソニック」です。

HD01 IIF Dyson Supersonic アイアン/サテンフューシャ

新品価格
¥47,000から
(2016/12/16 04:31時点)



残念なことに、いずれも日本企業の製品ではありません。


前頭7枚目になって、「47都道府県・一番搾り」と
「カップヌードルリッチ」です。

これは既存製品のバリエーション展開です。

日本の製造メーカーがどうなっているのか心配になってきます。


玩具がどうなっているのかというと、ようやく前頭13枚目に
「任天堂クラッシックミニ」と「うまれて!ウーモ」が登場します。

「クラッシックミニ」は、かって「ファミコン」で
遊んだ経験のある昭和世代がかっているのでしょうか?

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

新品価格
¥9,280から
(2016/12/16 04:33時点)



やはり、今年のおもちゃのヒット商品は
「うまれて!ウーモ」でしょうか?

うまれて! ウーモ ピンク

新品価格
¥13,480から
(2016/12/16 04:32時点)





当然かもしれませんが
アナログのゲーム類は全く番付に登場しません。

「ゲームボードカフェ」が人気といっても
マニアックな世界での出来事にすぎないようです。

なにか、新しい「ボードゲーム」が開発できないでしょうか?

「人生ゲーム」や「野球盤」にかわる
あたらしい伝説となるようなゲームがうまれないでしょうか?

「プラレール」と組み合わせたスゴロクでもできれば
ヒットするのでしょうか?

何か切り口はないのでしょうか?

2016年12月12日

クイズ式のスゴロクが流行りそう?各マス目にクイズカードを自由においていき、解答できれば前進できるスゴロクです。マス目をカード式にすれば、スゴロクの内容がそのつど変化?

「マナー豆シリーズ」や「マナー魚おはしdeおさかなパズル」
といったユニークな商品を発売している
潟Aイアップからまた面白いゲームがでています。

「マッチ棒パズルキングダム」という商品です。

マッチ棒パズルキングダム

新品価格
¥1,368から
(2016/12/12 04:15時点)



マッチ棒を使ったパズルをスゴロクにしています。



アイアップでは、『マッチ棒パズル』について
いろいろ新しい切り口で商品開発しています。

『ポケモン』商品もあります。

トモシマッチ マッチ棒パズル ポケットモンスター

新品価格
¥1,400から
(2016/12/12 04:31時点)



気になった一つが、スゴロク形式で各マス目が
「マッチ棒のパズル」になっている
「マッチ棒パズルキングダム」です。

止まったマス目ごとにパズルに応えなければなりません。

ギブアップは、1回休みになっています。

パズルとスゴロクが一体化されています。


たしか、マス目にカード式の課題を
持ってくるスゴロはほかにあります。

先日紹介した「ファミリーおてだま」もそうです。

スゴロクのマス目に「わざカード」を置きます。


マス目に止まると、そこに置かれた「わざカード」を
クリアする必要があります。

マス目ごとに、どの「わざカード」を置くかは自由です。

毎回マス目の内容が変わります。


どうやら、スゴロクのマス目に
クイズや課題を設定するのが流行りなのでしょうか?

クイズ・課題をカード式にすれば
ゲームごとにスゴロクのマス目が変化します。

クイズや課題にレベルにあわせ
上級コース・中級コースといった設定もできそうです。

基本コースだけをレイアウトしておき
カードは自分で作るといった遊び方もできそうです。


同じスゴロクを何度もしていると飽きるかもしれません。

その都度カードをマス目に並べる方式なら
毎回ゲームの内容が変わります。

ゲームが毎回変わるわけですから、いつも新鮮な感じがします。


カード式スゴロクを制作してみたくなっています。

どのようなテーマが、この方式に一番合っているのでしょうか?

どうやら、来年のテーマになりそうです。

ぜひ、なにか作ってみようと思います。

2016年12月08日

あの『ウルトラマン』の風呂敷があったのですね? 風呂敷やタオルをゲームシートにした、布製ゲームをなにか作れないでしょうか? 持ち運びが楽で、どこでも遊べそうです。

就活で最後まで苦戦していた
女子大生の就職がようやく決まりました。

その女子学生が、就活のお礼としてお酒を持ってきました。

お母さんから、お礼をするようにいわれたのでしょう。


最近の学生はなかなか気が利くものです。

なかなか凝ったラッピングになっています。

あたらしい ふろしきのつかいかた: まいにちのバッグと包み・結びのバリエーション

新品価格
¥1,512から
(2016/12/8 04:30時点)



驚くことに、お酒を包んでいた風呂敷が
ウルトラマンのデザインになっています。

☆手放せない日本の便利アイテム☆ウルトラマン風呂敷【ふろしき:市松 】

価格:2,160円
(2016/12/8 04:33時点)
感想(0件)



市松模様にウルトラマンをデザインした風呂敷で
オシャレに日本酒を包んでいます。


私が、ウルトラマンが好きなことに気づいたのでしょう。

就活の指導中に、キャラクタービジネスについて
説明した記憶があります。

そのとき、ウルトラマンのことを何回か話しています。


調べてみると、ウルトラマンの和風キャラクターグッズは
風呂敷だけでないようです。

手ぬぐいとか、センスといった和風の小物が発売されています。

もらった風呂敷をタペストリー変わりに
壁にかけようとか思っていると、あるひらめ気がわいてきました。

紙製のゲームボードにかえて
布製のゲームシートにしたらというアイデアです。

ゲームシートを布製にすると、場所を取りません。


あの「人生ゲーム」も、何種類か持っていると
それなりの収納スペースが必要になります。

布製なら折りたたんで小さくできます。

Tシャツのプリント技術を使えば、簡単に制作できそうです。


なにか、旅行用のゲームができないのでしょうか?

旅行カバンの中に入れて置き、旅先のホテルでゲームをします。

お土産などの荷物が増えれば、風呂敷として使えます。


タオルもありかもしれません。

足湯をしながらタオルでゲームをする。

終ると、足を拭くというのはどうでしょうか?

幼児用のゲームにして、お風呂で使うようにもできそうです?


素材の良さを生かせば、布ならではの特徴をいかした
ゲームができそうな気がするのですが?

2016年12月03日

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」シリーズの第7弾、《日本の「コーヒーショップ市場」を創造:ドトールコーヒー・鳥羽さん編》が完成しました。

今年中に、「ビジネス成功者の仕事ゲーム」を
8点完成させることを目標にしています。

あと1か月をきったところで、ようやく第7弾として
「日本のコーヒーショップ市場を創造:ドトール編」が完成しました。

ドトールコーヒー「勝つか死ぬか」の創業記 (日経ビジネス人文庫)

新品価格
¥720から
(2016/12/3 08:46時点)




今回、「ドトール編」を制作したのには理由があります。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」第5弾で、
『日本での「スターバックス」の成功を実現:サザビー編』
を制作しました。

「スターバックス編」を制作すると、どうしても同じビジネスの
「ドトールコーヒー編」を作り、両社を比較してみたくなります。


「ドトールコーヒー」の創業者は鳥羽博道さんです。

レストランで働きだしてからコーヒービジネス一筋です。

1982年、45歳の時に原宿の
「ドトールコーヒーショップ1号店」をオープンします。


鳥羽さんはどうして「コーヒーチェーン店」を
展開・成功したのでしょうか?

その理由は2つ考えられます。

1つ目は、自分が全力で取り組める仕事に出会い
その道に専念したことです。

神の導きでしょうか、コーヒーの世界を選び
その道を一途に進みます。


16歳の時、高校を中退して
初めて勤めたレストランでコーヒーを口にします。

2軒目で勤めたレストランではバーテンダー見習いとなり
コーヒーとの本格的なかかわりが始まります。

そして、24歳でコーヒー豆の卸会社を設立します。

自分を活かす道としてコーヒーの世界を選び、ひたすら
コーヒービジネスに取り組んだことが成功につながっています。


2つ目が、こちらの方が成功の決定的な要因かもしれません。

鳥羽さんは、自分の仕事理念を設定して
その理念を事業理念に展開して実現に全力をあげます。

「仕事理念=事業理念」こそが、成功の最大要因になります。


19歳で喫茶店の店長を任されたとき
喫茶店の意義を自問自答します。

出した答えが、「喫茶店は
1杯のコーヒーで人に安らぎと活力を与える場」でした。

「1杯のコーヒーで人に安らぎと活力を与える」が鳥羽さんの
仕事・事業理念になり、苦境を乗りこえる推進力になっています。


1988年頃,NHK報道特集で「吉祥寺コーヒー戦争」が
放送され話題になりました。

大手流通・飲料企業が海外コーヒー会社と提携して
吉祥寺に「ドトール的ショップ」を出店します。

非常に激しい販売競争が起きます。

しかし、この戦争は大手企業の撤退という形で2〜3年で終結しました。

「ドトールコーヒーショップ」は見事に大手企業との闘いに勝ちます。


鳥羽さんは勝因として、事業理念をあげています。

大手は、喫茶店の理念も考えず
単にドトールを真似るだけであったといっています。

理念もなく、うわべをまねたコピー商売では成功しないということです。


逆に、「スターバックス」は「サードプレイス=家庭でもない、
自宅でもない、自分を癒す第3の空間の提供」を理念にしています。

素晴らしい事業理念で、ある面「ドトール」と類似します。

それだけに、鳥羽さんが一番怖いのは
「スターバックス」かもしれません。

銀座1号店のオープン当日も
自ら「スターバックスの店」をのぞきにいっています。


いま日本の喫茶業界は、「ドトール」と「スターバックス」が双璧です。

いずれも、事業理念を大切にしています。

仕事をするうえでは、事業理念や自分の仕事理念
(仕事を通じていかに社会に役立つか)が最も重要になります。


今回の《日本の「コーヒーショップ市場の創造」と
《「スターバックス」の日本進出を実現》の両方のゲーム学習を
していただくと、理念の重要性がより深く理解できます。


この《日本の「コーヒーショップ市場」を創造》
ドトール編」は、電子出版物として
「careergame-stores.」で購入できます。

2016年11月30日

ネコブームは、どこまで広がる?雑誌『猫の気持ち』が「カルタ」をだせば、猫をテーマにしたお菓子も人気、ついに食べるカルタ「ふやき煎餅猫かるた」まで登場?

猫ブームが続いています。

雑誌『ねこのきもち』の1月号で「ねこかるた」が付録になります。
ネコの気持ちかるた.jpg
絵札に『ねこのきもち』で使用した写真を使っているはずなので
おそらく可愛い写真がそろっているように思えます。

この付録欲しさに、購読を申し込みたい気分です。


さらに、驚きのカルタも発売されています。

週刊朝日12月2日号のグラビアで
「猫スィーツに、胸キュン」という特集がありました。

ネコを描いたスィーツがいろいろ紹介されています。

その中で、一番驚いたのが『フェリシモ猫部』から
発売されている「ふやき煎餅猫かるた」です。
ふやきせんべいカルタ.jpg

猫の「あるある的特徴」をカルタにしていて、食べることができます。

食べられるのは絵札で、「ふやき煎餅」になっています。

読札は、紙製のようです。


実際に遊ぶことができるようです。

しかし、絵札を取るのに力を入れると割れそうです。

だからといって、食べてしまうのももったいない気がします。

遊べそうで、遊べないカルタかもしれません。

「ふやき煎餅」より、もっと固い「煎餅」のほうが
よかったかもしれません。



「動物占いクッキーネコ」といった商品もあります。

占いと言っても、お取り寄せ商品10本セットになっていて
そのうちの1本が「あたり」となっています。

正月バージョンとして
「大吉、中吉・・・」の表示にしてほしい気がします。


それ以外にも、『プレナチュレ』とお店から
「ネコの描かれたマカロン」が発売されています。
ネコマカロン.jpg
このお店は、もともとイラスト入りのマカロンが売りのようです。

結婚式用のイラストマカロンを発売しています。

カルタの絵札にするなら
「マカロン」の方がよかったかもしれません。


いずれにしても、ネコブームは来年も続きそうです。

また、新しいビジネスがうまれるのでしょうか?

2016年11月26日

牛乳パックが、あけにくい「屋根型」から「キャップ式」にかわり始めています。キャップのサイズもいろいろありそうなので、キャップを使ったゲームやアートができないでしょうか?

明治の1g牛乳パックのデザインが変わり始めています。

一般的に、牛乳パックは「屋根型」です。
明治屋根型牛乳パック.png
開け口を開くのが大変でした。


なぜ、このようなパッケージを開発したのでしょうか?

不器用なのか、なかなかうまく開けられません。

いまだに流通しているのが不思議です。

食品メーカーが、手で直接的に開閉口をあけるという
きわめて不衛生な方法をなぜ採用したのでしょうか?

はやく、改善して欲しいと思っていました。


それが、ようやく「明治のおいしい牛乳」で
キャップ式が採用されました。
8b870e7a8b9609500d507eeb469dbc5f.jpg
キャップ式にするのは
よほど技術的に難しかったのでしょうか?

それとも、コストが高くなるからでしょうか?

このキャップを利用した商品は、
1リットルが900tになっています。

九州から段階的に導入されています。


この飲料水のキャップ、何か利用する方法はないのでしょうか?

ペットボトルの含めると、膨大な数のキャップが使われています。

ペットボトルの廃棄では、原則的に
このキャップと本体を分別する必要があります。

なんとか、キャップを有効に活用できないのでしょうか?


レゴブロックが人気です。

それと類似した商品も多く出ています。

連結式のキャップにしてブロックにならないのでしょうか?

キャップは、ボトルのサイズによって
いくつかの種類がでています。

これらをブロック用に共通仕様にして
ブロック遊びができるようにできないのでしょうか?


色も何種類かにして、ジグソーや
アート部品にできないのでしょうか?

「キャップアート」があっていいかもしれません。

カラフルになると、スゴロクのコマにもなるので大助かりです。


いま「ヒャッカソン」という創造性
遊びに注目が集まっているそうです。

「100円ショップ」と「エジソン」を組み合わせた言葉です。

100円ショップで買った商品で面白グッズを作る取り組みです。

その感覚で、「キャップ遊び」という世界が
あっていいような気がします。
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール