アフィリエイト広告を利用しています

2017年05月01日

「渋谷区ふれあい植物センター」の入り口に、40年近く前の「皐月人形」が飾られています。今の時代では考えられない大きさの段飾りになっています。

毎年、この季節に「渋谷区ふれあい植物センター」に行きます。

年に一度、見るものがあります。

それが、センターの入り口に飾られる「皐月人形」です。
P1000632.JPG

40年近くまえの人形です。

段飾りになっています。

田舎の広い家でないと飾れないよう大きさです。

マンション生活では考えられない人形です。


いまは、皐月人形はケースに入った兜が主流の時代です。

何十万もする高価なものも少ないようです。

数万円の兜が一般的なのでしょうか?

京寿 五月人形 兜飾り ケース入り 木製弓太刀付 間口43×奥行30×高さ38cm 10号上杉兜ケース飾り YN30106GKC

新品価格
¥25,800から
(2017/5/1 04:08時点)




実は、植物園の皐月人形は私が寄贈したものです。

自宅で飾っていたものです。

家が広かった覚えがあります。

初孫の誕生の喜んだ奥さんの両親が買ってくれました。


そのあと、転勤生活が続きます。

実に、この人形が邪魔になります。

いつもは田舎に置いておいて、飾る季節が来ると
大阪や東京に送ってもらっていました。


そんな人形も飾ることがないので
6年ほど前に植物センターに寄贈しました。

おかげで、毎年飾ってもらえます。

植物センターに行けばみることができます。


センターでも愛されているみたいです。

今年から、注目度がすこし高まっています。

植物センターのスタッフとして
「皐月 太郎」の名前で紹介されています。
P1000631.JPG
なんとなく、うれしくなります。

5月5日のこどもの日には
奥さんと一緒に人形を見に行こうと思っています。


なお植物センターでは、5月2日から子供たちのために
小さな「バラの迷路」が作られるそうです。

どのような迷路か、興味がわいてきます。

2017年04月27日

就職指導をした30歳の若者が学習塾を始めます。生徒集めで大苦戦です。塾のPRを目的に、短大生が制作した「カルタや絵本」をつかってイベントを開催します。

いま、民間企業が運営する
「放課後ディサービス」が増えています。

「放課後ディサービス」は
障害や発達に問題のあるお子さんのため
@自立支援と日常生活の充実のための活動
A創作活動
B地域交流の機会の提供
C余暇の提供・・・の福祉施設になります。

一般的な「学童クラブ・放課後クラブ」の障害者版といえます。


2012年に制度がスタートしたときの
利用者数は全国で51,678人です。

それが、2014年には73,985人、
2016年7月には139,718人になっています。

増加した理由は、補助金が多いからです。

儲かる福祉施設ということで、この施設を開業するための
フランチャイズチェーンも登場しています。


就職指導をした30歳の若者も
この「放課後ディサービス」を運営しようとしていました。

会社も作り、教室も借りて準備を進めていました。

ところが、施設の運営基準を満たすことができず
開設できなくなりました。

どうも、ソンタクしてもらえなかったようです。

しかし、いろいろ準備を進めてきたもので、補助金をもらわず
補習塾のような学習塾を運営することにしました。


実に大変です。

補助金があれば、5人も生徒が集まれば
赤字にならない計算でした。

ところが、補助金もないので15人ぐらい生徒を
あつめないと赤字になりそうです。

ほっておけず、いろいろお手伝いをすることになりました。


なんの実績もない新設の塾です。

知名度の高い全国チェーンの塾と競合します。

生徒集めが大変です。

まず、塾を知ってもらう必要があります。

そこで、5月6日にイベントを実施することにしました。


その地域で、文部省の補助事業「地(知)の拠点活動」を
行っている短大あります。

具体的活動の一つとして
「絵本作り・カルタづくり」を制作しています。

私が、このカルタ制作の指導にあたりました。
P1000634.JPG
その縁で、「絵本・カルタ」のお遊びイベントを
実施することにしました。


このほか、参加者を増やすため、「万華鏡づくり」の
工作教室や「マジックショウ」も行います。

世の中、実に便利です。

安い値段で、「万華鏡の工作セット」が販売されています。

まんげきょうづくり工作キット 3個セット

新品価格
¥950から
(2017/4/27 04:16時点)




いま、このイベントの準備で大変です。

参加者を集めるため、地域のコミュニティペーパーに
折り込みのチラシをいれます。

「地(知)の拠点事業」に関係したイベントですので
地元の自治体にも協力をお願いします。

地域の町内会や子供会にイベントを案内してまわっています。

会場は松戸市です。
ポスティングチラシ1.jpg
関心のあるかたは、「優学舎 Tel 047−712−2485」
までおといあわせください。


2017年04月23日

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」第11弾、「住宅を通じ、社会を変える経営:積水ハウス編」が完成! 積水ハウス会長と同世代で、誕生日が同じの大企業経営者がいます。誰でしょうか?

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」第11弾
「住宅を通じ、社会を変える経営を推進:積水ハウス・和田さん編」
を制作していて驚いたことがあります。

住まいから社会を変える (私の履歴書)

新品価格
¥1,728から
(2017/4/23 04:24時点)



和田さんの今の肩書は
「積水ハウス代表取締役会長兼CEO」です。

誕生日は1941年「4月29日」生まれです。

大学は、関西学院大学法学部です。


この方と経歴がよく似た大企業の経営者がいます。

肩書は「代表取締役会長兼CEO」です。

誕生日は、和田さんと同じ1938年「4月29日」生まれです。

大学は、関西学院大学法学部です。


どなたかわかりますか?

大和ハウス工業の樋口武男さんです。

凡事を極める-私の履歴書

新品価格
¥1,728から
(2017/4/23 04:25時点)



和田さんと樋口さん2人とも長期政権です。

70歳台にして、いまだCEOです。

お互い意地をはって、相手が先に引退しない限り
自分から引退するつもりがないのでしょうか?


積水ハウスと大和ハウスの経営者、誕生日が同じなうえに
卒業した大学・学部も一緒です。

なぜ、2人がプレハブ業界1位・2位の会社の
トップであるのか不思議さを感じます。


ただ、和田さんは悔しくて仕方がないのでは・・・?

いま、積水ハウスの売上2兆円、大和ハウス3兆円です。

業界のトップは大和ハウスになっています。


和田さんには、「プレハブ住宅」の業界をリードしてきたのは
「積水ハウス」という自負があると思います。

プレハブ住宅の高級化を通じ
新しい住まいの提案を続けてきています。

住宅と環境といった社会的問題にも取り組んでいます。


大和ハウスは、住宅だけでなく、倉庫や店舗などの
プレハブ建築に力を注いでいます。

樋口さんは、大和ハウスに中途入社しています。

卒業後就職したのは、大阪の鉄鋼商社です。

将来独立をすることを考え、入社したようです。

商社で、鉄鋼の知識を学びます。


その関係でしょうか、業務用のプレハブ施設の仕事を担当します。

中小の商業施設や流通施設のプレハブ建築を拡大します。

業務用施設が、両社の売り上げの差になっています。


「ビジネス成功者の仕事ゲーム」12弾は
「大和ハウス・樋口さん編」を制作するつもりです。

両方のゲームを比較することで
どのように上司の指導を受け、鍛えられたか?

同世代で、同じような大学生活を送った2人が
どのように働き、どのような経営をしているかを学べます。

そして、企業文化・企業理念の違いから生まれる
事業展開の方向性といった経営的知識も学習できます。


『住宅を通じ、社会を変える経営の推進:積水ハウス・和田さん編』は
電子出版物として「careergame-stores」で販売しています。

2017年04月19日

「人生ゲーム」の新作「人生ゲーム MOVE!」が発売されています。先の読めない波乱型のゲームだそうですが、いまはやりの企業コラボができないのでしょうか?

人生ゲームの新作「人生ゲーム MOVE!」
が発売になっています。

人生ゲーム MOVE !

新品価格
¥2,891から
(2017/4/19 04:02時点)



なにわともあれ、買ってみようと思っています。


新作ごとに、いろいろ工夫をされていますが
企業とコラボした商品は作らないのでしょうか?

ボード上に、銀行、証券会社や自動車・家電メーカー
などの企業広告を表現したような商品です。

コラボ企業から広告料をとれば
商品の販売価格をやすくできるのでは・・・?


企業コラボといえば、ユニクロのTシャツが有名です。

多くの企業の商品が発売されています。

けっこう人気なのでは・・・?


この企業コラボは、商品開発の一つの方法
として広がっています。

イトーヨーカー堂が、アイスクリームのサーティワン
とコラボしたランドセルを売り出します。

セイコークロックは、米コカ・コーラとライセンス契約をして
ロゴ入りの掛け時計を商品化しています。


ミスタードーナッツは、宇治茶の老舗「祇園辻利」と
開発したドーナツなどコラボ展開を進めています。

これまでもリカちゃん人形や
各種のコラボ商品を販売してきた実績があります。

リカちゃん ドーナツいっぱい ミスタードーナツショップ

新品価格
¥3,272から
(2017/4/19 04:04時点)



やはりコンビニドーナツとの競争で苦戦しているのでしょうか?


もちろん、玩具メーカーにもコラボの動きがあります。

セガトイズが、クレヨンしんちゃんとコラボして
20〜30歳の女性用バッグなどのグッズを開発しています。

セガトイズは、アパレルや雑貨メーカーと
コラボした商品開発を進めるようです。


学童クラブのボランティアをしたりしています。

使い古された「UNO」や「人生ゲーム」を使っています。

運営予算が限られています。

新しいゲームを買う余裕がありません。


企業とコラボしたゲームにすることで
販売価格を安くして欲しいと思います。

価格のダウンが販売店との関係で難しいなら
コラボ企業から無料で提供してもらうようにできないでしょうか?

そうすると、楽しいクラブ運営ができるのですが・・・。

2017年04月15日

知育玩具人気の影響でしょうか、最近は「知育菓子」に注目があつまっているとか?食べるまでにひと手間かけて、子供の創造力を高めるお菓子のようです。

TSUTAYA、しまむら、ユザワヤなどが
クラシエフーズの「知育菓子」を販売するそうです。

「知育菓子」とは、手順に従って材料をまぜるなどして
子供が楽しみながら作るお菓子だそうです。

1986年、カネボウフーズが発売した
「ねるねるねる」が始まりだそうです。

ねるねるねるね ソーダ味 10個入 BOX (食玩・知育)

新品価格
¥910から
(2017/4/15 04:09時点)




いまや、いろいろな種類があります。

グミを作るお菓子。

ふしぎはっけん グミつれた(ソーダ味 パイン味) 10個入 食玩・知育菓子

新品価格
¥1,404から
(2017/4/15 04:12時点)



ラーメンを作るお菓子。

たのしいラーメンやさん10個入BOX(食玩・知育菓子)

新品価格
¥1,450から
(2017/4/15 04:16時点)



なかなか楽しそうです。


料理やお菓子作りは
創造力をたかめる知的活動だと思います。

材料の組み合わせ方や、調理の方法で
いくらでも新しい食べ物を作り出すことができます。

料理のできる人は、柔軟な頭の人かもしれません。

できれば、子供用だけでなく大人用の商品も
開発して欲しいと思います。


創造的な料理を提供するカフェもできています。

キャラクターと連動したカフェです。

いまや、食べ物とキャラクターが連動する時代かもしれません。

そのお店は、「名探偵コナンカフェ」です。


4月15日から公開の映画「名探偵コナンから紅の恋歌」を
記念した3月30日から5月31日までの期間限定カフェです。

劇場版 名探偵コナン「から紅の恋歌」オリジナル・サウンドトラック

新品価格
¥3,086から
(2017/4/15 04:23時点)



全国で11カ所も設けられています。

どの会社が運営しているのでしょうか?


このメニューが創造性にあふれています。

コナンが子供にされた毒薬「アポトキシン4869」を
ムースにしています。


傑作は、「怪盗キッドのマジックソーダ」です。

コップの上部は白い帽子の形をしています。

それにソーダ水をかけると
帽子が溶けていきドリンクになります。

そして、カード上のマークがでてくるそうです。

実に手が込んでいます。


コナンに関することをテーマにしたメニューばかりです。

実に優れた創造力です。

コナンのメニューなどを参考にすれば
知育菓子はもっと面白い形の発展をしそうです。

2017年04月11日

スマホの普及で、看板の大型住宅地図の販売に陰りが出ているのでしょうか?地図のゼンリンが「街の地図をデザインした文具」を発売。「地図文具」でスゴロクを作りますか?

数年前でしょうか、
マスキングテープがブームになったのは?

ARARAGI とっても カラフル ! テープ シール / 中巻 15m / 小巻 3m / アート 制作 部屋のデコレーション等に (小巻50個セット)

新品価格
¥1,880から
(2017/4/11 04:02時点)




マスキングテープの使い方の本もでていました。

イラストでアレンジ! マスキングテープの使い方 (玄光社MOOK)

新品価格
¥1,296から
(2017/4/11 04:04時点)



いまはどうなっているのでしょうか?


そんなマスキングテープに
ちょと変わった商品が登場しました。

地図の描かれたマスキングテープです。

地図は、東京丸の内・表参道・吉祥寺、福岡の天神です。


発売元は地図で有名な「ゼンリン」です。

大型の詳細な住宅地図を発行しています。

スマホの普及で、地図ビジネスの成長性が
きたいできなくなったのでしょうか?


地図データをデザイン素材に文具の商品化をしています。

商品名は「mati mati」です。

マスキングテープのはかに、クリアファイルなど
数種類の地図デザインの商品が発売されています。


はたして、売れるのでしょうか?

地図マニアの人がかうのでしょうか?

なんとなく、地図データのデザイン化だけでは
ビジネスは厳しい感じも・・・?


だが、スゴロクマニアとしては関心があります。

地図が印刷されたマスキングテープをつかって
なにか面白いスゴロクができないのでしょうか?


たとえば、まず地図のマスキングテープを使い
スゴロクの基本コースを設定します。

そこに、あらたにテープを貼って
スゴロクのコースを変えていくというのはどうでしょうか?

それとも、マスキングテープの地図にあわせ
プレーヤーごとに進むコースが
違ってくるというのはどうでしょうか?


地図デザインのクリアファイルも商品化されています。

ファイルとマスキングテープを組み合わせて
なにかボードゲームはできないでしょうか?


東京と福岡のLOFTで販売しているということなので
現物を確認にいってきます。

それでゲームの可能性を考えてみますか・・・?

2017年04月07日

永谷園のお茶漬けに入っていた「名画カード」が復活!お菓子や調味料などにも、ビジュアル表現の楽しいカードを入れて欲しい気がします。

永谷園のお茶づけに
「名画カード」が復活しました。

なんと19年ぶりだそうです。

「喜多川歌麿」「富岳三十六景」「ルノアール」など
全10シリーズのカードが発行されていました。

今回は、歌川広重の「東海道五拾三次」シリーズになっています。

思い出すと、「富岳三十六景」の「神奈川沖浪裏」「凱風快晴」を
永谷園のカードで観たような記憶があります。

余計なことですが
「カップさけ茶づけ」という商品もあるのですね?

永谷園 カップさけ茶づけ 164g×6個

新品価格
¥1,716から
(2017/4/7 04:14時点)



お湯をかけて食べる
まさにお茶づけらしい商品かもしれません。


ビジュアル要素が関係する知識については
このようなカードによる学習が効果的かもしれません。

歴史や地理、生物などはカードになりそうです。

見る価値があります。


歴史なら、著名な人物が紹介できます。

地理なら、世界遺産がいいかもしれません。

生物なら、日常の植物はどうでしょうか?


各カードをトランプ風にしてゲーム学習することができます。

著名な人物なら、4種類のマークに分類して
年代順に1〜13番までナンバリングをします。

そするとトランプの7並べができ
遊びながら歴史の知識を身につけられます。


実際、それに近いカードを制作したことがあります。

いまから10年以上前になりますが
愛知博覧会のパビリオン用グッズとして
「花カード」を制作しました。

花の美しい植物を、「1年草、多年草、球根、樹木」で4分類し
月ごとの代表的な花をカードにしました。

1月から〜12月まで12枚のカードに
分類説明カードを13にしてトランプ風にしました。

ちなみに、ジョーカーは毛虫です。

なかなか好評で、いまなお欲しいという話が来ます。


花カードなら、主婦向けに調味料や
お菓子にいれたらどうでしょうか?

小さなお子さんとカード集めを楽しむことができます。

53枚全部そろえるといろいろな遊びができます。


主婦や子供たちが日常的に購入する商品に、ビジュアルカードを
いれる試みを多くの企業にやって欲しい気がします。

英語カードもありな感じがします。

2017年04月03日

今日から「ビジネス成功者の仕事ゲーム」のPRで役所周りです。1週間で20カ所、教育委員会や就職支援窓口を訪問、ゲーム学習をしませんかと提案します。成果は・・・?

4月になりました。

街では、真新しいスーツの新入社員の姿が目立ちます。

今週あたりから研修でしょうか?

元気で頑張って欲しいと思います。


こちらも負けてはおられません。

今日から役所まわりです。

1週間で20カ所ほどの自治体を訪問します。

例の「ビジネス成功者の仕事ゲーム」をフアィルにして
教育委員会や商工課の就職支援窓口に伺います。
ゲームシート.jpg
キャリア学習ゲームをしませんかとの提案です。


その資料をいま準備しています。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」をファイルにいれ
「ゲーム解説書と振り返り学習資料」とセットにします。

マス目に書かれた内容とその振り返り学習から
@ 生涯を通じては働くということは、実際にどのようなことなのか
A どのような仕事理念をもつか
=仕事を通じてどのように社会や組織に貢献するか
B 責任ある立場につくことで、どのような課題が発生するか
C 課題の解決をはかるには、どのような能力が必要になるか
D 成功者の働き方をみて、自分らしいのはどのような生き方か
E 自分の興味をひき、もっと詳しく調べてみたいのはどのような業界か
F 自分の仕事人生を、どのように描いていけばいいか
などについて学び、気づくことができますとPRします。


実際に回って、どこまで効果があるかというと
あまり成果は期待できませんが・・・?

教育委員会は、教科書以外の学習も
OBの先生にお願いする傾向にあります。

先生だけの、ムラ社会の雰囲気がします。

外部の人間に協力依頼したくないようです。


商工課は、求職活動の支援をしています。

この部署にいくと
「アー、ゲームですか?」という目で見られます。

この部署は、アカデミックで難しそうな内容でないと
受けない感じがします。

ゲーム学習に対する評価は低く
かれらのイメージに合わないようです。

新しい動きを作り出すというより
前例・形式主義な雰囲気にあふれています。


それでも、役所を回ります。

4月から担当者がかわっています。

ゲームに関心のある人が、配属されているかもしれません。


ダメもとですが
人に合わないと新しい動きがうまれません。

天気もよさそうです。

なにか幸運を期待して、1週間頑張りますか・・・?

2017年03月30日

JR東日本が23万円の入場券を発売。管内全1634駅の入場券をバインダーに収録。「JR東日本30周年記念入場券」として300セット販売するようです!

JR東日本は、どうしてこんなに商売上手なのでしょうか?

「JR東日本30周年」を記念して「管内全1634駅の入場券」を
セットにして販売するそうです。

販売価格は1セット22万8760円です。

入場券1枚140円×1634枚の計算です。

300セット販売で、事前申し込みになっています。


入場券は硬券だそうです。。

昔風の厚い紙切符ですから
記念品としての価値が高まります。

鉄道ファンなら買いそうです。


買った入場券は、おそらく使用されないでしょう。

JR東日本は300セットの販売で
まるまる約6900万円の収入となります。

実際の発売日は10月4日の鉄道の日になっています。

リスクなしのおいしい商売です。


入場券も小さなカードです。

切符のような小さいカードを使った
ゲームができないでしょうか?

やはり「アンゲーム」のような感じでしょうか?

アンゲームポケットサイズ全年齢向け J1300

新品価格
¥1,869から
(2017/3/30 04:05時点)



それとも単語帳のようなカードになるのでしょうか?

ピラミッド とく問?カード中学1年セット(6種類) TMC-P01

新品価格
¥1,679から
(2017/3/30 04:10時点)




いちじ、「いろは出版」という会社が
いろいろな豆知識を単語カードに収録して
発売していた記憶があるのですが・・・?

ネコに関するカードがあったような気もするのですが・・・?

どこか書店でみたのですが
いまではどのお店だったか思い出せません。

「いろは出版」のホームページを見ても掲載
されていないので、勘違いかもしれませんが?


パソコンを使えば、簡単にデザイン処理できる時代です。

ラベル紙を使って新しいゲームはないでしょうか?

あるいは、付箋紙をうまく使ったゲームも・・・?

イラスト付きの面白い付箋紙が増えているので
何かできそうな感じがするのですが?

デコレ concombre トランク猫ふせん うとうと三毛猫

新品価格
¥500から
(2017/3/30 04:15時点)




少しは真剣に考えようと思います。

2017年03月26日

キャリア学習ゲーム「ビジネス成功者の仕事ゲーム」第10弾、『「京セラ」や「KDDI・au」を成功に導く:稲盛さん編』が完成!ゲームを通じ、自分の「働き方」を考えてください。

「働き方を見直す」ということで
いろいろな議論が進んでいます。

特に焦点になっているのが、勤務時間の問題です。

残業時間を見直すということで
36協定の問題が取り上げられています。

36協定により年間1000時間の残業が
認められている企業もあります。


「働き方=勤務時間」でとらえることは、たしかに重要です。

ただ、「働くことを量」でとらえるだけでは不十分です。


忘れてはならないもう一つの視点があります。

それは、「働く目的・動機」にかんする問題です。

「なぜ働くのか、なぜ頑張るの」についてです。

「働く目的を明確にして、高いモチベーション維持する」ことも重要です。

「働くことを質」で見る必要があります。


そこで、「ビジネス成功者の仕事ゲーム」第10弾として
『「京セラ」や「KDDI」を成功に導く:稲盛さん編』を制作しました。
ゲームシート.jpg
稲盛さんは、「京セラ」「KDDI」を創業され
さらに「日本航空」の再生に取り組まれた方です。

優れた経営者であり、多くの本が出版されています。

稲盛さんの本は、ソフトバンクの孫さん
ユニクロの柳井さん以上に並んでいるかもしれません。


稲盛さんは、「働き方」という本を出版されています。

働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」

新品価格
¥1,512から
(2017/3/26 04:12時点)



「働くこと」について、「量・質」の両面から
厳しい指摘をしています。

「ド真面目に働け」と語っています。

一生懸命、全力疾走で、働けと記しています。


「アメリカに追いつけ、追い越せ」時代の人間だけに
「モーレツ社員=仕事人間」のイメージもしますが・・・?

真剣に働くことがなによりも重要と書いています。

全力で働くことが人生を幸せにするとしています。


仕事に取り組む姿勢を学ぶのには最適です。

特に、技術者や研究者の人達にとって
その働き方が大いに参考になるはずです。

状況のせいにするな、人のせいにするな
「ド真面目に働くことが開発につながる」と教えています。


「最大限の努力をすれば、神が味方してくれる」と語っています。

神とは、ブレイクスルーアイデアの
ヒラメキであり、周りの支援や協力です。


たしかに、ビジネスの世界では
神の存在を意識せざるをえません。

ビジネスの成功者には、「神の支援を受ける
受けたとしか言えない神話」が必ずあります。

神を味方にする、そんな働きかたが学べます。

自分と向き合い、課題の解決に全力をあげる
それが成功につながると言っています。

自分の働き方について
大いに考えさせられるゲームです。

自分に仕事人生を考える材料にしてください。


『「京セラ」や「KDDI」を成功に導く:稲盛さん編』は
電子出版物として「careergame-stores」で販売しています。

ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール