アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2021年11月09日

家族で歯医者に行くなりその@

息子の歯磨きですが、毎日意外と大変です泣き笑い

夫と二人がかりだとすぐ終わるのですが、1人でしないと行けないときは抵抗されると中々磨けないですあせあせ(飛び散る汗)

たった8本の歯をガーゼハンカチできゅっきゅするのにこんなに手こずるとは思っていませんでした顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

まだ上下合わせて8本ですが、このままだと磨き残しで虫歯が心配になりました。そこで一度息子を歯医者さんに行かせることにしました赤ちゃん

私と夫も中々歯医者に行けていなかったので、家族まとめて新しい歯医者さんへ行くことにきらきら

引っ越し先のお家から近くて、可能なら唾液検査をしている所を探しました!

以前小さい子のための歯科衛生士さんの講座に参加したときに唾液検査のことを話してたのを思い出したためでした。

虫歯になりやすい唾液かどうかなどわかるそうですが、まだ良くわかってないのでこちらは後々載せたいと思います。

googleマップで「歯医者」と入力し、キョリが近い順に表示して、評価が星4つ以上の所3つが候補に上がりましたおやゆびサイン

そのうち唾液検査をしている歯医者さんは1つだけでした!意外と少ないのでしょうか熱

電話で私と夫と息子と3人でかかりたいこと、唾液検査について伝えました。

唾液検査は小学生以上からしか行っていないそうで、両親の私達の検査結果は息子の参考にはなるとおっしゃっていました。

私と夫二人が唾液検査をするべきか、また検討しないとです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

直近で木曜に大人2人、金曜に息子が診てもらうことになりました病院

問診票がネットのサイトにあり、今日中に打って送信するように言われましたキャラクター(万歳)

初回だと大人は1時間15分〜1時間半、子どもは30分くらいかかると言われました。

私達夫婦は二人で最初カウンセリングをしてもらってから各々診てもらうことになり、16時半に歯医者に行って、終わるのは18時半予定になりました。

ちなみに私の検診中も息子は抱っこしたままで大丈夫とのことで良かったです泣き笑い
息子の時は持ち物として歯ブラシを持って来るように言われました熱今はまだガーゼでだったので準備しないとですあせあせ(飛び散る汗)

誰かと歯医者は初めてなので少しワクワクしています笑笑

息子の食育や歯固めの必要の有無などについても相談してきます!にこにこ
DSC_0033~2.JPG

2021年11月08日

1歳5ヶ月になったなり

11/5で息子が1歳5ヶ月になりました!にこにこ

ちょうど11月に入った頃から下の歯がまた生え始めたためか、めちゃくちゃ手を口に突っ込むようになりましたあせあせ(飛び散る汗)

歯固めがあった方がいいのかなと思いついて調べてみると、小児歯科のサイトでは乳歯の生え始めからあった方がいいと書かれてありました熱きらきら

今度家族3人で歯医者さんに行くのでいろいろ聞いてこようと思いますあせあせ(飛び散る汗)

最近の変化としては、手先がより器用になりました!ブロックを5段詰めるようになったり、自分でブロックのむきや位置を微調整したりしています熱
行動範囲も更に増えて、公園のギコギコ動く?揺れる動物の乗り物には自分でよじ登るようになりました熱

まだ両手を上げたまま歩いていますが、その速さも速くなりました笑
たまにインスタで育児の投稿を読むのですが、手を繋いで歩く時は肩より下で手を繋いだり、左右どちらもバランスよく繋いだり、できれば手を繋がず歩かせる方が体が傾かないというのを見かけたことがありますキャラクター(万歳)できる範囲で意識したいなと思いましたてれてれ

追いかけるのが大変だったり、手を引っ張ってくる力がとても強いです。

あとイヤイヤ期に近いものが感じられる時がしばしばあります笑

自分の意志でやりたいことがはっきりしてきたり、自分の思い通りにいかない時はめちゃくちゃ抵抗したりこの世の終わりみたいに泣き崩れたり🤣笑笑

ママ友が言うには神様は小さい子の全ての喜怒哀楽に対して祖父母のようにニヤニヤして見ているとのことなので、私もそんな視点で見たいなと思いました光るハート

1歳2ヶ月のお友達はママとパパが言えるのですが、うちはまだママバパ言わないですねてれてれ教えてないのが原因でもあるかと思いますが。

今月から遂にくつ下をはかせるようになりました赤ちゃんお家の中はずっと裸足ですが、それはそれで良いみたいです!足の裏で温度調整しているため、室内が20℃以上あるなら大丈夫かと〜

来月は靴を買って外を歩かせたいと思います顔1(うれしいカオ)(今月はまだ外出はくつ下の予定)
DSC_0277~2.JPG

2021年11月07日

全粒粉を食べるなり

全粒粉を自分達で買ったり叔母が送ってくれたりして、パンやスコーンを焼くようになりましたにこにこ

以前は食パンも全粒粉100%(外国産)で焼いていたのですが、国産の全粒粉に変えると100%じゃ全然膨らまないあせあせ(飛び散る汗)

小麦粉も輸入するとその時に使用される防腐剤などがどんな感じで残ってるか謎だったので国産を使うことにしたのですが、このままでは簡単に美味しくいただけないようでした泣き笑い(素人しごとですしね泣き笑い)

なので全粒粉に強力粉も混ぜて使うことにしたのですが、できるだけ全粒粉の割合は多く食べたいと思って、いろんなレシピを見てはちょこちょこ割合など変えて作っています食パン

スコーンも何度か作りましたきらきらベーキングパウダーを買っていないためドライイーストを代用したレシピになっていますキャラクター(万歳)

食感はスコーンなのでポロポロホロホロ感はありますが、パンとフィナンシェの間のようにもなっています!

今回は美味しく食べれたレシピを書き留めておきます〜顔1(うれしいカオ)

・全粒粉スコーン
DSC_0174.JPG
材料↓

全粒粉100g強力粉100g
バター45g
水か牛乳80g
砂糖25g
塩3g
ドライイースト3g

@バターは冷たいまま細かく刻みます。

Aバターと牛乳以外の材料をふるうのがよくある作り方ですが、ボールに入れてお箸か泡立て器でぐるぐる混ぜただけでした泣き笑い

BAのボールに@を入れて粉がホロホロになるまで手で混ぜほぐします。

C牛乳or水を混ぜ生地を2〜3センチにまとめる。

D型抜きする。型を持ってなかったので飲み口の小さいコップで抜きました泣き笑い
200℃で15分焼いてできあがりですきらきら

E200℃に予熱したオーブンで15〜20分焼いて完成です!

ドライイーストですが特に発酵のための時間は持ちませんでした顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)私がもたもた作っているせいかそれなりに発酵が進んでいる感じでパンほどにはならずでした。

・全粒粉フランスパン
・全粒粉食パン
・全粒粉丸パン
も美味しく作れたので近々またメモしておきますにこにこ

2021年11月06日

イチゴを植えるなり

シソとバジルが一年草で終わったため、空いたプランターに苺の苗を植えました顔1(うれしいカオ)
DSC_0158.JPG
CENTER_0001_BURST20211030163850342_COVER.JPG
野菜の栽培は結婚してからは初めてですきらきら

宝交早生(ほうこうわせ)という品種で、病気に強く虫もそんなには寄ってこないとお店の方から言われました。受粉作業をしてくれるのは虫さんですし、何もつかないわけではないですが顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

果肉が柔らかくて傷みやすいらしいのですが、味は甘みもあって酸味はほどよく美味しいそうです熱

肥料は数回あげる必要があるので少し手間はかかりますが、美味しい苺のために頑張りたいと思いますきらきら

息子がめちゃくちゃ動くようになってベランダが遊びの場と化しているため、苺への被害が心配です泣き笑いあせあせ(飛び散る汗)

ほうこうわせメモ

○基本データ
植えどき:9月~4月
収穫:4月~6月
病気に強く初心者向け、誰でも木箱やプランターで育てられる
果肉が柔らかくて傷みやすい
味は甘み豊かで酸味はほどよくある

○育て方
日当たりのよい場所を好み、暑さと乾燥は苦手
土の表面が乾いたら水をやる水やりは冬は少なめに
排水性がよく、適度な水分と有機質を含んだ肥沃で弱アルカリ性の土壌
苗は深植えし過ぎると生育が遅れるため浅く植える
クラウン(根元の茎にあたる膨らんだ部分)が土に埋まらないように
ランナーの伸びる側とは反対側に花が咲き実がなる
肥料は11月、2月、花が咲く頃の3回

2021年11月05日

固形石鹸の置き方を考えるなり

コロナ禍になってから、お家に帰ってからの手洗い習慣が徹底される時代になりましたね泣き笑い

我が家は手洗い場の方もキッチンの方も固形石鹸を置いて手を洗っていますキャラクター(万歳)

固形石鹸と液体石鹸ではメリットデメリットが違ってくると思うのですが、もともと固形石鹸があるお家だったのでこちらを使い続けています顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

ネットで調べた所、固形石鹸は前の人の雑菌が固形石鹸に残るため、水で流しながら泡立てるのが正しい使い方だそう。

そして固形石鹸を置くための水切りも乾いた状態で保つ必要があるとのことです。

何となく上の2点については理解していたので水で流しながら使い、珪藻土で作られた石鹸置きの上に置いていましたてれてれ

ですが息子が珪藻土を割る事件が相次ぎました…泣き笑いあせあせ(飛び散る汗)
DSC_0211~2.JPG
1つは大破、もう1つは上の写真のようにいろんな箇所が欠けてしまうという泣き笑いあせあせ(飛び散る汗)

そこで夫がこういうのをネットで見つけてくれました!きらきら

磁石を利用して石鹸を浮かせるので、石鹸がちゃんと乾いた状態で保たれていて息子に割られたりすることもなくなりました顔1(うれしいカオ)

マグネット式 石鹸ホルダー マグネティック ソープホルダー 吸盤補助シール付き 吸着[定形外郵便、送料無料、代引不可]

価格:745円
(2021/11/25 19:47時点)



レビューを見てみるとやはり子育て世帯に人気みたいですね笑笑

似たような環境の方は多いんだなと感じました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

うちはまだ1歳ですが、しばらくは助けられるアイテムかと思うので今後も大事に使っていけたらと思いますにこにこ

2021年11月04日

ウォールシェルフを紹介するなり

DSC_0180.JPG
我が家のウォールシェルフを紹介しますにこにこ

息子がハイハイで動き回ったり立てたりするようになってから、触れる物が一気に増えて困った場面が何度もありましたあせあせ(飛び散る汗)

例えばWi-Fiの電源コードを抜いたり、机の上に置いてあった筆記用具やティッシュで遊びだしたり泣き笑いあせあせ(飛び散る汗)

テーブルの椅子にも自分で登れるようになってしまったのでいろいろ避難させた物がありました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

私達は信仰があるのでテレビ台の高さ祭壇を準備していました。

その上にろうそくを置いてお祈りすることもあったのですが、息子が歩く前から祭壇によじ登ったりクロスを引き落としたりしたのも困りものでしたあせあせ(飛び散る汗)

息子が祭壇を散らかしたりしない年齢になるまで結構時間がかかるのでは〜と思った私達の対策がウォールシェルフでしたきらきら

これなら手の届かない位置にいろいろ置くことができる〜!よじ登られる心配もない泣き笑い

夫が仕事の帰りにイケアとニトリに寄ってきて見てきてくれましたにこにこ

イケアの定員さんからウォールシェルフのことを聞くといろいろ教えてくれたそうです!

ウォールシェルフを取り付けることができる壁とそうでない壁があるのだとか🤔

現在5つ取り付けている我が家の壁も、取り付けやすい場所とそうでない場所がありました。

ようは鉄がすぐ裏側にあるかどうかですね熱
夫はコンコン叩いて音の違いで何やら発見していました笑

結局うちはイケアのウォールシェルフは取り付けることができず、ニトリのL型のものを購入しましたにこにこ

サイズは60センチと30センチの2つで、耐荷重はそれぞれ5.5キロと2.5キロですキャラクター(万歳)

祭壇の方にはろうそくとろうそくを置くための台、み言(本)など少し重たくなるのですが、5.5キロ耐えられれば十分でした熱きらきら

30センチの方にはお花を飾るために買いましたにこにこ息子が拾ったどんぐりや落ち葉も一緒に並べています。

このウォールシェルフの取り付けには、画鋲くらいの小さな穴が16個空きます。

そこまで目立つ穴ではないのが良いところだと思いますきらきら

お値段も1000円〜3000円くらいで買えるので、気になる方は試して見てください顔1(うれしいカオ)

ニトリの公式ページです四つ葉
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8131321s/

2021年11月03日

結婚して知る幸せメモ

引っ越してからいろんなことを夫にしてもらいましたてれてれ

息子が寝てから食洗機を一生懸命取り付けてくれたり。

アマゾンエコーを置いてくれて息子が寝る前に簡単に子守唄を流せるようになったり、夜8時半になると暗くなって9時には消灯するように設定してくれたり。

全自動洗濯機がきてからも、自分は何か洗濯のことで手伝えることはないかと聞いてくれたり。

日々の生活の中で感謝を思い返すポイントがいくつもあるはずなのに、息子の育児に追われてちゃんと言葉で伝えなくなってきてしまっていないか🤔

それどころか私は感謝の言葉をもっと言ってほしいとさえ思うことが。

感謝の言葉を言える相手が毎日そばにいることがどれだけ幸せなのか。

実は今日UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の方達が街頭で活動内容を紹介していました。
HORIZON_0001_BURST20211103003527225_COVER.JPG

世界では自分の故郷を失い、両親と離れ離れになってしまった子ども達もたくさんいることを教えてもらいました。

夫と毎日今のお家で過ごせていることが恵まれていることだと改めて感じられました四つ葉

「ありがとう」に関する言葉などトイレに貼ろうかなと思います泣き笑い

今月も先月より幸せな夫婦を目指して頑張ります!

みことばを1つ↓光るハート

家庭では、神と夫と妻が共に完全な一体化をなすところに、真の愛が見いだされる。すべての男性の真の願いは、永遠に愛を分かち合う一人の女性に出会うことである。男性の心の奥深くには、理想相対となる特別な女性の像がある。彼の心はその女性を探し出し、彼女の身も心も抱きしめたいと願う。彼女がいない限り、彼は完全ではない。その女性を見いだし愛する時、これ以上の満足はないのである。同様に女性も、何よりもまして、彼女を愛して人生の永遠のパートナーになってくれる一人の男性を、恋い焦がれるのである。

2021年11月02日

卒乳を考えるなり

今月5日で息子が1歳5ヶ月になりますきらきら
我が家では1歳半になったら卒乳できるように取り組んでいこうと夫と決めましたてれてれ

母乳を飲んでいるため生理が不安定なため、妊娠しやすくするためにも卒乳をすることに決めました。

ママ友に相談したところ、皆さんカレンダーを見せて「この日になったらおっぱいバイバイだからね〜」という声かけをしたと教えてくれました!

赤ちゃんに伝えるだけでなく、ママの決心が揺らがないようにするために効果的だと言っていました熱

ネットで卒乳について調べたところ、卒乳をするためにおすすめの絵本があるということでした!

何冊か紹介されていましたが、私が近くで借りたのはこの「みんなおっぱいのんでたよ」という本でしたノート2(開)
CENTER_0001_BURST20211102133924976_COVER.JPG
内容を紹介すると、いろんな哺乳類の動物の子どもがご飯を食べる様子が描かれて、その次のページでは赤ちゃんの時にはお母さんのおっぱいを飲んでいた姿が描かれています光るハート

1番最初はリスの子どもがどんぐりを食べる絵があるのですが、どんぐりを普段公園で拾っている息子はどんぐりにめちゃめちゃ反応します。何回もどんぐりを指差ししています赤ちゃん
DSC_0178.JPG
次のページでは子どものリスが小さかった頃、赤ちゃんの姿でお母さんのおっぱいに吸い付いている絵ですにこにこ愛にあふれるイラストでほっこりします光るハート
DSC_0179.JPG
こんな感じでライオン、ゴリラ、ラッコ、イルカ、コウモリの親子が描かれて、みんなおっぱいのんでたんだね、という形で締めくくられています。

最近はお気に入りになってだるまさんシリーズよりもこちらを先に寝る前に持ってくるようになりました!

来月の5日までに自分も子どもになっているからいろんな物が食べれるんだなあと少しでも知るきっかけになればなと思いますてれてれ

おっぱいバイバイは寂しいですが、たくさんの美味しい物を一緒に食べれる喜びを感じたいですし感じてほしいです!にこにこ

2021年11月01日

おたふくと四種混合(第1期追加)の予防接種に行ってきたなり

久しぶりに息子の予防接種で小児科に行ってきました!

引っ越し先で小児科を探していましたがこれを最後に引っ越し前の所でお願いしてきました赤ちゃん

予約の電話の時に引っ越ししたので最後になりますと伝えておきました電話1(プッシュホン)

今回は任意のおたふくかぜと四種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ)の第1期追加の分を打ってきてもらいました四つ葉

おたふくの方は任意なので6800円必要でした
こちらは予診票は病院側にあるので小児科で着いてから書くことになっていて、電話で予約する時に時間に余裕を持って来るよう言われていましたキャラクター(万歳)

四種混合の方は去年3回打って今回4回目になります!
(四種混合は第1期が初回3回と追加1回の4回)
第2期は11歳以上13歳未満で二種混合(ジフテリアと破傷風)の接種をするそうです。

毎回予診票の用紙への記入が大変に感じますね顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)スキマ時間でパッとかける量ではありますが、前回の接種日を記入したりするのも地味に手間がかかりますあせあせ(飛び散る汗)

とりあえず息子が寝たときに書くことにしていますあせあせ(飛び散る汗)いつか電子化されてほしいものの1つです。

注射する前の診察から怖がってギャン泣きして、久しぶりの注射も打つ時もめちゃめちゃ泣いてました泣き笑い

注射の跡に貼ってもらった絆創膏にアンパンマンが書いてあってほっこりしましたにこにこ
DSC_0172.JPG

予防接種を管理するアプリで使いやすいな、良いなと思ったのが2つあったのでご紹介しますにこにこ
1つ目は予防接種スケジューラー
Screenshot_20211106-064253.png
予防接種についての説明がめちゃまとめられていて読みやすいきらきら
Screenshot_20211106-115851.png
Screenshot_20211106-115902.png
もう1つは母子手帳アプリ母子モ
Screenshot_20211106-064523~2.png
こちらは予防接種の管理以外の成長の記録や地域の情報が見れますきらきら
予防接種のことに関してだけなら予防接種スケジューラーがおすすめで、予防接種はの事はざっくりで大丈夫な方は母子モがおすすめかなというイメージです🤔

今日から11月ですねにこにこ
ハロウィンは年末という意味合いもあったそうですが、そうなると今日から新年のような新しい気持ちで頑張りたいですねきらきら
DSC_0143.JPG

2021年10月31日

ワクチン1回目の接種をしてきたなり

12月に2年ぶりに大阪に帰省することもあって、新型コロナウイルスに対するワクチンを打ってきました!

もともと私は今あるワクチンよりは副反応が少ないワクチンを待ちたい派だったのですが、いろんな人に会うことを考えて夫と相談した結果こうなりましたてれてれ

実は父がワクチンに強く反対していて、ワクチンに反対する内容の情報を私にたくさんLINEしてきていたので、打つか打たないか相当迷いストレスもありましたあせあせ(飛び散る汗)

打つことを決めてから、父からは毎日卵かけご飯と納豆を食べたらいいよと言われています泣き笑い

ちなみに私の所属する教会はワクチンに対しては個人の意見を尊重するという姿勢です電球

ですが教会の中でも家族の中でワクチンに賛成か反対かで意見がわかれ、悩む方もいると聞きますあせあせ(飛び散る汗)

新しい治療に関しては何が正解かすぐに答えを出すことができないですし、本当にお互いを思い合って発言することが大事ですね四つ葉

夫は集団接種でしたが私は近くの病院での接種だったので、待ち時間はゼロで本当にあっという間でした熱

打ってくれた先生に「授乳中です」と言うと、授乳を通して赤ちゃんにも効果があるので良いですよと言われました。

そして打った腕が痛くなる可能性があるため利き手と反対の腕にするかと聞かれたのですが、赤ちゃんのいる方は利き手と反対側で赤ちゃんを支えることが多いとのことでした熱

なので私も右利きですが右手に打ってもらいました四つ葉

打ってもらって薬も渡されて、15分待って帰りました家
DSC_0103.JPG
久しぶりの筋肉注射はやっぱり痛かったです泣き笑いあせあせ(飛び散る汗)
2日ほど腕が痛かったり上げづらかったですが、元気に過ごせましたてれてれ

寝るときに息子が上に乗ってくるのが痛かったです泣き笑い

次回は11/13に打つことになりました。高熱が出た時は息子を夫に任せることになりそうです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
検索
最新コメント
妊活するなり by (01/28)
タグクラウド
プロフィール
今も唾液が止まらないさんの画像
今も唾液が止まらない
ホームページを見てくださってありがとうございます! 今まで大きな事故や病気もなく、精神的にも健康で生きてきた中で、初めてつわりで地獄のような経験をさせてもらい、病気の人や苦しんでいる人のためにもっと生きていきたいなと思ったと同時に、自分が親になるということで、幸せな暮らしや夫婦・親子の関係も求めていきたいなと感じるこの頃です。
プロフィール