2014年10月03日
四皇の海賊団&海軍
GS2個が大々的に発表されたため、今後はこの系統でデッキを強化していくことになりそう。
手始めに赤犬&シャンクス&ティーチのGSに対応するフィギュアを調べていきます。
赤犬シャンクスバギーのGSは四皇の海賊団&海軍。
四皇には現在、白ひげ海賊団、黒ひげ海賊団、赤髪海賊団が該当するようです。
海軍に関してはまあ見た目通り(笑)
ヴェルゴは海軍の対象ですが、ゼットは海軍の対象ではない、というところがまあ私が知っている範囲で間違いやすいところ。
ただしゼットは、海軍大将の場合は対象になるようです。
まあ今回のGS対象フィギュアとしては赤犬&シャンクス&バギーは該当。
上段にセットした場合、100%と30%が同時にかかります。
例えばですが、100×3で連携35のデッキで30%がかかり、さらに5個目のGSまで絡むと連携40より強くなる。
といった感じになるとは思います。
それ故エースジンベイが強いかも・・・というエースデッキに関しては後ほど書いておきます。
赤犬シャンクスバギー以外には以下のようなフィギュアが該当します。
赤犬&エース
赤犬&マルコ&ビスタ
マルコ&黄猿
青キジ&ジョズ&バギー
エース&ガープ&センゴク
シャンクス&センゴク
センゴク&ティーチ
エース&センゴク(全体120)
エース&スモーカー(単体)
とりあえずGR+以上のみだとこんな感じで四皇&海軍のフィギュアがあります。
他にもあるかな?(笑)
このままでもいいでしょうが、エースセンゴク、エーススモーカー辺りは使わないでしょうし、その分何か100%のGSを持ったフィギュアで、なおかつ四皇100%も対応して、上記フィギュアも対象に出来る100%のGSを所持していて、スキル300%のフィギュアをセット、という感じに。
条件多過ぎましたね(笑)
まあいいのあるか考えてみてください。
デッキを作る場合を考えると、海軍系デッキの強化版といった捉え方になりますね。
だから、今まで海軍系でデッキを作っていた場合よりは確実に強くなることと思います。
多分連携35も厳しいと思いますがそれでも強いと思うので、藤虎とかゼットは気にしなくていいかな。
そして今回のGSは、ロジャーガープ、サボドラといったところが対象外になるため、連携40のデッキには向きません。
それ故もしかしたらいらないフィギュア・・・なのかもしれません(笑)
ただ多分覇王の連携40のデッキと同程度かそれ以上になるのが今回のデッキ。
強くなったというより、幅が広がったという解釈がいいのかなと思います。
手始めに赤犬&シャンクス&ティーチのGSに対応するフィギュアを調べていきます。
赤犬シャンクスバギーのGSは四皇の海賊団&海軍。
四皇には現在、白ひげ海賊団、黒ひげ海賊団、赤髪海賊団が該当するようです。
海軍に関してはまあ見た目通り(笑)
ヴェルゴは海軍の対象ですが、ゼットは海軍の対象ではない、というところがまあ私が知っている範囲で間違いやすいところ。
ただしゼットは、海軍大将の場合は対象になるようです。
まあ今回のGS対象フィギュアとしては赤犬&シャンクス&バギーは該当。
上段にセットした場合、100%と30%が同時にかかります。
例えばですが、100×3で連携35のデッキで30%がかかり、さらに5個目のGSまで絡むと連携40より強くなる。
といった感じになるとは思います。
それ故エースジンベイが強いかも・・・というエースデッキに関しては後ほど書いておきます。
赤犬シャンクスバギー以外には以下のようなフィギュアが該当します。
赤犬&エース
赤犬&マルコ&ビスタ
マルコ&黄猿
青キジ&ジョズ&バギー
エース&ガープ&センゴク
シャンクス&センゴク
センゴク&ティーチ
エース&センゴク(全体120)
エース&スモーカー(単体)
とりあえずGR+以上のみだとこんな感じで四皇&海軍のフィギュアがあります。
他にもあるかな?(笑)
このままでもいいでしょうが、エースセンゴク、エーススモーカー辺りは使わないでしょうし、その分何か100%のGSを持ったフィギュアで、なおかつ四皇100%も対応して、上記フィギュアも対象に出来る100%のGSを所持していて、スキル300%のフィギュアをセット、という感じに。
条件多過ぎましたね(笑)
まあいいのあるか考えてみてください。
デッキを作る場合を考えると、海軍系デッキの強化版といった捉え方になりますね。
だから、今まで海軍系でデッキを作っていた場合よりは確実に強くなることと思います。
多分連携35も厳しいと思いますがそれでも強いと思うので、藤虎とかゼットは気にしなくていいかな。
そして今回のGSは、ロジャーガープ、サボドラといったところが対象外になるため、連携40のデッキには向きません。
それ故もしかしたらいらないフィギュア・・・なのかもしれません(笑)
ただ多分覇王の連携40のデッキと同程度かそれ以上になるのが今回のデッキ。
強くなったというより、幅が広がったという解釈がいいのかなと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by gurakore at 01:07| 2014 9/4~ 連携 GS