2014年09月04日
自由を求めた豪傑達
前回は麦わらの一味のことを書きました。
今回は最高連携の7が発動する自由を求めた豪傑たちをテーマに進めます。
スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
連携40を目指す場合、必須になってくるのが自由を求めた豪傑達です。
必要な面々。
ルフィ
エース
サボ
ロジャー
白ひげ
黒ひげ
シャンクス
今回も上記以外で必要なフィギュアという感じで書いていきます。
上記7体は入る前提です。
連携6 Dの一族
ドラゴン、ガープを入れると発動
現在(9/4)だとサボ&ドラゴン、ロジャー&ガープでここまで出てしまうので、どちらかでもあればここまでセットで考えるといいかなと思います。
ここからは選択性。
連携6 王の資質
白ひげ、レイリー、ハンコ、ドフラを入れると発動。
連携6 大海賊時代の幕開け
バギー、ドラゴン、クロコ、モリア、ドフラ、ミホーク
連携6 三大勢力
白ひげ、ミホーク、赤、くま、ハンコ、ドフラ
以上から2つを選ぶという感じに。
全て選べば・・・、連携41になります。
が、出来るかはわかりませんし、出来なくてもそこまで困らないかなと思います。
40が出せれば一応最強。
ここからはGSの話。
ここからが本当に大事なことです(笑)
シーンやスキルも考えないとダメなのですが、可能性があるGSとしての一番は、覇王色。
現在サボも対応するかはわかりませんが、サボと黒ひげ以外はOKで、連携40には必須のドフラも対象ですので強くしやすいと思います。
ハンコや、レイリー、白ひげなども覇王色の対象になると思います。
覇王色持ちのフィギュアは、ハンコレイリー、白ひげレイリー、白ひげシャンクスの3体が該当。
上記3体を使うと多分連携40は出なくなりますが、全て対象にしやすいと思いますので一番強いかも。
他には船長。(訂正済み)
シャンクス&バギー&ティーチ、ゾロサンジくまの2つがあります。
他にもあるかな?まあとりあえずこれだけにしておきます(笑)
この場合、連携7のフィギュアに関してはサボ以外はとりあえず該当します。
サボ&ドラゴンにしても無理というところが覇王色より劣るところかな。
とりあえず今回テーマにした自由を求めた豪傑たちは連携40を目指す場合使う事になりますが、解禁していないフィギュアもありますし、まあ高いです。
この連携は目指さなくても9割以上の方には問題がありませんので、連携というよりはまずはGSを強く出来るようがんばってみてください。
次はいつになるかわかりませんが(笑)、海軍系を書く予定です。
今回は最高連携の7が発動する自由を求めた豪傑たちをテーマに進めます。
スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
連携40を目指す場合、必須になってくるのが自由を求めた豪傑達です。
必要な面々。
ルフィ
エース
サボ
ロジャー
白ひげ
黒ひげ
シャンクス
今回も上記以外で必要なフィギュアという感じで書いていきます。
上記7体は入る前提です。
連携6 Dの一族
ドラゴン、ガープを入れると発動
現在(9/4)だとサボ&ドラゴン、ロジャー&ガープでここまで出てしまうので、どちらかでもあればここまでセットで考えるといいかなと思います。
ここからは選択性。
連携6 王の資質
白ひげ、レイリー、ハンコ、ドフラを入れると発動。
連携6 大海賊時代の幕開け
バギー、ドラゴン、クロコ、モリア、ドフラ、ミホーク
連携6 三大勢力
白ひげ、ミホーク、赤、くま、ハンコ、ドフラ
以上から2つを選ぶという感じに。
全て選べば・・・、連携41になります。
が、出来るかはわかりませんし、出来なくてもそこまで困らないかなと思います。
40が出せれば一応最強。
ここからはGSの話。
ここからが本当に大事なことです(笑)
シーンやスキルも考えないとダメなのですが、可能性があるGSとしての一番は、覇王色。
現在サボも対応するかはわかりませんが、サボと黒ひげ以外はOKで、連携40には必須のドフラも対象ですので強くしやすいと思います。
ハンコや、レイリー、白ひげなども覇王色の対象になると思います。
覇王色持ちのフィギュアは、ハンコレイリー、白ひげレイリー、白ひげシャンクスの3体が該当。
上記3体を使うと多分連携40は出なくなりますが、全て対象にしやすいと思いますので一番強いかも。
他には船長。(訂正済み)
シャンクス&バギー&ティーチ、ゾロサンジくまの2つがあります。
他にもあるかな?まあとりあえずこれだけにしておきます(笑)
この場合、連携7のフィギュアに関してはサボ以外はとりあえず該当します。
サボ&ドラゴンにしても無理というところが覇王色より劣るところかな。
とりあえず今回テーマにした自由を求めた豪傑たちは連携40を目指す場合使う事になりますが、解禁していないフィギュアもありますし、まあ高いです。
この連携は目指さなくても9割以上の方には問題がありませんので、連携というよりはまずはGSを強く出来るようがんばってみてください。
次はいつになるかわかりませんが(笑)、海軍系を書く予定です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by gurakore at 20:35| 2014 9/4~ 連携 GS