2014年03月27日
的とコロシアム攻略法
報酬切り替りました。
そして連携も追加のようです。
そして、色々やってみて、私なりの的攻略とコロシアム攻略が確立されました。
攻略といっても私なり・・・ですので参考になるかどうかはまた別ですが、使えそうなら試してみて下さい。
報酬切り換えと連携追加は恐らくセット。

下段に赤青黄、ガープセンゴク、ゼットと入れてみましたが、以前からある連携5が1個発動しただけでした。
多分、イッショウさんとセットで新大将とか新旧大将とかが追加なのかなと思います。
ルフィ、ゾロ、ロー、ドフラあたりは絡みもありましたし何かしら追加されるかも。
まあどちらにせよ、GR+の黒とるより難しいと思います(笑)
ですので私には確認のしようがありません・・・。
あと、他はどうでもいいですね(笑)
ついでに上の画像を使ってコロシアムに関する事も。
今回のコロシアムはスキル。
だと思っていましたが、実際のところは若干違っていたようです。
上の画像のように、スキル全体があるフィギュアは6体もあれば十分。
9体揃えなくても十分(笑)
あってもいいですけどね。
ポイントは、連携5を2個、ですかね。
連携5が2個になると一気に強くなっていました。
スキル300%2体でほぼ全滅させられるくらい強力。
連携4だけでスキル全体のみ、というデッキだと、3体発動させて攻撃3回で全滅のような感じ。
どちらでも大差ないのですが、スキル全体を9体揃える方がレート的にも高いですね。
まあ安定性も高いのですが、連携をあげても悪くなさそうという感じ。
そして、上の画像のように、GSがいまいち揃っていなくても十分な強さだったりもしました。
ということは、ハンコの自分の連携+1を使って、残りをスキル全体にするデッキでもいけるかも?
とも思うのですが、今回のコロシアム以外ではかなり弱いですし、自分の連携使うのは程ほどに。
的の方は長くなったので次に。
そして連携も追加のようです。
そして、色々やってみて、私なりの的攻略とコロシアム攻略が確立されました。
攻略といっても私なり・・・ですので参考になるかどうかはまた別ですが、使えそうなら試してみて下さい。
報酬切り換えと連携追加は恐らくセット。
下段に赤青黄、ガープセンゴク、ゼットと入れてみましたが、以前からある連携5が1個発動しただけでした。
多分、イッショウさんとセットで新大将とか新旧大将とかが追加なのかなと思います。
ルフィ、ゾロ、ロー、ドフラあたりは絡みもありましたし何かしら追加されるかも。
まあどちらにせよ、GR+の黒とるより難しいと思います(笑)
ですので私には確認のしようがありません・・・。
あと、他はどうでもいいですね(笑)
ついでに上の画像を使ってコロシアムに関する事も。
今回のコロシアムはスキル。
だと思っていましたが、実際のところは若干違っていたようです。
上の画像のように、スキル全体があるフィギュアは6体もあれば十分。
9体揃えなくても十分(笑)
あってもいいですけどね。
ポイントは、連携5を2個、ですかね。
連携5が2個になると一気に強くなっていました。
スキル300%2体でほぼ全滅させられるくらい強力。
連携4だけでスキル全体のみ、というデッキだと、3体発動させて攻撃3回で全滅のような感じ。
どちらでも大差ないのですが、スキル全体を9体揃える方がレート的にも高いですね。
まあ安定性も高いのですが、連携をあげても悪くなさそうという感じ。
そして、上の画像のように、GSがいまいち揃っていなくても十分な強さだったりもしました。
ということは、ハンコの自分の連携+1を使って、残りをスキル全体にするデッキでもいけるかも?
とも思うのですが、今回のコロシアム以外ではかなり弱いですし、自分の連携使うのは程ほどに。
的の方は長くなったので次に。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
posted by gurakore at 14:33| 3/24~悪魔の実の能力者たち