2015年06月30日
青キジ&エース

とりあえず画像貼ってみました(笑)
特徴としては、GSは汎用性の頂上、使える連携の連携+1付、スキル400%、といったところですね。
まず、GSが110%の頂上。
GS200%などではなかったですね、よかったよかった(笑)
範囲が広いだけなので、Dで揃えられるのならD120%などで揃えた方が強いかもしれません。
ただ、連携+1が今後もついてくると考えられます。
今回は絶対に使うであろう自由を求めたの連携7が+1だったりでした。
今までと同じくらいの強さのGSを維持しつつ連携を上げる・・・、まあ今後はこのようなデッキ作りをしていくことになりそうです。
コロシアムデッキの予想としては、GS100%前後で連携45。
それと、スキルは400%でした。
強さはスキル連携10%を使っていた人ならわかりますね。
まあさらにスキル連携と違いGSが強いため、強力な戦力になると思います。
宝箱のKRは弱いけど、次回GS会心付??
まあそこらへんはまた追々。
今後の流れが見えてきましたね。
まだ当分はGR+を使いますし、GR+でも十分な強さだと思います。
安くなってきたら買っておきましょう(笑)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
posted by gurakore at 18:04| 6/30~ チーム戦