2008年12月12日
足首温めよ
モニタープラザさんで今見つけた新企画。
お出かけ時のおススメ対策を教えてください!

インテリア家具・生活雑貨でおなじみのオレンジSHOPを応援するサイト
よくぞ聞いてくださいました。
私はリウマチにヘルニア持ちなのですが、今年の冬はとても元気です。
昨年は、のたうちまわってました。痛みを通り越したらしびれて感覚がなくなってしまうの。まじめに治療もしましたが、感覚がなくなるってことは血行が非常に悪くなってるの。
なので、腰にカイロは欠かせません。
足の先よりも、足首が冷えて冷えて。お風呂に入ると、足首がしびれてくるのは、よほど血行が悪かったのですね。
なので、これ、使ってます。

自分で自分の足を撮影するってむずかしいですね。
足首に私はサポーターしてます。
痛いというてても、子供たちをスキーに連れていってもやりたかったので、
一番冷える古紙と足首をあっためてみたら、調子が良かったのです。
以来足首は絶えず温めてます。
これが効果あるんです。
先日テレビで偶然見たのですが、私大正解だったの。
足首には、冷え対策に効果がある三陰交というつぼが、あるんですって。
そこを温め刺激してあげることで、冷えから体を守ってくれるんですって。
靴下はいたら上から足首サポーター。
そして腰にカイロ。
寒い冬のお出かけには欠かせません。
暖かくして寒い時期も元気で乗り越えたいわ。
お出かけ時のおススメ対策を教えてください!

インテリア家具・生活雑貨でおなじみのオレンジSHOPを応援するサイト
よくぞ聞いてくださいました。
私はリウマチにヘルニア持ちなのですが、今年の冬はとても元気です。
昨年は、のたうちまわってました。痛みを通り越したらしびれて感覚がなくなってしまうの。まじめに治療もしましたが、感覚がなくなるってことは血行が非常に悪くなってるの。
なので、腰にカイロは欠かせません。
足の先よりも、足首が冷えて冷えて。お風呂に入ると、足首がしびれてくるのは、よほど血行が悪かったのですね。
なので、これ、使ってます。

自分で自分の足を撮影するってむずかしいですね。
足首に私はサポーターしてます。
痛いというてても、子供たちをスキーに連れていってもやりたかったので、
一番冷える古紙と足首をあっためてみたら、調子が良かったのです。
以来足首は絶えず温めてます。
これが効果あるんです。
先日テレビで偶然見たのですが、私大正解だったの。
足首には、冷え対策に効果がある三陰交というつぼが、あるんですって。
そこを温め刺激してあげることで、冷えから体を守ってくれるんですって。
靴下はいたら上から足首サポーター。
そして腰にカイロ。
寒い冬のお出かけには欠かせません。
暖かくして寒い時期も元気で乗り越えたいわ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
投稿者:satikotonababu|23:18|健康のために
この記事へのコメント