アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年07月27日

ヒヨドリの子育てにヤキモキ



カエルの大合唱が聞こえなくなってから
いよいよ本格的な梅雨に入った。




来る日も来る日も雨が降り続くある日、
私の部屋のすぐ前のコブシの木にヒヨドリが2羽。

「ピィーッ、ピィーッ」と何か相談中みたいな様子。

 エッ、もしかしてまたここで子育て?

よく見るといつのまにか可愛いおわん型の巣ができている。

そう言えば、この3つに分かれた枝は、
うまい具合に上の枝々に茂った葉が傘になって、
日照りでも心配無いし
雨がよほど降っても巣にかかることは無さそうだ。

 このブログを始めてかれこれ4年近くなるが、
 最初の記事が

    「ヒヨドリのかたき討ち」 だった。
     
このコブシの木の全く同じ所に
同じようなお椀型の丸い巣 


あの時のヒヨドリたちは、
私が庭木の枝に刺したリンゴを毎日食べていたので
もうすっかり慣れていて、
私が傍に居ようが
すぐそばの窓から様子を見ていようが、
全く気にせずにじっと座って卵を暖めたりしていたのに、
今年のヒヨドリたちは大違い。

「ヒヨドリは非常に用心深い」
とネット記事にあったけど、
幾日かして卵を抱き始めてからも、
せっかく暖めた卵が冷たくなってしまいはしないかと
心配になるほど、
夫や私を警戒して人の気配がすればすぐ飛び立ってしまう。

そして、人が庭などに居る間中は決して戻って来なくて
玄関を入ればすぐ戻って来る。
 

なもんで、夫は
「ヒヨドリに気兼ねして草刈りもできやしない」と ぼやく。

雨のやみ間に、
やらなければならないことはいっぱいあるのだ。

私だってたまの晴れ間に洗濯物を外干ししたくても
廊下に吊るさなくてはならない。
               

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ヒヨドリの抱卵はおよそ2週間ほどと言われるけど
卵を抱き始めてから確かもう15日経ったハズなのに
まだ孵化した様子が無い。

「ほらあ、出掛けてばっかりいるからダメでしょう。
もう卵冷たくなちゃってるんじゃないの?」
などと、ひとりブツクサ言いながら
家の中から眺めてはヤキモキしていた。




翌朝
ヒヨドリがやたらと騒々しい。

急いで部屋の窓から見ると、
2羽で巣のへりに止まって中を見ながら
さも「やっと生まれたね」と会話しているように
ピーッ! ピーッ! と鳴き交わしている。
      
 
そして、間もなく1羽が飛び立ったかと思うとすぐ戻り、
巣の中に頭を入れて口にくわえた何か小さなものを
そっとヒナに与えているらしい動作。
 

 ヤレ良かった。


 だけど、以前のあのヒヨドリたちは
 最初からもっと大きなエサを与えていたけど・・・
 
 この冷たい長雨のせいで大きな虫って育ってないのかなあ。
 セミなんかはもちろん、
 バッタとかコガネムシみたいなのも見ないし
 あ、青虫ならあちこちにいるねえ、

 そうそう、アマガエルを与えている動画見たことある。 

 庭のユスラウメはもうとっくに落ちちゃったし・・・・

 あ、南天の実ならまだあるよー

 さっき上げてたのは南天の実?
 ろくなもの無くて大変ね。
 時期が悪かったよねえ。
          


 しっかり育つのかなあ・・・




━☆★☆★☆━ つ づ く ━☆★☆★☆━


  コメント投稿お待ちしてます。

  投稿欄が見つからない場合は、
  上の記事タイトルをクリックすると
  ページ下に現れます。
  

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10069624
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
新しい生活 by おむすび (04/24)
タグクラウド
プロフィール
ひよどりさんの画像
ひよどり
信州の田舎に暮らすおばさんです。 年齢不詳。 記事からご想像ください。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。