アフィリエイト広告を利用しています

2019年03月30日

歴史上の人物だったら、どのように考えるか、の視点を持つ!

あなたが人生の決断で悩んだり、迷ったりしたときには
あなたが尊敬する歴史上の人物をモデルにして
この人だったらどう考えるのか、を想像してみることもおススメです。

実在の人物ではなければ、そのイメージが掴み辛いところもあるかもしれませんが
残された書物や伝記から、生い立ちから人生の価値観など
関連する情報を集めていくなかで、どんな人物なのかの
イメージを膨らませていくところからスタートしてみます。

時間がゆるすところがあれば、実際にゆかりの地を巡ってみることで
その人となりを感じる像や文献にも触れてみることでも
イメージの臨場感も高まるところもあります。

お互いに生きている時代は違っても
当時の悩みや問題と向き合うことで生まれる問題意識の中には
時代をこえて生き続けている知恵が出てくるものです。

先人が生き抜くために生み出した知恵にリスペクトしながら
現代にも通じる知恵を掘り起こしていく体験が
歴史から経験を学ぶ機会に繋がるものです。

宮本武蔵(一) (新潮文庫)

新品価格
¥637から
(2019/3/30 09:35時点)


2019年03月26日

本来のパフォーマンスが発揮できないのは、緊張のせい!?

練習では調子が良くても、本番に弱いところがある。

練習では上手くいっても、本番のパフォーマンスが発揮できない理由に
心が起こす緊張という感情とは切っても切れない関係性があります。

練習にはなくて、本番にある独特の雰囲気だけでなく
自分をその中でいつも以上によく見せたいという気持ちも重なり
プレッシャーとして緊張という感情を呼び起こします。

そこで、本番で緊張を和らげるコツには
自分の持つセルフイメージを高めることと
その場の臨場感を感じることでのイメージトレーニングの2つがあります。

本番で自分ならきっとうまくいく、と自分自身に言い聞かさるように
暗示を持たせることだけではうまくいかない理由には
自分が自分のことをどれだけ信頼しているか、という
エフィカシーが伴っていないことがあります。

本番で活躍できているのが、本来の自分の姿である、という
セルフイメージの構築がなければ
本番の場はあなたにとって居心地の悪い場になってしまいます。

まずはあなたの頭のイメージの中で、本番を緊張しながらも
落ち着いて対応できているリハーサルが出来ているから
事前の脳内イメージに従うように
本番では良いイメージを持って、焦らずに対応することに繋がります。

実際に過去に経験したイメージなども使いながら
本番で見えているであろう目の前の風景を1つ1つ意識に上げて
頭の中で本番となるイメージを細部まで取り込んで構築していくことで
頭の中でリアルに本番を体験しているように臨場感を高めていきます。

実際に胸がドキドキしたり、手がベタベタしてきたり、といった
体感で感じられるところまでこれば
実際のイメージに近づいているといってもいいでしょう。

緊張しないで対応できるのか、というのは
事前準備で決まっているところがあり、1度脳内でそのリハーサルが出来ているから
本番では追体験をするかのように対応するようにイメージがついてくるものです。

「性格」のカラクリ: “イヤな他人”も“ダメな自分”も一瞬で変えられる

新品価格
¥1,404から
(2019/3/26 10:27時点)



2019年03月25日

あなたが持つ不安はいったん、書き出してみることが大切


あなたの不安の正体をたどってみると
最初は取るに足らない小さなものであっても
チリも積もれば、山となる、ではありませんが
急に大きな問題に感じられたりもすることもあると思います。

今回はそんな小さな不安が大きくなっていく前に、止める、という意味で
紙に書き出してみるというアプローチをとってみることにしましょう。

頭の中で、不安な情動が膨らまないようにするためには
頭で感じていることを1つ1つ書き出していくことで
頭からいったん、手放すという感覚で取り入れてみてください。

実際に書き出された不安を直接、目で見ることで
意識にあげることで、本当に不安の原因なのだろうか、と冷静に俯瞰してみることです。

書き出された不安の中には、本当に起こるか分からないこともあるでしょうし
それを乗り越えた先にチャンスが待っている、という可能性もあります。

頭の中で不安を管理していると、大きな利息を付けられて返ってくるものです。

並べた不安も全体を通してみることで、客観的に見つめ直すことで
本質的な問題がみえてくるものだったりします。

不安も正体が見えてくることで、冷静に手を打てることもあります。

これは実際に手を動かすことで、お試しください!

瞑想と認知科学の教室

新品価格
¥1,404から
(2019/4/18 00:42時点)



2019年03月24日

アイデアは出し尽くした、と思ったところからスタート!

長期的な視点で継続して活躍いくための軸が欲しいと思ったときには
それだけ支える為の、企画やアイデアの数も必要になってきます。

そんな企画のアイデア出しも、スタートダッシュの時には
最初は勢いよく出てきていたものが
だんだんと先に進むにつれて、生き詰まってくるものが出てきます。

そんな時にこそ、何か新しい発想はないだろうか、と発掘に視点を向けるよりも
今あるアイデアを改善することから
新しいものを生み出す視点も大切になってくるところがあります。

アイデアの宝庫は、足し算でなく、掛け算にしていくことにあります。

掛け算でアイデアを膨らませていくのも
今の問題の視点を1つ高めたところから見るトレーニングにもなります。

物事は幹と枝の関係でなりたっているところがあります。

長期的な視点で活躍するための軸が幹であれば、そのアイデアが枝ということになります。

抽象度を高めたところで軸を通すことが出来るからこそ、その枝が充実することになります。

だからこそ、大切なことは最初のスタートのときに
どれだけ高い抽象度で軸となるものをデザインしていくのかによって
その後の展開も変わってくるところにあります。

あなたにとって軸となるところを充実させていくのは
Whyからはじまり、WhatやHowは後からついてくるという構図は重要なものです。

苫米地英人コレクション4 圧倒的な価値を創る技術[ゲシュタルトメーカー]

新品価格
¥1,404から
(2019/3/24 10:11時点)



2019年03月23日

あなたの才能が開花して、自己流が生まれる時とは!?

華やかに成功している方をみると、彼らと同じように
独自性を追求したゴール設定からスタートしたくなります。

小さな頃の教育では、カンニングはいけないことで
何でもとりあえず自分の頭で考えることが大切で
マネをすることが良くないことだという思い込みもあります。

そして、独自性はまったくフラットな白紙の状態から生まれるもの、という
思い込みもセットで付いてきていることもあります。

成功者の中には、その秘訣として
結果的に独自性をそのきかっけと言われている方もいらっしゃいますが
成功するには、ごく一部の天才を除いたら
必ずしも独自性は必要のないものであることが分かります。

一人一人にはもともと個性がある、と言われるように
成功者を完璧にトレースしているつもりでも
次第に自分という色は自然と出てくるものです。

守・破・離ということわざも、そんなステップを
大切にするための戒めと受け止められるところもあります。

実際には、ごく一部の天才を除き、そのオリジナルは
1から生み出しているわけではなく、お手本となる型やモデルがあって
その基本を徹底的に習熟させていく中から
いつの間にか自分の個性になっていた、というケースが多かったりします。

世の中の成功者の言葉を聞いていると、そこにも共通していることもたくさんあります。

一人の成功者を真似ていくことで
結果的に他の成功者と同じ道を通っている、ということはよくある話です。

イチロー継続する言葉100

新品価格
¥1,000から
(2019/3/23 11:03時点)



2019年03月19日

今までにない思考を手に入れる瞬間とは!?

現状の延長上にないゴールを見据えていくときには
現状の延長上にはない、新しい思考の発想法が必要になってくるものです。

その時には新しい知識を手に入れることではなく
今の自分の考え方を疑ってみることが大切になってくるところがあります。

今の思い込みがあるからこそネックになり
新しい知識や発想をできなくしていることもあります。

思い込みの壁があることで、今まで使えなかった知識もあれば、知ることのできる知識もあります。

そして、今までの世界観を変えるインパクトが得られることもあります。

思い込みの多くは、小さな頃からの習慣から来るものが多く
自分の目線だけで、客観的に疑ってみてもなかなか意識に上がってこないところもあります。

そこで、自分でできるテストとしては
ちょっとした日常の当たり前で気にしていなかったことでも
最初に何故!?と問いかけていくことがポイントです。

あなたにとっての当たり前は、自分の思い込みによる
当たり前であることに気がついていくことがポイントです。

そんな小さなことにも疑問を持たずに、過ごしてきていることに
驚きを感じられるようになってくることから、新しい気付きも増えてくるものです。

「脱常識」力


2019年03月17日

本棚をどうデザインするのか、でゴールも変わる!?

あなたの部屋の本棚をみれば、その脳内が見える、と言われるように
本棚はあなたの問題意識の集まりであり
知性を現わす鏡とも言えるものがあります。

ふとしたきっかけで、招待した友人や知人に見られたときに、どんな人なのだろう、と
見られる時の印象にも繋がるので、その身だしなみは大切にしておきたいところです。

そうした意味もこめて、本棚にはランダムに並べるよりは
知識の体系を見える化することで、定期的に整理してみるのはいかがでしょうか。

本によって入ってきた知識は、単品での知識というだけでなく
並べてみることでも、その本の知識の関連性から発想を得られることもあります。

ランダムに並べて本のタイトルを見通すよりも
カテゴリーで知識の塊を整理して見るのかによっても
そのインパクトは大きく変わってくるものです。

参考となるのが、書店の本の配架法にあって
書店によって、その特徴が出ているのも面白いところです。

同じ本が並んでいても、カテゴリーが変える事によって
知識の分類も変わってく、得られる情報の位置付けも変わってくるものがあります。

本棚を1つの風景としてみると、情報の塊となり、壮大な景色として広がるものです。

景色を変えることで、本棚から得られる直感も変わってくるものがあります。

あなたの本棚は、直感を研ぎ澄ますための最高のツールにもなります。
そんな最高のパートナーを有効活用していきましょう!



2019年03月16日

あなたが望む人間関係はまさに引き寄せの法則!?

あなたの普段付き合っている人をみれば
その相手が鏡となって、あなたがどんな人なのかが見えてくる。

引き寄せの法則という言葉が当てはまることが多いのは、何故でしょうか!?

一人一宇宙という言葉にもあるように、人はそれぞれに価値観を持っていて
それを他人と共有しているからこそ、同じ世界観を共有していけるものです。

例えば、専門用語などは、コミュニティの中だけで共有されていることが多く
同業の方と話をしているときには通じる話が
他の業界の方と話をするときには、全く話が伝わらないというのも一つの例ですね。

そうした意味で、普段からあなたが使っている言葉も
その世界観をつくりあげている1つとして認識してみることで
繋がって見えてくる話も出てくるはずです。

読書好きな人は同じく読書好きな人と交わり
読書をしない人は、どこかで読書好きの人とは接点がつくれないのも
お互いの言語情報から生まれる価値観を理解できないところが大きいものです。

そうした意味で、お互いが頭の中で持っている臨場感は
分かる人同士で伝わるところがあって、共有しているところもあります。

だからこそ、自分から意識しなくても、必要だと思う人を引き寄せて
価値観が合わない人とは、自然と相手から距離が置かれるようになっていきます。

あなたが望む人間関係というのも、ゴールや価値観が変わることで
相手も合わせるかたちで変わっていきます!

あなたの理想の未来で、どんな人と出会って、繋がっていくのか。

そのカギは繰り返しですが、あなたのゴール設定から来るものです!

もうこれ以上、人間関係で悩まない極意 ─今こそ、「縁起人」として生きろ。─

新品価格
¥1,404から
(2019/3/16 10:56時点)


2019年03月13日

自分のためという視点を外すと、メンタルブロックが外れやすくなる!?

ゴール設定をするときには、自分の為だけに役立つことではなく
周囲にとって少しでもプラスになるゴールを立てるほうが
結果的に自分の未来にとってもプラスになることが多くなります。

自分の為に立てたゴールは、どうしてもスケールが小さくなってしまうものです。

ゴールも周囲を含めたスケールで抽象度を高めていくことで
自分の為だけであったときよりも
ゴールに協力、理解してくれる人が、目の前に現れやすくなります。

どんな人であっても、1人の力だけでその存在が成り立っていないように
あなたが理想とするゴールも、最終的には自分の力だけではなく
そこに関わる人達がいることで
実現していくものだというプロセスも見えてくることになります!

例えば、今あなたが手に取っているスマホにしても
その設計をした人、部品をつくっている人、品質を管理している人
資材の調達を管理している人、販売する人といったかたちで
多くの人が関わって商品化されることで、目の前に存在しています。

どんなことを成し遂げていくにしても、1人で出来ることには限界があります。

利他心を持って行動していくことから、ゴールの輪を広げて
自分の力だけで動かそうと思っていた時の発想をこえていくことで
ゴールのイメージの輪も広がっていくものです!

お釈迦様の脳科学 釈迦の教えを先端脳科学者はどう解くか?



2019年03月12日

声を出すことで、学習も変わる!?リズムが大切!?

読書を含めた学習のコツとして、学習も効果的なものにしていくには
そのリズムを体得していくところにあると思っています。

基本的に学びは、人から人に伝えられるものなので
相手の持っている価値観や臨場感をいかに自分に取り入れていくことが出来るのか、によって
習得にも大きく効いてくるところがあります。

今までの自分の経験則で理解するのではなく
あくまでも相手の経験をもとにして
相手の言葉で理解しようとすることが大切になってきます。

今回、おススメする方法としては
重要な言葉やコンテンツは声に出して読んでみる、ということがあります。

読書では、実際に音読をしてみることで、黙読をしている時には
読み飛ばしている箇所が驚くほど多いものだと気がつかされるところがあります。

黙読をしている時には、自分にとって大切なところしか読めていない箇所も
声に出すことで、読めていなかったところが見えることもあります。

声に出すことで、言葉の使い方の勉強にもなるので、一石二鳥ですね。

自分の声で、言葉を声に出してみることで、記憶にも残りやすくなります。

学習法のスパイスとして、重要な言葉やコンテンツは音読してみることから
そのリズムも感じ取ってみてください!

声に出して読みたい日本語

新品価格
¥1,295から
(2019/3/12 10:15時点)



プロフィール
co-hiroさんの画像
co-hiro
認知科学、心理学に基づく、知の体系をベースとしたマインドデザインを提唱しています! マインドセット、行動術、学習法といった切り口から独自の視点で、夢を叶えるためのマインドデザインの秘訣を公開中! 各記事に対しての、関連書籍もご紹介しています。
プロフィール
☆電子書籍のご案内☆ 本ブログの内容を加筆・修正することから生まれた マインドデザイン実践術のシリーズ本です!

最高の未来を作り上げるマインドデザイン実践術: 人生の難易度を下げて、本物の豊かさを手にする秘訣を伝授します

新品価格
¥480から
(2020/7/21 13:08時点)

チャンスで失敗しないためのマインドデザイン実践術: 何故、あなたの心は満たされないのか、を解明します!

新品価格
¥480から
(2020/5/31 09:22時点)

人生のモヤモヤを解消する思考整理術: ストレスレスな人生を手に入れるマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/4/18 09:28時点)

人生逆転の思考法: 人生に奇跡を起こすマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/3/25 16:54時点)

成功はメンタルが9割 最速で夢を叶えるマインドデザイン実践術: 心が変われば未来が変わる

人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

ここから始まる あなたの夢を叶える マインドデザイン実践術: マインドセット×行動×学習の習慣が変われば、人生は変わる

ここが違う!チャンスを掴む人の成功脳: あなたの人生に変革をもたらす マインドデザイン実践術

ファン
こちらの応援も是非、お願いいたします! PVアクセスランキング にほんブログ村
心理学ランキング
検索
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
http://www.blogpeople.net/ping/