アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年06月27日

広島”くにまつ”より旨い汁なし担担麺を作ってみる☆

最近、青森も梅雨入りしてムシムシする日がやってきました。


こんな時は、キンキンに冷えたビールを喉から流しこみ五臓六腑を痛めつけたいところですが、暑いからこそ
激辛系が食べたくなるのは、僕だけではないですよね??


今日は、僕の大好きな担担麺のレシピをご紹介したいと思います。


題して「汁なし担担麺の火付け役、広島くにまつよりも旨い汁なし担担麺を市販の調味料で即席で作ってみる!!しかも無添加!!」です。題が長い・・・


そう、汁なし担担麺と言えば、広島の「中華そばくにまつ」さんが火付け役と言われており、現在では様々な店で提供していたり、カップ麺もたくさんの種類が発売されていてメジャーな食べ物になりましたね。


そんな、くにまつさんを超える汁なし担担麺を、市販の調味料だけを使って即席で作ってみようと思います。しかも調味料はこだわりの無添加早い旨い安心の三拍子そろった汁なし担担麺。レシピをご紹介します!!


ただし、くにまつさんの担担麺と言っても、最近発売された寿がきやのカップ麺に対抗したいと思います(笑)本物に勝てるわけないので(笑)

IMG_2994.JPG


では、レシピをご紹介しますね。

IMG_2983.JPG


材料
 ・白ゴマ・・・・・大匙2
〇・ごま油・・・・・大匙1
〇・酢・・・・・・・小匙1/2
〇・醤油・・・・・・大匙1と1/2
〇・甜面醤・・・・・小匙1
〇・五香粉・・・・・みみかき1杯くらい
〇・一味・・・・・・お好みで
〇・花椒・・・・・・ホール5個くらい(粉末でもOK)
 ・鶏ガラスープ・・50ccくらい
 ・ラー油・・・・・お好みで
 ・万能ねぎ・・・・お好みで
 ・挽肉・・・・・・即席なので使いません!

※くにまつさんのカップ麺には芝麻醤(ゴマを擦ったやつ)は使われていないようです。


まずは、白ごまをすり鉢でスリスリ。滑らかになるまで頑張ってください!!

IMG_2984.JPG

次に〇のついた材料を投入して、さらにスリスリ。
ここも全体が良く混ざるように頑張ってください!!

IMG_2985.JPG


麺を茹でている間に出来上がったタレを器に移しましょう。
そして、移し終わったすり鉢を使って、鶏ガラスープを作り、そのままタレの入った器に流し込みます。

IMG_2986.JPGIMG_2988.JPG


これで準備OK!!


あとは麺が茹で上がったら、しっかりと湯を切り、器に盛ります。
お好みでネギとラー油を回しかけたら完成!!

IMG_2989.JPG


ゴマを擦るのは大変だけど、結構早くできますよ!!


しかも市販の無添加調味料で作れるなんて感動的です!!

IMG_2990.JPG


痺れ、辛み、旨味、コク、パーフェクト!!
カップ麺を超えましたね!!いや、くにまつさんを超えましたね(笑)


嘘か誠か置いといて、なかなかの出来具合だと思います。


常にストックできる調味料なので、生めんを冷凍保存しておけば食べたい時にいつでも食べられます!!
飲んだ後の〆にでも、酔った勢いで作ってみるのもいいのではないでしょうか☆


ちなみに、ガチで作った汁なし担担麺のレシピもありますので、興味がある方は見てくださいね☆


今宵もノンダクーレましょう☆
posted by kosepon at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 担々麺

2019年02月08日

自家製担担麺を作ってみる(最終編)

辣油、芝麻醤、挽肉と完成したので、今回はスープ仕込みと実食をお伝えします。

芝麻醤の作り方はこちら

さてさて、肝心なスープ。今回は汁なし担担麺が食べたいのでスープは少しでいいのですが、ここまで支度をしたからには、しっかり鶏ガラでスープを取りたいと思います。面倒なら、鶏ガラスープの素を使ってください(笑)

ネットで調べると、スープの取り方は調べることができますね。

今回は国産の鶏ガラ2羽を使ってスープをとりました。ネギの青い部分と生姜のスライスを一かけら分入れてます。気合を入れすぎて、仕込んだ写真を撮り忘れました。スミマセン・・・

IMG_6864[1].JPG

結構ガッチリ炊いた後の写真しかありません・・・

これで3時間くらい中火で炊いてます。水が少なくなったら、減った分だけ足し水をしてます。
そして実は、ここまで来て醤油を仕込むのを忘れてたことに気付いたのです!!慌てて醤油を準備します。

醤油タレ
 ・醤油 大匙5
 ・八丁味噌 小匙1
 ・酢 大匙1
 ・砂糖 小匙1

これらの材料を混ぜ合わせて、今回は完成とします。八丁味噌は旨味とコクを足すために入れますが、入れすぎると味噌臭くなるので、お好みで調整してください。普通の味噌でもいいと思います。

では、実食と行きましょう!!

器に・・・

 ・醤油タレ 大匙2
 ・芝麻醤  大匙1.5
 ・鶏ガラスープ 30t 〜 40t

を入れて軽く混ぜ混ぜ。

そして茹で上げた麺を入れて、チンゲン菜、挽肉、特製辣油をかけたら完成です!!
今回はナッツを砕いた物も入れてみました。

IMG_6080.JPG

しっかり混ぜ混ぜして〜〜〜。

IMG_6081.JPG

これは痺辛ウマい!!胡麻の香りと辣油の香りがベストマッチ!ひき肉と醤油のコクもバッチリです!!家でこのレベルはなかなかイイのではないでしょうか!自己満足!お好みで花椒の粉末を入れると、香りも良くビリビリ痺れて最高ですよ!!

ちょっとスープが少なかったかな?残ったタレに、ご飯を入れて食べたかったけど、タレが残りませんでした・・・あと、白髪ねぎなんか入れるとよかったかも??

まだ材料は残っているので、色々試行錯誤をしながら楽しみたいと思います^_^





【送料無料】プレミアム正宗担々麺(汁なし・冷凍)8食入[担々麺・坦々麺・汁なし担々麺・汁なし担担麺・坦坦麺・職人・激辛ラーメン・激辛・お取り寄せ・お取り寄せグルメ]当店自慢の旨辛担々麺です「ラショウハン・らしょうはん」


posted by kosepon at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 担々麺

2019年02月07日

自家製担担麺を作ってみる(芝麻醤:チーマージャン編)

前回はラー油が完成したので、今回は芝麻醤(チーマージャン)を作りたいと思います。このチーマージャン、材料は胡麻と油のみ。すごくシンプルですが、まぁまぁ手間がかかります・・・

ラー油の作り方はこちら

でも、一度作れば様々な料理に活用できるので、とても便利な調味料。バンバンジーやしゃぶしゃぶのタレ、ドレッシングなど活用法は色々です。

では早速作ってみましょう!

材料
 ・白ごま 50g
 ・サラダ油 40t

作り方ですが、まずは白ごまをフライパンで軽く炒ります。焦がしちゃダメよ♡
次にすり鉢に移してスリスリ。スリスリスリ。スリスリスリスリ・・・・
頑張って擦り続けます。

IMG_6856[1].JPG


暫く擦るとペースト状になるので、ここでサラダ油を3回くらいに分けて投入。
サラダ油は60度位に温めてから投入します。

IMG_6857[1].JPG


そして、またスリスリ。
全体が混ざって滑らかになったら完成です。

擦る手間はかかりますが、これを様々な料理に使うと市販品との香りとコクの違いに驚かれると思いますよ。
少々手間でも、美味しい方がいいですよね!

IMG_6860[1].JPG



今回は担担麺には欠かせない挽肉も作りたいと思います。

材料は
 ・挽肉 200gくらい
 ・甜面醤(テンメンジャン) 大匙2
 ・紹興酒 大匙1 なければ日本酒
 ・塩こしょう 少々

挽肉を最初に炒め、後は調味料を入れて味を見ながら炒めるだけです!

IMG_6863[1].JPG

あらイヤだ、簡単!!ってか、説明が雑(笑)

ここまで準備が出来たら、あとはスープを取って仕上げるだけ!!
次回はスープから試食までをお伝えしたいと思います^_^





posted by kosepon at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 担々麺

2019年02月06日

自家製担担麺を作ってみる(ラー油編)

ラーメン屋のメニューに担担麺があれば、ついつい注文してしまう僕ですが、激うま〜な担々麺はめったに食べたことがありません。そもそも、この辺では本格的な担々麺を提供している店がない。評判の店はあるのだが、我が家から遠くて子供たちを道連れにする勇気もない。


ならば自分で作ってしまおう!というわけで、以前から何度か試行錯誤をした末、なんとなーく担々麺になったのでレシピを紹介してみますね〜。なぜか、いきなりハードルの高い汁なし担担麺にチャレンジしてみました(笑)


そもそも担担麺って何?って、最近では色々な担担麺がありますし、皆さんご存知の方も多いかもしてません。醤油ベースに胡麻を練った芝麻醤(チーマージャン)をガラスープで溶き、ひき肉、チンゲン菜、ネギなどが乗り、仕上げに風味豊かな辣油(ラーユ)が味も見た目も引き締めている、見たからにヨダレもののラーメンですね。


胡麻の風味が豊かでコクがあって、辣油の辛さで食欲が増す。ひき肉との相性も良く、チンゲン菜が一息付かせてくれる。こんな素敵なラーメン、誰が考えたのでしょう。


もともとは中国四川省の発祥の料理だったそうです。汁は無く辛みを効かせ、ひき肉やザーサイを入れて食べるのだとか。今の汁なし担担麺の様なイメージですね。それを日本では陳健民さんがアレンジして現在の担担麺が出来あがったようです。今ではポピュラーな担担麺。陳さんに感謝!!


では、さっそく辣油から作ってみたいと思います。

材料@
・中国山椒の花椒(ホアジョウ)ホール 4g
・八角 2g
・シナモンスティック 2g
・クローブ(ホール) 2g
・陳皮(無くても大丈夫)2g
・長ネギ 10pくらい
・ショウガ スライス2枚
・サラダ油 70t
・ごま油 70t
材料A
・赤唐辛子 60g(この量で結構辛い)

まず、上記の材料@を鍋に入れて弱火で火にかけます。

IMG_6848[1].JPG

ネギとショウガを入れた写真を撮り忘れました・・・

このままゆっくり過熱していくと、ネギが焦げてきますので、その時点で材料を全部取り出します。おそらく140度から150度になっているころです。材料を取り出したら170度まで温度をあげ、170度になった時点で材料Aの赤唐辛子を入れたボウルに一気に油を流し込みます。焦がさないように良く混ぜてくださいね。

IMG_6851[1].JPG



冷めたら濾してビンなどに移して完成です!
数日経つと味もなじみますから、少しの間、我慢してください。


材料を揃えるのが手間ですが、ほとんどスーパーで売ってます。
ちょっとひと手間で本格的な辣油が完成しますよ。
おそらく、市販の辣油との風味の差にビックリすると思います!!

次回は自家製芝麻醤の作り方をお話ししますね!







posted by kosepon at 07:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 担々麺
プロフィール
koseponさんの画像
kosepon
はじめまして、こせぽんです。 81年生まれの二児のパパ。 出身地は青森県十和田市。
プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 濃厚なカニみそが特徴な春の味覚トゲクリガニ☆
  2. 2. 低温調理機を使って鶏レバーを63℃で調理してみた結果・・・
  3. 3. 旬を迎えたトゲクリガニの足を刺身で食べてみた☆
  4. 4. 盛岡三大麺のじゃじゃ麺をじゃじゃ味噌から本気で作ってみた。
  5. 5. ビールが止まらない☆スイートチリソースを使た簡単ディップソースの作り方
  6. 6. 創業90年、石崎電機の低温調理機TC-900で料理が更に楽しく美味しく!!
  7. 7. ネギ塩と豚タンの激安おつまみ!一度食べたらやめられない☆
  8. 8. いぶりがっこを使った大人のポテトサラダを作ってみた☆
  9. 9. 万能調味料スタミナ源たれ(塩味)でイノシシ肉のベーコンを作ってみる
  10. 10. お酒好き必見!知ってて損なし!おすすめオツマミ♪
  11. 11. 春ニシンで作る激ウマ〜な珍味 切り込みの完成
  12. 12. 広島”くにまつ”より旨い汁なし担担麺を作ってみる☆
カテゴリーアーカイブ
リンク集
バーナー用.png
最新記事
写真ギャラリー
ファン
検索
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
PVアクセスランキング にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。