アフィリエイト広告を利用しています


スキル無しのシステムインストラクターから、システムエンジニアへの転身日記。
◇◆◇ 2013年取得資格
LPICレベル1
LPICレベル2
LPICレベル3 Core
LPICレベル3 Speciality 302
LPICレベル3 Speciality 303
LPICレベル3 Speciality 304

Cisco CCENT
Cisco CCNA

Java SE 7 Silver
Java SE 7 GOLD

OSS-DB Silver

◇◆◇ 2014年取得資格
HTML5 Professional レベル1

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

JJUGに参加してきました。

JJUGとは、日本Javaユーザグループの略称でして、
青山のオラクルセンターで、よく勉強会を開催しているのです。
いつもは難易度やテーマが自分に難しすぎて、参加を控えていたのですが、
今回は初学者向けとのことで、

【東京】【初学者向け】JJUG ナイトセミナ 「Javaのプログラムはどうやって動いているの?」

というタイトルで開催されました。
DoorKeeperにメンバー登録しているので、メールにて案内があり、すぐにぽちっとしました!
翌朝、定員を確認してみると、定員の倍以上の応募がありました。
早めにぽちっとしておいてよかったです。

日本唯一のJava Championである桜庭さんの講演でして、
初めてだったのですが、物腰もやわらかく、確かな知識で、とてもためになる講義でした。
スタックの動きは、本で読んではいたものの、逆ポーランド記法の説明を受けてから聞くと、
素直にスタックの動きがみるみる頭に入ってきました。

GCに関しても、なんとなくわかっているつもりでしたが、
Mark&SweepとCOPYGCの話を聞いて、世代別GCの話を聞いてなるほどー。と思いました。
スタックの話も、そうですが全逓や歴史を知ることで、いろんなものが最終的に頭の中で繋がっていき、
すごく気持ちのいい感じがしました。とっても良くできている資料と説明順序。
素晴らしかったです。これが無料でいいのですか!?といった感じでした。

時間の都合上、懇親会には参加できませんでした。
所学者向けなのに、周りの参加者はベテランにしか見えなかったのは、みんな思っていたはずww
とはいえ、本当に入門書を読み始めた人ばかりの人には難易度が高かったかもしれませんね。

資料はこちら。
http://www.slideshare.net/skrb/java-jvm?related=1
http://www.slideshare.net/skrb/java-gc-47402594

かろうじて生きています。

さぼりまくりで、すみません。
なんとかやっています。

今は、Javaの案件で比較的自由にやらせてもらっていますが、
自分の実力のなさにげんなりしています。まだまだや。

セミナーにもよく参加しています。主にJSやHTML絡みです。
AngulerJS等のフロント技術や、マテリアルデザインが最近お気に入りです。
あるゲームの攻略サイトを作っていまして、JQueryやAngulerJS、MaterializeCSSなどを
使ってフロントエンドで動的なサイトつくりを楽しんでいます。

後々、今まであったことや習得した技術をお話しできたらいいなと思っています。

思っているだけかもww
   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。