アフィリエイト広告を利用しています


スキル無しのシステムインストラクターから、システムエンジニアへの転身日記。
◇◆◇ 2013年取得資格
LPICレベル1
LPICレベル2
LPICレベル3 Core
LPICレベル3 Speciality 302
LPICレベル3 Speciality 303
LPICレベル3 Speciality 304

Cisco CCENT
Cisco CCNA

Java SE 7 Silver
Java SE 7 GOLD

OSS-DB Silver

◇◆◇ 2014年取得資格
HTML5 Professional レベル1

広告

posted by fanblog

久々のシェルスクリプト

開発系案件にてプログラマデビューをするはずだったはずが、
上席の陰謀で、結局インフラ周りをやらされております。
正直、インフラに関してもたいした経験がないので、手伝いレベルならと渋々了承したものの、
ふたを開けてみれば、がっつりプロジェクトのメンバー。
そして、誰も使った事のない代物を調べながら作るといった未知な作業。

そして100台のサーバの設定ファイルを更新する必要があって、
1つ1つ手作業で複数行更新するのも手間なので、
半年前くらいに練習したシェルスクリプトを実践してみる。

しかし、小さいことに躓きまくる・・
・まず、お約束の行頭の「#!/bin/sh」すら出てこない。
・echoするにはどんな表記だっけ
・変数に代入するのどうやるんだっけ
・あれ、リダイレクトできてない。
・"と'の使い分け
・sedとawkで行指定、列指定。
・while,ifの書き方
・実行しようとしたら権限がない

こんなことすらがっつり忘れてる。
記載漏れを防ぐのが本来の目的だが、時間短縮の目的もあった。
が、しかし、この辺を調べながら作り、あれ?動かない。思った結果と違う。
…なんてやっているうちに、2時間近くたっていた。
50行程度のシェルスクリプトを作るだけでw
スクリプトを作っておいたので、今後、「やっぱり、この設定をこう書き換えて!」
といったものにも対応できる。
サーバエンジニアにとって、シェルスクリプトは自らを助ける存在になるのでしょう。

しかし使っていない技術や知識はどんどん抜けていく。
唯一の救いは、これをやるには、このコマンドで、こんな感じでできた。
というのがわかるので、検索すれば近いものが出てくるということ。

結構、これがあるかないかが重要だったりする。
LPICの学習で自分に何が残るのか、その答えは、きっとこういうことだと思う。

そして、シェルスクリプトは、一応プログラミングなので、いつもの作業よりは断然楽しかった。

ちなみに、この本でシェルスクリプトを学びました。よくできてます。

入門UNIXシェルプログラミング―シェルの基礎から学ぶUNIXの世界

新品価格
¥3,360から
(2013/11/23 10:46時点)



トラックバック

この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/2006007

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

はびさん

こんにちは!
やっぱりそうですよね。。。
時間がたてばたつほど、技術に対する知識はおぼろげに。もう、なにもかも資格持ってます!何て言えない。
特にLPICの301〜304て、技術てきにつかわない。
強いて使うなら303のSSLくらい。

でも、資格勉強の知識がなかったら、
今の構築や設計の補助は無理だったな。
ホントに深くて広いな、この業界は。

shade|2013年11月25日(Mon) 12:35
Shade さん

こんばんはっ Habitat ですっ

わかりますっ! よーーーーっく わかりますっ!

私も、処理を効率化するために即興で VBやCなどのPG作成や、
オラクル等でテーブル・ストアドプロシージャとか作ったりするんですが、
いざそのときになると、結構抜け落ちてたりするんですよねぇ・・・

結局、調べた情報を元に組み上げたら、実は資格勉強でやってたことだったり orz...

なんのための資格取得だったんだ。。。ということが多々あります。
まぁそういう屈辱的なことを経験することで、
いい意味で忘れられない知識にすることは出来ますがww

やはり、本職で資格に関わる仕事をしているとあまりおおっぴらに資格取得を示すと、
恥をかきかねないので、気をつけないといけないですね。。。

なので、私は Oracle Gold とってることは仕事先には言ってませんww

言わずとも、複数サーバでの11g バックアップ処理振られちゃったけど。。
下手な設定組まないように気をつけないと
Habitat|2013年11月24日(Sun) 23:15
   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。