
●新システム稼働に向けて
新システムが去年の5月に第一拠点で稼働したって
当社でも今年から新システムが稼働したって
言ったのに、何を言ってんだって、よく読んでくれている方は思うかも

うーん! 表現が悪かったかも!
新サブシステムって言いかえた方が良いかもね

親会社の作るシステムは単一のシステムではなくて
複数のサブシステムが集まって一つのシステムを構成するんだけど
なので、今新システムが動いていても、それは実は新サブシステムが動いているだけ
まだ出来ていない新サブシステムがこの後4つ・・・かな? 作られます
多分2~3年後ぐらいまでに出来たら御の字

●移行データ作成
今まで動いていたのは
◎新サブシステムE
◎新サブシステムM
の二つ
今作ろうとしているのは
◎新サブシステムR
◎新サブシステムB
◎新サブシステムC
◎新サブシステムD
だけど
急いでいるのがR
B,C,Dは来年以降の予定

で、この新サブシステム用に
またまた移行データを作らされている
●苦悩
移行データってなんだって思われる方
まぁ、データの引っ越し・・・みたいなイメージです
ただ、家の引っ越しみたいに、物を包んで、運んで、ほどいて・・・
みたいな簡単なものではなくて
新システムで使えるような状態に変換しなければなりません。
他の拠点では、変換がほとんど必要ありません
ただ、当社ではかなりの変換が必要です
この変換がとてつもなく大変なんです
それを分かってもらえない辛さ
最大の苦悩ですね
●動機
しかも、新システムが当社のシステムより優れているなら
移行作業の為のデータや資料作りなどはウキウキしながら出来るんですが
システム仕様の下落度は約15年Down
引っ越し先は竪穴式住居Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン みたいな
新築の家に引っ越しなら、物を包むのもウキウキできますが
竪穴式住居に引っ越すなら捨ててしまいたくなりますよね

そんな動機の下がっている状態で作成しなけりゃならないって
しかも、ベンダーからは早くしてもらえないと困るとか
先週は、
そこまで言うならお前やれー
って怒鳴りそうになりました