●外食して
昨日、祝日・・・昼食は外食
と言うことで、近所の来来亭と言うラーメン店に行きました。
さすがに祝日と言うこともあって、20台ほどの広さの駐車場はほぼ満車
私が駐車したら満車になりました
すると、店から店員さんが来て、番号札を渡してくれました。
また、メニューも渡してくれました。
メニューを見ながらどれにしようか決めて、
呼び出してくれるのを待っていました。
すると、さっきの店員さんが来て
お渡しした番号札は15番でしたでしょうか?
と聞かれました
えっ? 誰に何番の札を渡したか控えてないの
●メニュー先渡しの目的は
やっと呼ばれ、店に入ろうかと思ったところ、
ちょっと待ってくださ〜いって言われて、店の外で待たされました。
数分ほどですが、外は寒いので・・・
店の中に入れてもらって、席に着いたら・・・
オーダーを取りに来ない・・・はてな?
車の中にメニューを持ってきてくれたのは何のためかなー?
●SEの視点
システムエンジニアとして、このお店の問題点を分析してみました。
番号札を渡した時点で、どの車に何番の札を渡したかを認識・維持していない
メニューを渡す目的が明確ではない
呼び出すタイミングが不適切
●解決すべき問題点
先に挙げた問題点を解決すれば、お客様に喜ばれるでしょう。
なぜなら、呼ばれた時点で、お店に招き入れられて、ほぼゼロタイムで美味しいラーメンを食べ始められます。
そして、お店にとっても、お客様がお店の席に座っている時間が最小で済むので、回転が速くなります。
これらの相乗効果で、お客様の待ち時間が短縮できます。
では、どうすればよいでしょうか?
どの車に何番の番号札を渡したかは、解決は簡単です。
店の中に駐車場マップを貼っておき、渡した番号札と同じ番号札をマグネットタイプにして・・・
メニューを渡したら、ある程度の時間がたった時にオーダーを聞いたらいいんです。
そして、順番管理表に従って、呼出時間を決め、その呼出時間に料理が仕上がるように厨房に指示
これらは、アナログでもやろうと思えばできますね。
でも、安いノートパソコンで簡単なプログラムさえあれば簡単にできますよね。
ちょっとしたサーバーと端末があれば、全てデジタル処理できそうですね。
お店に提案しようかしら?
実はこのお店、好きなんです。
それは・・・おいしいから
これは、その時頂いたビリ辛のタンタンメンです
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image