アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2021年08月20日

Excel : 便利な関数 Right(b) 関数

Excel Tips Right(B)関数.jpg

●今回の関数は?

Right(b) 関数 です。

●どんな時に使う?

うーーーーん! この関数もLeft(b)関数と似ていて単独で使う事はあまりなかったような気がします・・・

この関数って、右側から何文字かを切り取るので、使用するシチュエーションと言えば・・・
みなさんもあまり使用することがないかもしれないですね。

うーん強いて言えば・・・

出てこーん(笑)



●とりあえず関数の使い方

この Right(b) 関数は、2つの引数(パラメータ)を取ります。

あっ、耳タコですが注意を・・・
Right(b) 関数って書いていますが、実際には
 Right 関数
 Rightb 関数
をまとめて表しています。

で、違いはって言うと・・・

どちらも、1つ目のパラメータで指定した文字列(式の値が文字列となるのもOk)から指定した数だけ左から切り取るんですが、Bのついていない方は単位は桁数(文字数)、Bのついている方は単位がバイト (Byte) なんです。

この文字数Byte数の違いって分かりますか?

詳しくは、Byteとは?に割と詳しく書いていますので、こちらをご覧くださいね

要点だけ言えば、
桁数は文字の個数
Byte数は、全角文字なら2、半角文字なら1
と覚えておいてください。

さて、Right(b) 関数の使い方は・・・

Mid([値やセル参照]、[切り取る桁数])
です。

一つ目のパラメータで指定された値を、二つ目のパラメータで示された数だけ切り取るかを指定します。そして、関数の返り値はその通りです。

たとえば、

=Right("私は日本人です。", 5) ⇒ "本人です。"
=Right("私は日本人です。", 4) ⇒ "人です。"
=Right("私は日本人です。", 3) ⇒ "です。"
=Right("私は日本人です。", 2) ⇒ "す。"
=Right("私は日本人です。", 1) ⇒ "。"
=Right("私は日本人です。", 8) ⇒ "私は日本人です。"
=Right("私は日本人です。", 9) ⇒ "私は日本人です。"
=Right("私は日本人です。", 10) ⇒ "私は日本人です。"
=Right("私は日本人です。", 11) ⇒ "私は日本人です。"
=Right("私は日本人です。", 12) ⇒ "私は日本人です。"

などのようにです。
ここで、『私は日本人です。』が8文字しかないのに、右から8文字とか9文字以上を切り取るよう指示したら、切り取れるだけ切り取る・・・動作となります。
エラーにはなりません。

●注意すべき点は?

特に・・・ありませんね。

●関連する関数

関連する関数・・・これは文字列関数専用メニューをご覧ください。

Excel Tips 文字列関数専用メニュー




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10918700

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール