●現在構築中
現在、私の所属している企業グループでは、グループ投稿新システムの構築を進めています。
毎週月曜日から金曜日まで、出勤している日には、必ず会議があります。
もちろん、仕様検討の為です。
開発自体はベンダーさんにお願いしていますので、グループ側としてはアーダコーダ言ってればいいだけです
●新しいシステムは良いよね
新しいシステムに抱くイメージとしては
・機能が豊富
・かゆいところに手が届く
・レスポンスが早い
・システム停止が少ない
・運用上の手間が減る
・必要人員数が少なくて済む、もしくは対応時間が短くて済む
でしょうかね。
●Microsoft Excel
僕がいつもお世話になっている Microsoft Excelはどうでしょう?
Excel 2000 → 2003 → 2007 (ここだ画面イメージがガラッとかわりました。)→ 2010 → 2013 (?) → 2016 → 2019
とヴァージョンが上がるにつれて使いやすく(いや、便利になって、かゆいところに手が届く感じ)になってきました。
特に、2016から搭載された IFS関数は、今統合システム対応用に現行システムのマスターを修正するため大活躍しています。
この関数を使いたいために、それまで使っていた Excel 2013 から Excel 2019 にリプレースしたほどです。
Excelに至っては、さっき述べた新しいシステムについて想像するイメージに近いですよね。
●グループ統合システムの行方
さて、グループ統合システムはと言うと・・・
さっきのイメージに対して赤字で実情を暴露しますね。
・機能が豊富
⇒ 少なくなっている(特に重要な機能が実現できていない)
・かゆいところに手が届く
⇒ うーん・・・実際に使ってみないとなんとも言えませんが
恐らく、かゆいところが多すぎて手が足らないかも
・レスポンスが早い
⇒ 今、1秒以内のレスポンスが、新システムでは3秒から3分以内に
・システム停止が少ない
⇒ これも、運用してみないとわからないんですが、今のシステムは
一週間に10分だけ計画停止しています。
が、これより短くなることはなかろうかと・・・
・運用上の手間が減る
⇒ 機能が削られた分、それを人間がカバーしなければ・・・
・必要人員数が少なくて済む、もしくは対応時間が短くて済む
⇒ システムの機能が減って、対応する人手がふえるので・・・_| ̄|○
まるでいいとこ無いじゃん
これが、まぁ、小田原評定の結果ですね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image