アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヨリちゃんさんの画像
ヨリちゃん
プロフィール

広告

posted by fanblog

2018年06月04日

モンゴル帝国の強さの秘密とは?



 モンゴルの強さの秘密とは?


 サテ、モンゴルの強さの秘密は何だろう?

      mo8-24-31.jpg

 先に結論を述べてしまうが、次の様な理由が挙げる事が出来る。

 1. 遊牧民族である為、当時の主力兵器である騎兵が質・量大に圧倒的に高い。
 2. 戦術が非常に上手い*1。狩りに用いる戦術と騎兵の技術・機動力を活かし、臨機応変に様々が戦法をとる事が出来る。
 3. 古代ローマ風(近代軍風と言っても良い)の軍団による軍国国家だった。
 4. 諜報活動を重視し、それを用いた謀略や心理戦も用いた。
 5. 中国やイスラムの技術(火薬、投石器)を取り入れ、騎兵戦術と組み合わせた。これは近世の砲撃の様な効果を挙げている。

 *1 中世の騎士は装甲の強さを頼りに突撃して近接戦闘に持ち込むと云う単純な戦法が中心で、戦術を余り工夫しない。又、中国等の戦争に慣れていない徴集兵は作戦を実行する技能を持っていない。

  

Shimano(シマノ) T-17(17L) バックパック Tシリーズ グレー 自転車 サイクルバッグ リュック 2017年モデル

価格:15,911円
(2018/8/24 13:22時点)
感想(0件)




 元々、遊牧民族はこの時代の主力兵器である馬を子供の頃から乗り熟し、常時、戦闘訓練とも言える遊牧・狩猟生活を送っており、騎射を行う軽騎兵としての能力は農耕民族より遥かに高い。
 単に馬に乗るのはそれ程難しい箏では無く、この時代の農耕民でも成人男子はほぼ馬に乗る事が出来た*2。しかし、馬上で戦うと為ると話は大きく違い、刀や槍を使うには少なくとも片手を、騎射*3するには両手を離して腰だけで体を支え馬を制御し無ければ為らない。
 子供の頃から鍛錬してこそ出来る事で、この為農耕地域では騎士や武士の様に世襲で子供の頃からその訓練を受けた階級だけが騎兵と為る訳だが、遊牧民族では成人男子がほぼ全員が騎兵に為れるのである。

 *2 今日、殆どの人が車の免許を持って居る様なものである
 *3 しかも騎射の場合、只矢を放つだけなら兎も角、狙うのであれば馬の動きが最も落ち着く瞬間に放た無ければ為らず生半可な訓練では出来ない。

 又その技量も、騎士や武士が幾ら日頃から訓練をして居ると言っても、一日の一部の時間に過ぎ無いが、遊牧民族は馬上で暮らして居ると言っても過言では無く、その技量の差は個々の戦いだけで無く集団としての戦術行動にも現れて来る。
 昔から机上の戦術と言って、作戦を考えるのは簡単だが実戦に適用するのは難しい。戦場においては兵には恐怖心があり、机上で考えた通りに行動するには技量と経験更にそこから生まれる精神力が必要である。白兵戦が主だった昔の戦いでは、複雑な作戦を取る事は不可能だが単純な戦術でも実行するのは難しい。だからこそ単純な戦術でも相手が引っ掛かるのである。

  

【バッテリーがパワーアップしました!】CATEYE HL-EL471RC VOLT800 ライト キャットアイ 自転車 ライト LED フロントライト ヘッドライト [充電式モデル]

価格:13,824円
(2018/8/24 13:23時点)
感想(0件)




 効果的な戦術の1つに偽装敗走がある。敗走した様に見せて敵に追い掛けさせ、隊列が伸び切った処で反転包囲或いは伏兵により殲滅させる作戦でモンゴルが多用して居る。これは理論的には単純だが実践するのは意外と難しい。
 昔の戦いで主流だった白兵戦においては、兵は前を向いて進んでいる時は勝って居ると感じて勇気付けられるが、後ろを向いて逃げている時は恐怖に捕らわれて半分の力も出す事が出来無い。訓練が足り無い素人兵は、偽装敗走の積りが本当に算を乱して壊走する事に為り勝ちなのだ。
 しかし遊牧民では夫々の兵が狩猟により様々な戦術を覚えて居り、明示的に指示し無くとも指揮官の意図を汲み取って行動出来るのである。

 軍の集結と行軍の速さにも有利な点がある。農耕民では、動員を掛けて各地から兵が集まって来るのを待ち緩々と行軍を始める。人が住んで居る場所であれば、食料の現地調達も可能だが、人の少ない場所であれば大量の食料を運びながらであり、それ等の準備も考えれば大軍は行軍するだけでも一仕事で、実際行軍しただけで食料不足や疫病が流行って崩壊した軍は珍しく無い。
 
 それに対して、遊牧民は大規模な遠征の場合は家畜毎連れて行く為、人気が無くとも草原さえあればそれ等の食料は自分で動いて呉れる。又、急ぎの行軍の場合は何も持たずに替え馬だけ通常通り1人2、3頭持ち、それ等の乳を飲み疲弊した馬を殺して食料としたと云う。
 替え馬に乗りながら一日中行進する騎兵部隊は農耕民族の想像を超えたスピードで進み、彼等の予想より遥かに早く姿を表す事に為る。

  

TANGLE FRAME BAG タングルフレームバッグ Revelate Designs レベレイトデザイン 自転車 バッグ ツーリング MTB 送料無料

価格:15,800円
(2018/8/24 13:23時点)
感想(0件)




     mo8-24-32.jpg

 この様に潜在的に強兵である遊牧民だが、定住して居無いだけに定常的な国家・組織を持たず緩やかな部族・氏族としてのマトマリを持つだけである為通常は文明世界である農耕民族の脅威では無い。しかし、一旦強いリーダーの下にマトマルと、瞬く間に匈奴・突厥・ウイグルの様な大帝国を作り上げ農耕世界を略奪し貢納金を取り立てるのである。しかし、以上の点は遊牧民族では共通である。

 モンゴルが違う点は軍事国家を作った事である。これ迄遊牧帝国は単なる部族の連合体だった。有能な可汗(カーン)が台頭すると彼の下に入れば略奪し放題、文明世界の富が得られると各部族がその傘下にカーン入ってアッと言う間に大帝国が出来る。
 が、勢いが失われその機能を果たさ無く為れば離散して元の部族に戻ってしまうと云う歴史を繰返して来た。
 が、チンギス・ハンはこれ等の部族を解体して、古代ローマ風(近代軍風と言っても良い)の十人・百人・千人・万人の部隊に再編成したのである。これによって各部族は失われ新たにモンゴルと云う集団・国家が生まれたのである。

 部族や封建軍は族長や諸侯単位でしか部隊を編成出来ず、又兵は自分の属する族長や主君にしか忠誠を持た無い為指揮系統が極めて薄弱であり、族長や主君が戦死するとその部隊は機能し無く為る。
 それに対して、小隊・中隊と言った編成であれば、指揮官が戦死すれば序列に従って2番手が指揮官に為り、部隊編成も様々なサイズの部隊を作る事が出来、しかも、それ等は戦闘中ですら可能で極めて多彩な作戦を取る事が可能と為る。

 もう1つ見逃せ無いのは、中国やイスラムと云った文明世界の利器を利用した事である。本来騎兵主体の遊牧民は城攻は苦手なのだが、モンゴルは早い時期から投石器の技術を取り入れた為城攻を左程苦にはして居ない*4
又、野戦においては、元寇にも出て来る鉄砲(てつはう)の様な火薬を詰めた弾を石などと共に投石器で打ち出し*5、敵陣に混乱を与えた処を騎兵で縦横無尽に切り裂く戦法を用いて大きな効果を得ている。

  

【送料無料】Bryton (ブライトン) Rider 530E [本体のみ] GPSサイクルコンピューター (ブラック) 自転車 bebike 国内正規品

価格:23,004円
(2018/8/24 13:24時点)
感想(0件)




 *4 最も得意と云う事も無く、本格的な城攻は味方に着いた現地人(中国人など)が主体と為る様である。
 *5 “てつはう”だけでは大した武器では無い。元寇では相手が騎兵で無い為大いに助かっている。

 又、この時代にしては、モンゴルは諜報を重視して居り、侵攻する前には十分に情報を集め敵方の内情も調べて居り、それを用いて敵が連合軍の場合には、それ等の一部に対して取り込みを計ったり中立を勧めるたりと言った調略を行ったりもしている。
 心理戦なども用い、モンゴルの喧伝された残虐さ「降伏するか皆殺しか」と云うのも、その後の征服を容易くする為に意図的*6に行ったと云う説もある。

 *6 少なくとも意図的に噂を広めたらしい。

 この様な強さにより、モンゴル帝国はそれ以前の遊牧帝国が成し得無かった中国やペルシアと云った文明地域を征服し、唐やアレキサンダー・ローマ帝国・イスラム帝国を上回るユーラシアを跨る史上最大の大帝国を実現した。
 それまで、夫々の端(欧州と東アジア)と認識して居たのはインド辺り迄で、そこから先は伝説に近かった。が、モンゴル帝国の成立により東西の交流は多く為りヨーロッパとアジアは初めて一つのユーラシア(Eur-asia)と為った。
 大航海時代も東洋への憧れが動機であり、コロンブスも東方見聞録を愛読し、中国、日本への憧れが新大陸発見に繋がって居る。

 処で、日本ではモンゴルと言えば元寇だが、過っては強大な元を相手に歯が立たず運良く神風が吹いた為追い払えたとの見方があった。近年では、最強モンゴル相手に打ち勝った鎌倉武士は凄いと言った評価もある。
 が、襲来した元軍は上に挙げた利点を殆ど持って居らず*7、しかも兵員の半分以上は漢人・高麗人・南人だった為、あれはモンゴルと云うよりその名の通り中国王朝軍と何ら変わら無い。先ずは、妥当な結果だったのでは無かろうか。

 *7 馬は少数しか運んで来て居らず、投石器は全く持って居なかった。馬に乗ら無い遊牧民など陸に上がった河童の様なものである。

 以上


 成程と納得しました。ここに私がもう一つ付け加えたいのは、西洋と比較すると初期のモンゴル帝国では、宗教に対する「大らかさ」とでも言うか「拘(こだわ)りの無さ」とでも云うか、占領地の宗教に対して干渉せず税金さえ払えば「大目に見る」態度だった様です。
 血縁民族・宗教等の血統や神の存在を固定化した集団・・・所謂、部族国家から脱却した異教者・多民族の全ユーラシアを支配するには、自らが全てを飲み込む寛容さと不干渉こそが最大の功績だったのかも知れません。

 その為に結果として占領地との宗教的対立が小さく、広範囲な支配地を管理するには好都合だった様です。逆に、時間が経つに連れて為政者が占領地の宗教に感化されたり影響を受け(その方が政治的管理が楽だったようで・・・)婚姻を重ねてイスラム化したり、結局は飲み込まれてしまい血縁的にも同化してしまった・・・モンゴル帝国が消滅してしまう。モンゴル帝国と宗教の関係は改めて研究しようと思います。

 次回は、モンゴル帝国・ジンギスハーン文化的影響とは何かを見て行きます・・・

  

deuter(ドイター) トランスアルパイン 30ネイビー×オーシャン D3205217-3366男性用 ネイビー 自転車用アクセサリー サイクリング 自転車 自転車用バッグ 自転車用バッグ アウトドアギア

価格:17,280円
(2018/8/24 13:25時点)
感想(1件)



  

ドイター トランスアルパイン30 deuter Trans Alpine 30 自転車 バックパック リュックサック

価格:17,280円
(2018/8/24 13:25時点)
感想(0件)



  

【送料無料】 ヤマハ(YAMAHA) パス(PAS) リチウムイオンM 6.6Ah バッテリー BK 90793-25124 電動自転車用 電動アシスト自転車用

価格:30,651円
(2018/8/24 13:25時点)
感想(5件)












この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7734386
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。