アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
おすすめリンク
   

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年02月26日
不老泉(別府温泉)
1月24日、市営温泉不老泉に行ってきました。この銭湯は、亀の井ホテルの裏にあり、別府駅から徒歩5分なので、近所の常連さんに加え、電車待ちの合間を利用して入る観光客も多いとか。大正時代には、昭和天皇が入浴したことのある由緒ある温泉のようです。温泉の前の広場は、ゲートボール場と駐車場(6,7台は止められそう)があります。 銭湯は、1階が温泉で、2階が公民館、3階が集会室になっているそうです。昭和32年築というだけあって、昭和の佇まいを色濃く残した感じではありますが、その雰囲気を感じられるのもまた、今の時代には楽しいもの。 受付で100円を支払い、温泉名人のためのスパポートにスタンプを押してから、中に入ると、広々とした脱衣所があります。浴場は、脱衣所の奥の階段を8段ほど下りたところにあります。天井がとても高く、浴槽は広く、明かり取り用の窓が多いので、とても明るい感じです。お湯は、無色透明、無味無臭です。最初は、とても熱いなあと感じましたが、「別府の銭湯ではこれが普通だよね」と最近は思うようになりました。脱衣所には、適温42度と張り紙がありましたが、きっとそれ以上はあるでしょう。それでも、つかっていると確かに肌触りはやわらかな感じ。洗面器は備え付けがあります。 入浴料金:100円 営業時間:6:30〜22:30 休業日:年末大掃除日(不定) 泉質:単純温泉 効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・疲労回復など 場所:別府市中央町7-16 TEL:0977-21-0253 アクセス:大分自動車道別府ICから別府駅方面へ車で約15分 JR別府駅東口より駅前通りを徒歩約5分

Posted by ともた at 04:12 | 別府温泉 | この記事のURL
2008年02月22日
スギノイパレス「棚湯」(観海寺温泉)
2月16日、2003年11月にオープンした杉乃井ホテルの棚湯に行ってきました。オープン以来ずっと行きたいとは思っていたのですが、温泉名人を目指すまでなかなかその機会がなかったのです。またなんと言っても、入湯料2000円という値段では、おいそれとはいけませんね。「よし、行こう」と決めてから、棚湯をネット検索すると、2月29日まで限定の“冬のランチプラン”(シャングリラ&棚湯)を発見!ランチ+棚湯+ショー観覧の3つを合わせて2,000円という想定外のサービスを逃す訳にはいけません。 さて、まずはレストラン「シャングリラ」に行って受付後、早速棚湯へ。シャングリラから棚湯までの距離が長いのには少々びっくりしましたが、徐々に気持ちを高めさせてくれるような演出だと思えば長い距離を歩くのも楽しいもの。エレベータ、エスカレーター、を乗り継ぎ、別府市街の景色を眺めながら、スギノイパレスのとても広い店舗のお土産品売り場を横切り、いよいよ棚湯の入り口に到着です。ここからお風呂までの道のりもまた結構あるのですが、木のぬくもり、和の雰囲気をふんだんに取り入れた通路です。 更衣室は、広くて明るく、とても清潔感があります。タオルは自由に使えますので、宿泊しなくても持っていく必要はありません。ロッカーの鍵はお金を入れずにかけられる仕様です。 行ったのが昼の11時ちょっと前だったのですが、入浴していたのは、私の他は2名だけ。 収容人数300名という広いお風呂をほぼ独占という贅沢。まずは少々熱めの内湯に入りましたが、お湯は、無色透明で無臭です。体が温もった後は、いよいよ名物の露天風呂「棚湯」へ。棚田状に並べられた湯船をみて「棚湯」という名の意味を理解!眼下には、別府の市街、別府湾を大パノラマで楽しめます。棚湯は5段になっていて、一番先端部分は、寝た姿勢でお湯につかれるのですが、すぐ下はもう崖なので、高所恐怖症の私にはあまり長い時間つかっていることができないほどでした。
棚湯の他に、樽湯(ヒノキ作り)が3つ、洞窟の造りの香り湯(この日はかぼすでした)、ほぐし湯(ジャグジーですね)、打たせ湯、展望サウナがあります。これほどの種類のお風呂を楽しめる施設は別府といえどもあまりないのではないでしょうか。わたくし的には、これまで入った温泉の中では、一番と言って良いくらいの癒しのひと時を楽しむことができました。 冬のランチプランにはAプラン…2,000円と、Bプラン…3,000円がありました。 Aプランは、以下の4つから選択。  ○具だくさん釜焼きグラタンカレー(スープ、デミコーヒー付)  ○若鶏の照焼き丼(味噌汁、漬物、デミコーヒー付)  ○ミートスパゲティ(サラダ、デミコーヒー付)  ○彩り野菜入りエビピラフ(サラダ、デミコーヒー付) Bプランは、 ○「棚湯ランチ」…旬の食材を使った季節のミニコース 問合せは、 レストラン「シャングリラ」 電話0977-24-1141(内線5140) 残念ながら、「ジャグリング&イリュージョンスペシャルショー」は観覧しませんでした。 利用料金:大人 2000円 中高校生 1200円 小人(4才〜小学生):700円 営業時間:日帰りの利用 9:00〜23:00      宿泊の利用 6:00〜24:00(10月〜3月)            5:00〜24:00(4月〜9月) 泉質:ナトリウム塩化物泉 効能:神経痛、五十肩、関節痛、筋肉痛、関節のこわばり、うちみ、慢性消化器病、痔疾、冷え性、きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病 住所:大分県別府市観海寺1 TEL:0977-24-1141 アクセス:別府駅より車で10分      九州自動車道別府インターから車で5分

2008年02月02日
風の郷(山香温泉)
別府市内から車で約40分、山香温泉「風の郷」は平成12年にオープンした国東半島の付け根、杵築市にあります。国道10号線から大田村方面へ、山の中へ入って坂を登り始め1キロばかり行くと広々とした駐車場の大きな施設が現れます。温泉施設の他に宿泊棟(別荘のようなコテージ)やお座敷、軽食ができる食事処も併設されていて、ゆっくりと温泉を楽しむことができます。 お風呂はゆったりとした明るい内湯(丸風呂と角風呂)に、自然が満喫できる露天も兼ね備えています。露天には岩風呂の他、木樽のお風呂(源泉かけ流し)もあり、外気を楽しみながらリラックスできます。山の中にある露天なので、本当に空気がおいしいです。 別府の温泉と比べると、お湯は少しぬるめですが、ナトリウム泉のなめらかなお湯にゆっくり浸かるとホント疲れがとれます。ここのお湯は無色透明で硫黄のにおいもほとんどありませんが、ぬるっとしています。浸かっているとお湯がカラダにまとわりついてくる感じなのです。ただ、湯船から出るとそのまとわり感がなくさらっとしているのが不思議です。きっとお湯の成分がカラダの細胞中に行き渡り、お肌をしっとりとさせる効果もあるでしょう。 お風呂からあがったら、広くて清潔な畳の休憩所でひとやすみできます。お茶を飲んだり、新聞を読んだり、横になって休んでいる人もいます。全体的に明るく開放的なつくりの温泉館です。たぶん2〜3日宿泊して温泉に浸かれば、心身ともにさらにリフレッショすることでしょう。 入浴料金:大人400円 小人(小学生)200円 6歳以下無料 営業時間:8:30〜24:00(最終受付23:30まで) 泉質:含硫黄、二酸化炭素、ナトリウム、塩化物、炭酸水素塩泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、やけど、慢性皮膚病、高血圧症、動脈硬化症、糖尿病 場所:杵築市山香町大字倉成3003番地  TEL : 0977-75-1126 アクセス: ・大分空港から車で30分 ・JR中山香駅よりタクシーで4分

2008年01月31日
かんぽの宿(鉄輪温泉)
1月27日、鉄輪(かんなわ)温泉にある「かんぽの宿」の温泉に行ってきました。ここの目玉は、なんと言っても、昨年8月にオープンした源泉100%のかけ流し露天風呂です。この露天風呂は、源泉が熱すぎるため、竹製の温泉冷却装置を使っています。竹に沿って流れる源泉が、露天の岩風呂にとてもマッチした感じです。この装置のおかげで加水をしないで、短時間で温度を下げることができるそうなのですが、この日はとてもお湯が熱くて冷却装置から2m以上は離れていないと浸かっていられないほどでした。湯船は結構広いので、10人程度まではゆっくりとお湯に浸かれるでしょうか。 ただし、屋内の大浴場は、お湯を適温にするため加水しています。大浴場のほかに超音波風呂もありますが、超音波風呂は残念ながら温泉ではないようです。 入浴している人は、ほとんどが浴衣を着ていましたので、宿泊客なのでしょう。別府市内のホテルの温泉の場合、入浴料は大抵500円からの設定なのですが、ここは300円なので、湯上りにお茶を飲んでもまだおつりが帰ってくるのはちょっとうれしいです。
入浴料金:300円 営業時間:10:00〜21:00 泉質:単純温泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、痔疾、冷え性など  住所:〒874-0840 大分県別府市大字鶴見457 TEL:0977-66-1271  アクセス:大分自動車道別府ICから車で10分

Posted by ともた at 00:52 | 鉄輪温泉 | この記事のURL
2008年01月26日
別府富士観ホテル(別府温泉)
1月26日、別府湾に面した12階建ての別府富士観ホテルに行ってきました。幸いにも今日26日は「風呂の日」で、いつもは500円の入浴料が260円でした。「風呂の日」は、別府市内80軒ほどの旅館やホテルが参加している企画で毎月26日はどこでも260円で入浴できるのです。 さて、まずはこのホテルに昨年4月にオープンした展望露天風呂に入りました。展望露天風呂は最上階にあり、地上50メートル、源泉掛け流しで、真下には別大国道、その先には湯けむりが立ちのぼる別府の温泉街の眺めが広がります。それだけではなく、ここの露天の眺めの良さはさらにその先に海と山両方の絶景が楽しめるということです。全ガラス張りの内湯からも十分眺望を味わうことができるのですが、別府湾からの潮風をうけながらヒノキの香りを味わいつつ風呂につかるのは格別です。 私が入ったときには舟の汽笛も聞こえて、なんとも風情のある時間を楽しめました。男湯よりも女湯の露天の方が、浴槽が広いようですが、なにせ源泉掛け流しですので、湯温が「あつ〜い」ときもあるようです。ホテル自体はどこか懐かしい昭和の雰囲気を感じますが、露天風呂自体はオープンしたばかりですので、脱衣所もこぎれいで快適です。 また、1階フロントの奥には従来からある岩風呂もあり、追加料金なしで入れます。アプローチに南国を思わせる植物などを配し、壁やタイルもオレンジを基調とした明るい感じにしているので開放感があります。岩風呂自体も広く、天井もかなり高いのでこちらのほうも満喫できました。
最上階の展望露天風呂の内湯
1Fにある岩風呂 料金:500円 時間:14:00〜21:00 泉質:炭酸水素塩泉 効能:リュウマチ・神経痛・皮膚病他 住所:〒874-0925大分県別府市若草町13-21  TEL:0977-23-6111 アクセス: ・JR別府駅よりバスもしくはタクシーで6分(料金目安700円)もしくは徒歩20分 ・大分自動車道別府I.C.より15分

Posted by ともた at 21:38 | 別府温泉 | この記事のURL
2008年01月20日
山の湯(明礬温泉)
明礬温泉はどこも坂の上にあるのですが、ここの温泉はまさに急な坂を登った眺めのよいところにあります。家族湯もあり、かなりの人気のようです。 独特の硫黄臭のするお湯で、岩風呂の内湯のみですが、大きな窓からは高速道路のアーチ型の橋脚越しに別府湾をはじめ、別府市街(右奥には高崎山)を一望できます。なんといっても、真下に広がる明礬温泉郷の藁葺き屋根の湯の花小屋や、もくもくと立ち上る湯気を眺めながらお湯を楽しむのは風情があります。 少々熱めのお湯ですが、出た後はぽかぽかに温まります。また、お風呂がL字型になっていて、浅いところは横になってお湯につかれます。簡素なつくりの温泉小屋のような建物ですが、「温泉に来たな〜」と思わせてくれるお湯と景色です。 ただ、駐車場は狭くて急な坂道を登った崖にありますので、駐車の際には細心の注意を要しますので気をつけてください。
入浴料金:500円/小人300円/家族風呂2,000円 営業時間:9:30〜21:00(火曜日定休) 泉質:単純泉 効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、うちみなど 住所:別府市明礬1組  TEL:0977-66-5881 駐車場:12台 山の湯(明礬温泉)へのアクセス: ・大分自動車道別府I.Cより車で8分

Posted by ともた at 07:42 | 明礬温泉 | この記事のURL
2008年01月18日
浜田温泉(亀川温泉)
浜田温泉は、平成14年に再建されたもので、現在は資料館となっている旧浜田温泉の趣を残した風格のある構えの温泉です。旧国道を一本奥に入った狭い路地に、資料館の真向えに建っています。老朽化した旧浜田温泉の取り壊しを地元の方々が阻止し、資料館として残したほど、地域の人に愛されている銭湯です。 実は、旧浜田温泉が取り壊される前にこの温泉に何度か入ったことがありますが、個人的には昔のほうが落ちつく感じがありました。温泉のある亀川は、病院や福祉施設が多く、障がい者や高齢者が多く住む地域ですので、車椅子でも利用しやすいバリアフリー設計となっています。 お湯はちょっと熱めですので、初めて入られる方はびっくりされるかもしれません。実際、私がはじめて入ったときには、何度もかかり湯で慣らした後、それでも30秒と浸かっていられないほどでした。お湯の温度が高いと皮膚がピリピリします。ぜひリピーターになって、浜田温泉のおかんのよさがわかる通になりたいものです。 桶は備え付けがありますが、石鹸とシャンプーはありません。 入浴料金:100円 営業時間:6:30〜22:30 泉質:塩化物泉(なめると 塩辛いです) 効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・疲労回復など 場所:別府市亀川浜田町991-6 tel 0977-67-2619  浜田温泉へのアクセス ・国際観光港から亀川方面へ車で約15分。 ・大分自動車道 別府ICから亀川方面へ車で約15分。 ・バス:JR別府駅西口[外廻り循環線]亀川新川・亀川駅前下車(300円) ・JR亀川駅から徒歩5分。 駐車場あり
       昭和10年建立の旧浜田温泉(現在は資料館)

Posted by ともた at 02:52 | 亀川温泉 | この記事のURL
2008年01月14日
堀田温泉
別府インターを少し下ったところにある平成15年にオープンした比較的新しい温泉です。市営なので210円という低料金で入浴できますが、石鹸・シャンプーは備え付けではないので、持参する必要があります。とはいっても、マイお風呂セットをかごに入れて用意するのもまた楽しいもの。地元の人たちはマイドリンクもペットボトルに入れて持参している様子。 この温泉の特徴はまずなんといっても、人にやさしい設計であること。バリアフリーで、トイレや温泉入り口の引き戸も間口が広いし、段差がありません。また、竹で作られた休憩用の長いすもいたるところにあり、風呂上りに休めます。温泉は内湯と露天があり、硫黄の香りがほのかに匂うお湯です。 行ったのが3連休最終日の夕方でしたが、駐車場には宮崎や福岡ナンバーのクルマが結構ありました。温泉に浸かった後は、別府インターから、きっと帰るのでしょう。
入浴料金:内湯・露天風呂 大人210円 子供100円 営業時間:6:30〜22:30(毎月第一水曜日定休日) 泉質:単純温泉 源泉温度:58.0度 効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・疲労回復など 場所:別府市堀田2組 tel 0977-24-9418 堀田温泉へのアクセス: ・国際観光港から湯布院方面へ車で約20分。 ・大分自動車道 別府ICから堀田方面へ車で約5分。 ・バス:JR別府駅西口から[湯布院線]堀田下車(270円)

Posted by ともた at 19:42 | 堀田温泉 | この記事のURL
2008年01月13日
四の湯温泉(亀川温泉)
古くからの亀川商店街の端にある公園の中にひっそりと佇む銭湯。以前4年間ほどここの近くに住んでいたので、私にとっては馴染みの温泉です。朝、温泉に浸かってから出勤!なんていう贅沢もしておりました。 周りを見渡せば住宅街なので、地元の人々の憩いの場となっています。温泉は別府温泉にしては熱すぎずぬるすぎず、ちょうどよいおかんといったところ。いつも管理人さんによってきれいに掃除されており、古さのなかにも清潔感があります。また、浴槽はレトロなブルーの細かいタイル張りでよく磨かれています。天井がとても高いので、開放的な気分になります。 湯船に浸かっていると、なじみのご近所さんたちが、今日一日の他愛のない出来事を話しているのが聞こえてきます。ほんとに地元の人にとって銭湯はサロンのようなものだと実感します。帰り際、着替えやシャンプーなどをいれた籠をもって、「ほいじゃ、おやすみ〜」といって帰っていくのが印象的。
入浴料金:100円(子供50円) 洗面器のレンタル20円 営業時間:7:00〜22:00(11:00から14:00までは清掃のため昼休み) 定休日:毎月16日 泉質:単純泉弱(アルカリ性低張性高温泉) 効能:慢性関節痛や神経痛など 場所:大分県別府市亀川四の湯町 四の湯温泉へのアクセス:JR日豊本線亀川駅から徒歩10分  

Posted by ともた at 12:40 | 亀川温泉 | この記事のURL
2007年12月30日
亀陽泉(亀川温泉)
亀川中央町の商店街の真ん中にあるちょっとしたロータリーの隅にあります。コンクリートの建物に地味な看板が掛かっているだけなので、はじめての人にはちょっと温泉とはわかりにくいかもしれません。 別府市内は町ごとに銭湯があるのでは、というくらい小さな銭湯が至るところに点在しています。そのどれもが地元の管理人さんによってきちんと掃除されていて、低料金(お賽銭〜210円程度)で天然の温泉が楽しめます。もちろん、洗面器や石鹸類を各自で準備しないといけませんが、ホテルの温泉とはまた一味ちがった雰囲気を楽しめます。 ここの銭湯の特徴は、やわらかいお湯に広い浴槽です。脱衣場から数段階段を降りれば広い浴槽でゆったりお湯に浸かれます。タイル張りですので、座ってもつるつるしていて気持ちがよいです。別府温泉は、もともと湯治場だったことに由来して湯の温度が高くなっていると聞いたことがあります。ここの湯加減は、近くにある浜田温泉と比べるとそれほど熱くないかなという印象です。あまりに熱ければ蛇口をひねって水を足すこともできますので、地元の人に一声かけてからなら大丈夫でしょう。 お湯からあがったら隣に土間の休憩所が併設されていますので、喫煙やドリンクを飲みながら地元の方が談笑しています。 入浴料金:100円  営業時間:6:30〜21:30 定休日:5、15、25日 泉質:ナトリウム-塩化物泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、他 場所:大分県別府市亀川中央町10−27  tel 0977-67-1837 亀陽泉へのアクセス:JR日豊本線亀川駅から徒歩7〜8分   

Posted by ともた at 02:00 | 亀川温泉 | この記事のURL
<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。