2019年07月15日
再生モニターのフル画面表示の意味
昔のモニターは、アスペクト比4:3が主流だった。
しかし、現在は16.9(横位置)が主流です。
そんな中、何故か画質が良いからと、時代に逆行し構図や主流モニターのアスペクト比を無視して、相変わらず4:3のアスペクト比で撮影している写真カメラマンが多いようだ。
そこで、映画やちゃんとした一流のドキュメンタリー動画を観ると、写真なのに構図を優先し動画と同じ16:9でインサートされていた。
やはり、参考にしたいのは、一流の映画や動画ですね。
しかし、現在は16.9(横位置)が主流です。
そんな中、何故か画質が良いからと、時代に逆行し構図や主流モニターのアスペクト比を無視して、相変わらず4:3のアスペクト比で撮影している写真カメラマンが多いようだ。
そこで、映画やちゃんとした一流のドキュメンタリー動画を観ると、写真なのに構図を優先し動画と同じ16:9でインサートされていた。
やはり、参考にしたいのは、一流の映画や動画ですね。
タグ:アスペクト比
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8975623
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック