2020年10月25日
バレエ映像の業者とプロの違い
昔、後輩たちに『映す』と『撮る』の違いを語ったことがあります。
今、びっくりしました。
SNSに投稿するのは自由ですが、明らかにプロの映像なのに、アイリスが暗く適正でない。ソロのダンサーが小さく映っている。引きがブランコのように少し揺れている。有り得ない発色になっていた。
つまり、この業者は映す作業をしてくれる会社であってプロではないのですね。
本物のプロは、『芸術を撮る』であり、確かな撮影技術や芸術的感性など持っているものです。
今、びっくりしました。
SNSに投稿するのは自由ですが、明らかにプロの映像なのに、アイリスが暗く適正でない。ソロのダンサーが小さく映っている。引きがブランコのように少し揺れている。有り得ない発色になっていた。
つまり、この業者は映す作業をしてくれる会社であってプロではないのですね。
本物のプロは、『芸術を撮る』であり、確かな撮影技術や芸術的感性など持っているものです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10295230
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック