アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年01月30日

パーソナルトレーニング!

皆さん、こんにちは。

健康届け人の小林寛です。

B929E502-8EB6-474C-8124-7B4A4884043B_1_105_c.jpeg



今日は僕が行っているパーソナルトレーニングについてお話しします。

トレーニング内容としては自分の身体を負荷にしたトレーニングや中に砂が入っていて自然と体幹部を鍛えることが出来るアルティメイトサンドバッグなどを使って運動が苦手な方でも取り組めるように身体の基本的な動きを中心に構成しています。

お客様の要望に合わせてダイエットや筋力アップ、スポーツのパフォーマンス向上をサポートしていく中で健康的な身体づくりを基本としているので、W-upとして身体を良い状態にリセットする動きを取り入れているのも特徴です。

身体を良い状態にリセットする事でその後のトレーニングがより効果的になります。

また、脳のバランスが崩れるとトレーニング効果が低くなるので、簡単な脳バランスのチェックも行って崩れた脳バランスを整えるセルフエクササイズも教えていきます。

現在、パーソナルトレーニングの体験キャンペーンとして通常1時間で7,000円のところ、半額以下の3,000円でご利用頂けます。

ありがたい事に最近パーソナルトレーニングを受けたお客様から色んな声も頂いております。

ED0C8649-3609-4606-AEF2-9E4B1C208FBC_1_201_a.jpeg

0AEF162D-6915-4E76-B05D-677B9274425A_1_201_a.jpeg

0159D391-2D60-4706-9210-7B91FD4985D2_1_201_a.jpeg

A23D27C7-B7A9-4F08-B7ED-20F6B6F65423_1_201_a.jpeg

是非この機会にパーソナルトレーニングを体験してみて下さい!

一生健康。健康な身体が未来を変える。

トレーニングを通して死ぬまでやりたい事が出来る身体を作りましょう。

フィットネス・VAMOSは横浜の磯子駅にスタジオを構えるパーソナルトレーニングジムです。

ジムにいる時だけでなく、アプリを使いご自宅でのトレーニングもしっかりサポートします。

随時体験トレーニングを募集しているので少しでも興味があればホームページよりお問い合わせお願いします。

また、オンラインでのトレーニング指導もやっているのでこちらも興味があればお問い合わせ下さい。








2021年01月24日

健康で動きやすい身体を作るオンライントレーニング!

皆さん、こんにちは。

健康届け人の小林寛です。

昨年から始めてるオンラインでのパーソナルトレーニングですが、イン・ザ・スタジオさんからも受けれるようになりました。

5F7533D8-9A75-4A9F-80A9-7E0348F119BC_1_102_o.jpeg


11B3F4A4-01CE-459F-A2C0-5D5111CE6EB8_1_102_o.jpeg


zoomを使ったオンラインパーソナルトレーニングと同じで料金は1時間2,200円になります。


健康的な身体を作りつつ、動きやすい身体作りや肩こり腰痛の予防などお客様の目的に合わせたトレーニングを提供しています。

また、30分1,500円で体幹部やお尻まわりなどのポイントを絞ったトレーニングもやってます。


少しでも興味があれば09t50701986@gmailにお問い合わせください。


一生健康。健康な身体が未来を変える。

トレーニングを通して死ぬまでやりたい事が出来る身体を作りましょう。

フィットネス・VAMOSは横浜の磯子駅にスタジオを構えるパーソナルトレーニングジムです。

ジムにいる時だけでなく、アプリを使いご自宅でのトレーニングもしっかりサポートします。

随時体験トレーニングを募集しているので少しでも興味があればホームページよりお問い合わせお願いします。

また、オンラインでのトレーニング指導もやっているのでこちらも興味があればお問い合わせ下さい。








2021年01月23日

脳バランスも考えたトレーニングが大事!

皆さん、こんにちは。

健康届け人の小林寛です。


先日、岩盤ヨガスタジオbatubatuの会員さん向けでやってる「30分間のお試しパーソナル」をやってきました。


その会員さんはInBodyで上半身の筋量が少ないって出た事がきっかけで受けに来てくれて、他にもリモートワークになってから肩凝りが気になるとの事だった。


30分でカウンセリングとトレーニングをするので今回は脳のバランスをチェックしないでトレーニングスタート。

ただトレーニングをしながら話を聞いているとオン、オフの切り替えが出来ない感じや目の動きの悪さを感じたので途中からは納得してもらった上で脳バランスのチェックに変更。


片足バランスや目の動きをチェックして刺激を入れてみる。

普段目を瞑ってその場で足踏みするとかなり前に行ってしまうと話してたので、フクダデストもやってみるとその場から全く動かなく足踏みが出来るようになっていてかなり良い変化を感じてもらえました。


普段はヨガのレッスンしか受けてなかった会員さんだけど、ヨガだけじゃなくて脳バランスを整えるようなトレーニングも大事だと伝えると「今後はヨガとトレーニングの両方を受けてみます」ってなって良かった。


ヨガだけを受ける会員さんが多いけど、より健康になる為にしっかりトレーニングも併用して受けてもらえるようにアプローチしていこう。


一生健康。健康な身体が未来を変える。

トレーニングを通して死ぬまでやりたい事が出来る身体を作りましょう。

フィットネス・VAMOSは横浜の磯子駅にスタジオを構えるパーソナルトレーニングジムです。

ジムにいる時だけでなく、アプリを使いご自宅でのトレーニングもしっかりサポートします。

随時体験トレーニングを募集しているので少しでも興味があればホームページよりお問い合わせお願いします。

また、オンラインでのトレーニング指導もやっているのでこちらも興味があればお問い合わせ下さい。








posted by ヒロシ1231 at 13:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2021年01月20日

自宅で簡単脳のテスト2!!

皆さん、こんにちは。

健康届け人の小林寛です。

今日も自宅で簡単に出来る脳のテストを紹介します。

B7814653-A91D-47C7-9389-0AB20CE07378.jpeg



今回は大脳小脳という部分のテストで、指先などの末端の動きに関わる部位になります。

2つのテストを通して左右どっちの大脳小脳の機能が低下しているのかをチェックし、機能低下してる側の脳に刺激を入れていきます。

脳のバランスが崩れる事で動きや姿勢に影響が出るので是非動画を見ながら脳バランスをチェックして整える動きをやってみて下さい。



一生健康。健康な身体が未来を変える。

トレーニングを通して死ぬまでやりたい事が出来る身体を作りましょう。

フィットネス・VAMOSは横浜の磯子駅にスタジオを構えるパーソナルトレーニングジムです。

ジムにいる時だけでなく、アプリを使いご自宅でのトレーニングもしっかりサポートします。

随時体験トレーニングを募集しているので少しでも興味があればホームページよりお問い合わせお願いします。

また、オンラインでのトレーニング指導もやっているのでこちらも興味があればお問い合わせ下さい。








posted by ヒロシ1231 at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2021年01月17日

自宅で簡単に出来る脳のテスト!

皆さん、こんにちは。

健康届け人の小林寛です。


今日は自宅で簡単に出来る脳のテストを紹介します。

今回紹介するのは、脊髄小脳という部分のテストで肩関節や股関節、背骨の動きに関わる部位になります。

3つのテストで左右どちらの脊髄小脳のバランスが崩れているかをチェックし、崩れてる方に刺激を入れていきます。

左右の脳のバランスが整うことで可動域が変化したり姿勢も変わります。


是非動画を見ながらやってみて下さい。



一生健康。健康な身体が未来を変える。

トレーニングを通して死ぬまでやりたい事が出来る身体を作りましょう。

フィットネス・VAMOSは横浜の磯子駅にスタジオを構えるパーソナルトレーニングジムです。

ジムにいる時だけでなく、アプリを使いご自宅でのトレーニングもしっかりサポートします。

随時体験トレーニングを募集しているので少しでも興味があればホームページよりお問い合わせお願いします。

また、オンラインでのトレーニング指導もやっているのでこちらも興味があればお問い合わせ下さい。








posted by ヒロシ1231 at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2021年01月14日

脳から考える健康管理!

皆さん、こんにちは。

健康届け人の小林寛です。

B7814653-A91D-47C7-9389-0AB20CE07378.jpeg



今回はパーソナルトレーニングの際に活用している脳のアセスメントを紹介していきたいと思います。

脳は色んな感覚器からインプットされた情報を統合し、それを姿勢や動き、感情といった形でアウトプットしていきます。

つまり、脳の機能低下が起こると情報の統合が上手くいかず、姿勢の崩れが出たり自分の身体を上手くコントロールする事が出来なくなります。

なので、左右の脳のバランスを整えてからトレーニングする事がとても大事です。

先ずは簡単に自分が左右どっちの大脳を優位に使ってるかを簡単にテストしていきましょう。




G                                              G

G                                               G

G G G G G G G G G G G G G G

G                                               G

G                                               G

上のアルファベットを見てGが先に見えた人は左脳タイプで、Hが先に見えた人は右脳タイプになります。

左脳タイプは細部を見て、右脳タイプは全体を見ると言われています。

また、左脳は言語脳や理論脳とも言われ、反対に右脳は感覚脳や空間的脳と言われたりもします。

基本的には左脳タイプは右脳の機能低下、右脳タイプは左脳の機能低下と考えていくのですが、

左脳の機能低下の症状としては

・引っ込み思案
・人見知り
・人見知り部分を乗り越えれば、周りの状況を読むことがうまいので、リーダー的存在になれる
・自分がどのように見られるか気になる
・運動が好きで外で遊ぶのが好き
・運動能力は高いがルールが理解できないため、チームスポーツは苦手。
・タイミングやリズムが悪いので、ダンスなどは苦手
・喋りだすのが遅く、読む、喋るが苦手
・字がとても汚い、大きい
・数字に弱い
・本を読むのが嫌い
・行動に問題はないが学業に問題があった
・人や状況を読むのがうまく、自分が頭悪い人と思われる事を恐れる
・慢性の感性症にかかりやすい(中耳炎、かぜ)
・特定の状況になると喋れない
・右と左よく間違える
・言っている言葉の意味がよく分からない
・説明書が読めない
・暗算が苦手
・人の名前が覚えられない
・時間通りに行動できない
・アイディア、考えを言葉にして順序立てて説明できない

などがあり、

右脳の機能低下の症状としては

・身体の感覚機能が悪い
・姿勢が悪い
・歩き方が変わっている
・バランス、調整力が悪く、よく転んだりぶつかったりする
・落ち着きがない、集中できない
・不安症
・社交性が人と違う
・不適切な行動をとる
・スペースインベーダー
・声の抑揚がない
・表情の変化が少ない
・心拍が早い
・消化機能低下
・共感できない
・長期的な目標に頑張れない
・絶え間なく喋る
・人の話に割って入る
・衝動の抑制ができない
・小物など置いた場所を忘れる
・人の顔を忘れる
・住所や場所を忘れる

などがあります。

お客さんと話していく中でこういう症状と照らし合わしたり、いくつかの小脳に関わるテストをしてどっちの脳が機能低下しているかを判断していきます。

次回は小脳に関わるテストとそこで見つけた脳の左右差を無くすためのセルフケアを小脳の中で関わる部分別に紹介していきたいと思います。

一生健康。健康な身体が未来を変える。

トレーニングを通して死ぬまでやりたい事が出来る身体を作りましょう。

フィットネス・VAMOSは横浜の磯子駅にスタジオを構えるパーソナルトレーニングジムです。

ジムにいる時だけでなく、アプリを使いご自宅でのトレーニングもしっかりサポートします。

随時体験トレーニングを募集しているので少しでも興味があればホームページよりお問い合わせお願いします。

 また、オンラインでのトレーニング指導もやっているのでこちらも興味があればお問い合わせ下さい。








posted by ヒロシ1231 at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2021年01月09日

転がって身体を健康に!

皆さん、こんにちは。

健康届け人の小林寛です。


前回の背中のどの辺が地面についているのかを感じながら動くのに慣れてきたら転がるとこまでいってみましょう。

B5C3A3C3-C29A-456C-8DE5-242ACB8A153A_1_201_a.jpeg



転がる事で頭の位置が変わったり、肌が色んなとこに触れる事で自分の身体の大きさや位置を理解する事に繋がります。

こういう自分の身体を感じるような動きは不調のない身体作りやパフォーマンスアップの土台になるので是非やってみて下さい。

実際にやる時は片側に体重をかける位置が偏らないように右側と左側両方に体重をかけられるようにしていきましょう。

転がる動きはとても大切ですが、慣れてないとめまいを起こしたり、気持ち悪くなる可能性もあるので無理だけはしないようにして下さい!

やり方
@ 体育座りから後ろに転がっていく。

A 右側か左側どっち傾きながら首を抜いて転がる。


まずは1分間を目安にやってみて下さい!





一生健康。健康な身体が未来を変える。

トレーニングを通して死ぬまでやりたい事が出来る身体を作りましょう。

フィットネス・VAMOSは横浜の磯子駅にスタジオを構えるパーソナルトレーニングジムです。

ジムにいる時だけでなく、アプリを使いご自宅でのトレーニングもしっかりサポートします。

随時体験トレーニングを募集しているので少しでも興味があればホームページよりお問い合わせお願いします。

 また、オンラインでのトレーニング指導もやっているのでこちらも興味があればお問い合わせ下さい。








posted by ヒロシ1231 at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

自分の身体を知ろう!

皆さん、こんにちは。

健康届け人の小林寛です。

06D1DDD2-F139-444A-B40B-3B6882BA8415_1_201_a.jpeg

今回は背中のどの辺が地面についているのかを感じながら動くトレーニングを紹介します。

自分の身体のどの辺がついているのかを感じる事で、自分の身体の大きさや位置を理解する事に繋がります。

こういう自分の身体を感じるような動きは不調のない身体作りやパフォーマンスアップの土台になるので是非やってみて下さい。

やり方
@ 仰向けで寝てつま先を掴む。

A 少しずつ背中の上の方が地面に触れるように重心をずらしていく。

B ある程度いったら元の姿勢に戻るように動く。




まずは1分間を目安にやってみて下さい!


一生健康。健康な身体が未来を変える。

トレーニングを通して死ぬまでやりたい事が出来る身体を作りましょう。

フィットネス・VAMOSは横浜の磯子駅にスタジオを構えるパーソナルトレーニングジムです。

ジムにいる時だけでなく、アプリを使いご自宅でのトレーニングもしっかりサポートします。

随時体験トレーニングを募集しているので少しでも興味があればホームページよりお問い合わせお願いします。

 また、オンラインでのトレーニング指導もやっているのでこちらも興味があればお問い合わせ下さい。








posted by ヒロシ1231 at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2021年01月05日

【自宅トレ】動きやすい身体を作る四つん這いトレーニング!

皆さん、こんばんは。

健康届け人の小林寛です。

0BCA6D66-D018-4DF7-A163-5A96CF5CD38D_1_201_a.jpeg


今回の動画は四つん這いから体幹部を刺激するトレーニングの紹介です。

体幹部の側面を鍛える事で腰痛予防やくびれ作りに効果があります。

また、片腕で身体を支えるので肩周りの筋肉を刺激し、肩こりの予防や改善にも繋がるトレーニングです。

先ずは片側10回ずつやってみましょう!



一生健康。健康な身体が未来を変える。

トレーニングを通して死ぬまでやりたい事が出来る身体を作りましょう。

フィットネス・VAMOSは横浜の磯子駅にスタジオを構えるパーソナルトレーニングジムです。

ジムにいる時だけでなく、アプリを使いご自宅でのトレーニングもしっかりサポートします。

随時体験トレーニングを募集しているので少しでも興味があればホームページよりお問い合わせお願いします。

 また、オンラインでのトレーニング指導もやっているのでこちらも興味があればお問い合わせ下さい。









ダイエットランキング
ファン
検索
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヒロシ1231さんの画像
ヒロシ1231
初めまして。 パーソナルトレーナーをしている小林寛です。 よろしくお願いします。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。