アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年08月30日

おいしいものが食べたい!

OIP.jpg


こんにちわ!日本の残暑いかがお過ごしでしょうか?

フロリダは、雨も多いけど、まだまだ暑いです!

エアコンをつけたまま寝てしまうと寒いです。。。

さて、今回は、いろいろな、おいしいが届く、便利な宅配食材サービスの特集をしていこうと思います!

アメリカに住んでいると、日本で食べていた、おいしい新鮮な野菜が恋しくなります。

日本には普通に売っている、様々なきのこ、魚、野菜がこちらではあまり売っていないのです

売っているものというと、

ネギ→太くて長い日本のネギはない。細くて短い万能ネギのようなもの。

人参→日本のような甘みのある太いコロンとした人参はない。細くて、水分のすくない甘みのない人参。あとはベイビーキャロット(皮をむいたもの)

大根→どこからか、輸入したものなのか、しなびているし、細くて形もいびつ。たまに凍っているのを解凍したようなしなびた感じ。日本のような太くてシャキッとしたものはない。。

きのこ→白か茶色のマッシュルームのみ。高いが、えのきと、よくわからない種類のもの、中国産と思われる乾燥しいたけ。

キャベツ→日本のような柔らかいキャベツがない。身がしまりすぎて、かたい。千切りしずらい。

白菜→こちらも大根のようにしなびて黒いすじが入っていることがある。

じゃがいも→甘みが少ない大味。ほくほく感があまりない。








りんご→サイズ小さめ。日本の青森県産のりんごのようなあまい蜜(みつ)がはいっていない。味も大味。たまに、中が黒くなっていることがある。種のまわりにかび?みたいなものが見つかることもある。

魚→生で食べれるのは、かろうじてサーモンくらい。日本のように青魚はあまり売っていない。ティラピアという白身魚はまぁまぁ安く買えるが、サーモンやまぐろはけっこう高価。ぶりはお寿司屋さんでしか食べられないし、高価。

うに→うには、普通のスーパーでは売られていない。日系企業がカリフォルニアにあり、カリフォルニアの海でとれた、うにを、自社で加工し、店頭、ウェブサイトで通販もできる。日本のうによりおおきくて、味は甘めで少し薄味。

肉→肉は、ひき肉か、ぶつ切りか、かたまりでしかうっていない。リブもある。日本のような、薄切り肉が売っていないので、お肉屋さんで薄切りに切ってもらうか、自分でスライサーを買ってスライスするしかない。
薄切りにしてくれるお肉屋さんもなかなかないので半分あきらめている。

とまぁこんな感じです。まだまだ食べ物に関しては話したい事がありますが、今回はここまでにしときます


日本の良さがわかったところで、いよいよ、日本のおいしい食べ物を宅配してもらえるサービスをご紹介していこうと思います!


『かんたん ぬか美人』






伝統的発酵食品として新たに注目されている「ぬか漬け」
「ぬか漬け」は日本人にとって身近な食品ですが、自宅で作る場合、ぬか床の水分調整や室温管理が難しく、
毎日かきまぜるなど手間がかかるのが難点。
そこで粉末飲料を開発・製造するブルックスが、ぬか床を乾燥させ粉末状に加工し、
『かんたん ぬか美人』として商品化しました。
特に純国産の米ぬかをはじめとして原材料にこだわり、じっくりと熟成させることでより本格的な味わいを実現させました。

多くのメディアで紹介された『かんたん ぬか美人』が35%OFF
(1,327円+350円〈送料〉=1,677円相当のところ→1,080円)でおトクに試せる!
さらにお裾分けやアウトドアに便利な個包装3袋付。初回送料無料。

ぬか漬けをもっと手軽に、おいしく、お好きな時に楽しみませんか。
使い切りでラクラク失敗なし!乳酸菌も手軽に摂れて、健康習慣のひとつにプラス!


◆使い方◆
『かんたん ぬか美人』をポリ袋に入れ水を加え、
お好みの野菜等を入れて常温で90分漬けておくだけ♪大さじ2杯半(25g)で、
きゅうり・なすなら2本、にんじんなら1本が漬けられます。
欲しい分だけすぐに作れて便利なうえ、お好みで漬け込む時間とぬかの量も調整可能です。
使い捨てのため、従来のぬか床では難しいお刺身や生ハムなど意外な食材を漬けて楽しむこともできます。

◆原材料◆
米糠(国産)・野菜(きゃべつ)・食塩・米麹・麦芽・からし粉・昆布粉・唐辛子粉・調味料(アミノ酸)
※開封後は冷蔵庫に保存して、できるだけお早めにご利用ください。水戻ししたぬかは1回使い切りです。

◆こんな方におすすめ◆
手間をかけずに本格的な「ぬか漬け」を楽しみたい方
発酵食品を摂りたい方
健康習慣を意識している方
従来のぬか床で漬けるのが難しい食材を楽しみたい方
できるだけ自然素材を使用したものを好む方

◆おススメポイント◆
たった90分で本格ぬか漬け
乳酸菌が手軽に摂れるので、健康習慣のひとつにプラス♪
ぬか床を乾燥させ粉末状に加工、商品化。新しいぬかのカタチ!
1回使いきりでお手軽!
使いきりなので、定番の野菜はもちろん、意外な食材も試せる!
ぬか床の粉末を水に戻して食材を入れるだけ。簡単なのに本格的!

生前の三浦春馬さんもぬか漬けを作って食べていましたね!簡単にできるのでいいですね!

理想的な栄養バランスを追求! 日清医療食品の「食宅便」







◆おすすめポイント◆
「食宅便」の日清医療食品は、日本全国の病院・福祉施設への食事サービス実績NO.1。
全国に約9,000人の管理栄養士、栄養士を擁するヘルスケアフードのリーディングカンパニーです。

美味しくてヘルシーな食事を、どうにかご自宅でも楽しんでもらいたいと始めたのが「食宅便」です。
商品開発には多くの管理栄養士が参画。栄養バランスに優れ、とても豊富なバリエーションのメニューが
自宅で手軽にお召し上がりいただけます。自宅に届く「食宅便」は、冷凍のおかず7食セット。
1食分は、主菜を含め、約20種類の食材を使用した5つのおかずで構成。栄養価を考えながら、
少しずつ、こんなにたくさんのおかずを作ろうと思ったら、たいへん!! 
それがレンジでチンすれば、いつでもお手軽に召し上がっていただけるのがすごいところ。

冷凍だから、毎日届いてしまう宅配弁当とは違い、必要のないときは食べなくても問題なし。
冷凍庫にストックしておけば、忙しくて買い物に行けなかったときや体調のすぐれないときも
ジャンクフードに頼ることなく、栄養バランスのよい食事を摂ることができます。

◆こんな方におすすめ◆
忙しく働き、外食が続く独身男性、独身女性。
時短したいけど、不摂生はしたくない共働き世帯の方。
塩分やカロリーが気になるシニアの方、糖尿病など、食事制限が必要な方。

子育てがひと段落して、料理が面倒になったお母さん、たまには楽をしたい方。
毎回スーパーで買い物すると、食材があまって無駄にしてしまうので、無駄な出費を抑えたい方。
うっかり買い物し忘れた時のための非常食に。


◆らくらく定期便◆
健康を気にされている方、ケアシリーズの「らくらく定期便」という定期購入をおすすめします。
毎回の注文が面倒、忘れてしまいがちな方、このらくらく定期便なら定期的にご家庭にお届けしますので、健康的な食生活が無理なく続けられます。スーパーに買い物に行く手間も省けますね!









おいしさと、食べる喜びを、食のそよ風にのせて【食のそよ風】






◆おすすめポイント◆

圧倒的なおいしさと、冷凍でまとめて届く利便性の高さが魅力のサービスです。

【国産プレミアム】は、安全安心を重視するお客様に向けて、素材の仕入れにこだわった商品です。
 国産食材を用い、親しみやすいメニューを揃えました(調味料、ハーブ、一部加工品に外国産のものも含まれます)。

【プチデリカ】は、おいしさと豊富なメニューのバリエーション、
 適切なPFCバランス(たんぱく質、脂質、炭水化物の比率)を備えた商品です。
 毎日食べるものだから低価格にもこだわりました。1食あたり395円(税別)です。

【そよ風のやさしい食感】は、特許製法である凍結含浸法により、素材本来のかたちと味を残したやわらか食です。
 だしの風味をたっぷり含ませて、噛むことや飲み込むことが気になる方にも食事を愉しんでいただけます。

◆こんな方におすすめ◆
シニアだけでなく、忙しく働く女性、塾通いの子ども、ダイエット需要等、
あらゆるライフスタイルで便利に活用いただけます。

◆おすすめの購入方法◆
送料が無料となる定期購入がオススメです。定期購入は、隔週や月イチでの配送から選択が可能です。
の他、毎月〇日、第◎、△曜日といったカスタマイズ対応が可能。
それぞれの生活習慣に無理なく合わせることが出来ます。

◆おすすめポイント◆
食品宅配に飽きた方、バラエティに富んだメニュー、おいしさで飽きません。

定期購入「送料無料」
プチデリカ「1食あたり395円」ワンコインでお釣りが来ますので、お財布にも嬉しいですね!


おためしセット販売【らでぃっしゅぼーや】








家族の健康を考えるけど、なかなか野菜をうまく摂れない
毎日の献立を考えるのが面倒
忙しくていつも同じようなメニューになってしまい、子供が飽きている。
食品添加物はなるべく摂りたくないけど、スーパーで探すのが大変だし、高価。
子供に自然の味、おいしさを味あわせてあげたい。

そんな悩みがあるかた、食材宅配サービス らでぃっしゅぼーやがおすすめですよ。


農薬を極力つかわない、新鮮でおいしい体に良い食材を手頃な価格、ちょうどいい量でやく3日分の量で届けてもらえます。冷蔵庫の中の整理も楽になります。

一番人気のコースは、いま一番旬を迎えた食べごろのお野菜・果物を詰め合わせたおまかせセット「ぱれっ
と」。
食事メニューのマンネリや野菜不足解消はもちろん、自宅に居ながら季節を感じられる毎週の宝箱のような商品です。

そんな、らでぃっしゅぼーやへのご入会を検討中の方向けに
お一人様一回限りお申込みいただける食材おためしセットがおすすめです!
おためしセットでは、人気のお野菜からこだわりの畜産・加工品まで、バランスの良い内容で届けてもらえます。

●期間限定 食材おためしセット 1,980円(税込・送料無料)

https://www.radishbo-ya.co.jp/admission/lp/trial/limit.html

▼こんな方に人気です
子育て中のお母さん
毎日のお弁当が大変な方
買い物が面倒な方
いつも食材をあまらせて捨ててしまう方
一人暮らしで、買い物してもほしい食材が多すぎる方
新鮮で体にいい野菜を摂りたい方


いかがでしたか?
いろいろな宅配サービスがあるんですね!
日本に住んでいるかた、日本のおいしい食材を、安くてちょうどいい量で購入できて、とっても便利ですね!
食品添加物は健康のため、なるべく避けたいですし、スーパーにいく時間や手間も省けますね!
私たち家族もアメリカで、インスタカートというアプリを利用して、スーパーに売っているものをインターネットで注文し、宅配してもらっています。
コロナで、子供を連れて買い物に行くのも怖いので、とても助かっています!
WALMARTというアメリカ最大のスーパーマーケットのウェブサイトでも、食品を注文できて、PICKUPというシステムで、日にち、時間を指定して、その時間に専用のパーキングエリアに駐車すると、店員さんが、注文したものをカートで車まで運んでくれて、車のトランクに詰めるところまでやってくれるので、子供と一緒でも車から降りなくていいので、とても助かっています!!

それでは、また次回!


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10157487

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー
プロフィール
Usavitchさんの画像
Usavitch
アメリカのフロリダ在住。アラフォー。5つ下の夫、子供二人。7歳と3歳。2010年アメリカ人と国際結婚。2012年渡米、アイダホ2年→ノースダコタ5年半→フロリダ。日本と、アメリカ3州の美容師免許保持。 アフィリエイトもしていますので、情報交換もしたいと思っています。 ロダンアンドフィールズのコンサルタントもしています。 https://keikobeauty.myrandf.com/ ヴァレンタスVALENTUSダイエットコーヒーの販売もしています。 https://www.MyValentus.com/usavitch
プロフィール
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
記事ランキング
日別アーカイブ
リンク集
" >リンク
" >リンク
最新記事
最新コメント
検索
QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。