アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ

2022年07月06日

猫背の弊害 代謝低下

猫背姿勢になりやすい人間の身体。

理由は、日常生活の動作を行う時に頼りにしている
目や鼻、口などの感覚器官が身体の前面に付いているため
動作の際に自然と前のめりになるから。

スマホやパソコン、読書で肩や背中を丸め
うつむき姿勢を長時間続けていると猫背を進行させます。
猫背とは少し違いますが、スマホで内斜視が増えている。
内斜視を簡単に言うと、黒目同士が寄った状態。
症状が悪化すると治らないのでご注意を。

猫背矯正・姿勢改善プログラム

猫背の弊害 代謝低下

人間は、呼吸をしているだけでもカロリーを消費する。

横になっている時よりも、座っている時
座っている時よりも、立っている時の方が
姿勢を維持するための筋力を必要とするための
エネルギー使うので、カロリー消費は増加します。

しかし!

猫背状態になってしまうと、腹筋や背筋を
正しい姿勢を維持している時ほど使わなくなるので
エネルギーを使いません。

結果、基礎代謝が低下。
太りやすい体になってしまいます。

猫背矯正・姿勢改善プログラム

地球の末路!?




2022年07月05日

猫背の弊害 胃腸の消化不良

猫背姿勢になりやすい人間の身体。

理由は、日常生活の動作を行う時に頼りにしている
目や鼻、口などの感覚器官が身体の前面に付いているため
動作の際に自然と前のめりになるから。

スマホやパソコン、読書で肩や背中を丸め
うつむき姿勢を長時間続けていると猫背を進行させます。
猫背とは少し違いますが、スマホで内斜視が増えている。
内斜視を簡単に言うと、黒目同士が寄った状態。
症状が悪化すると治らないのでご注意を。


猫背の弊害 胃腸の消化不良

正しい姿勢の状態では、胃腸をはじめとする内臓は
正しい位置に収まり、正常に機能します。

しかし!

猫背状態になると
胃腸をはじめとする内臓は圧し潰されてしまう。
その結果、食べ物が逆流したり、食べ物の消化が滞ったりなど
消化不良が起こってしまいます。





地球の末路!?




2022年07月04日

猫背の弊害 腹筋背筋の低下

猫背姿勢になりやすい人間の身体。

理由は、日常生活の動作を行う時に頼りにしている
目や鼻、口などの感覚器官が身体の前面に付いているため
動作の際に自然と前のめりになるから。

スマホやパソコン、読書で肩や背中を丸め
うつむき姿勢を長時間続けていると猫背を進行させます。
猫背とは少し違いますが、スマホで内斜視が増えている。
内斜視を簡単に言うと、黒目同士が寄った状態。
症状が悪化すると治らないのでご注意を。


猫背の弊害 腹筋背筋の低下

正しい姿勢でいる時には
腹筋や背筋がバランスよく働いています。

しかし!

猫背姿勢になると腹筋や背筋はあまり使われない。
使われないので、必然的に筋力は低下してしまう。

正しい姿勢をとろうとしても筋力が低下し
持久力が衰えているため姿勢を維持することができず
猫背姿勢に戻ってしまいます。
また、少し重い荷物を持ち上げる時に筋力が足らず
腰を傷めやすくなるだけでなく、ポッコリお腹の原因にも。





地球の末路!?




検索