アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年02月03日

包丁の「研ぎ癖」修理(成形)

使い込まれた業務用の包丁は、
定期的に成形が必要


長い間、包丁を使用していると研ぎ癖が出て、弓状のきれいな刃線が崩れてきます。

業務用包丁は、多くの場合自身で研がれていますが、少しずつ刃線が変形してきます。同時に刃の減りも合わさって時間の経過と共に下記の写真の様に変形するケースがあります。

こうなると、砥石だけでの成形はとても時間がかかりますし、砥石も相当減ってしまいます。

このお客様は、サンドイッチのカット用に30センチ越えの片刃牛刀をお持ち下さいました。

パン専用なので、小刃はすこし鋭角に研ぐ事になりました。



DSCN3087.JPG

▲持ち込まれる包丁の中で、比較的多いのが研ぎ癖が出たものです。普段は、ご自身で研がれているのですが、今回修理に持ち込まれました。

▼完成▼

DSCN3091.JPG

▲刃線を整え、小刃も鋭く研ぎ、スムーズな食い込む様に鏡面に仕上げました。柄の汚れも落としておきました。常々、包丁の生命力に感心します。どんなに汚れていても、欠けたり刃こぼれしていても、なんとか戻るもですから驚きです。

これで、またおいしいサンドイッチをカットして下さい。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4695038
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Profile
研ぎ禅 研ぎ坊主さんの画像
研ぎ禅 研ぎ坊主

家庭用・業務用包丁の刃研ぎ、刃付け、刃の修理・メンテナンスをなりわいにしています。 大阪出身。2016年春より香川県高松市に活動拠点を移す。2018年所沢市に移転。2020より高松市に移転
刃物の研ぎサービス、プロ向け刃研ぎ、刃つけ、修理はもとより、刃研ぎ講習会や家庭用の刃研ぎのグループレッスンなどに対応して行く予定です。活動拠点は、埼玉県所沢市から再び高松市に戻りました。連絡・相談は、下記まで、お気軽にどうぞ。

◎問合せはメールはこちらへ(Mail)

刃研ぎ坊主ブログTOPへ
プロフィール
刃研ぎ職人です。

包丁メーカーで刃付け、刃研ぎ、包丁修理を習得。

研ぎ技能職に従事後は、毎月平均200丁余りの刃付け、刃研ぎ、修理、メンテナンス業務に従事。

切れる研ぎはもちろん、用途・個性に合わせた刃付け、美しく研ぎ上げる事をモットーに励んでいます。
ファン
カテゴリーアーカイブ
最新記事
検索
写真ギャラリー

<< 2021年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
タグクラウド
日別アーカイブ
--------------------------------------------------

デニムエプロン(TOHKEMI) #252

新品価格
¥1,580から
(2015/11/22時点)

Henckels ナイフスタンド 11300-100

新品価格
¥2,791から
(2015/11/22時点)

藤次郎 帆布ナイフポケット 包丁ケース 藤寅工業

新品価格
¥2,780から
(2015/11/22 時点)

防錆シート 3枚入れ
包丁の長期保存に便利

新品価格
¥256から
(2015/11/22 時点)

包丁入門: 研ぎと砥石の基本

新品価格
¥1,404から
(2015/11/22 時点)

刃物大全 (ワールド・ムック 965)

新品価格
¥4,320から
(2015/12/15 19:25時点)

はたらく刃物―素材と道具、そして職人仕事の博物誌 (ワールド・ムック 913)

新品価格
¥1,851から
(2015/12/15 19:26時点)

包丁どっとこむ砥石 天然砥石 仕上砥石 「大平鉱山コッパ」

新品価格
¥3,240から
(2015/12/18 22:33時点)

シャプトン 刃の黒幕 エンジ 仕上砥 #5000

新品価格
¥4,190から
(2016/11/9 20:02時点)

リンク集
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。