アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
TD8さんの画像
TD8
嫁さんと2015年に生まれた長男(つかさ)と暮らしています。 2018年に長女誕生で4人家族になりました。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
ファン










にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
よく読まれている記事
  1. 1. 八芳園での結婚式に2歳の子供を連れて参列しました!
  2. 2. 帝国ホテルのインペリアルバイキングサールで2歳お祝いランチ
  3. 3. 四谷三丁目「消防博物館」は子連れの味方!
  4. 4. グランツリー武蔵小杉店の「ボーネルンド キドキド あそびのせかい」で1歳が遊ぶ!
  5. 5. <1歳子連れグアム旅行>4日目、アウトリガーホテルのプールで交流!ランチはIHOP、レアレアラウンジでも遊ぶ
  6. 6. 子供が遊べるリニューアルした警察博物館に行ってきた!
  7. 7. 飯田橋サクラテラスのやまやで明太子食べ放題ランチ、小鉄の喜ぶ電車見放題スポットでした。
  8. 8. 「バーミヤン」で1歳が食べるならこれ!
  9. 9. 吉祥寺のヨドバシカメラは子供の遊び場として使えます!
  10. 10. <1歳子連れグアム旅行>3日目、マイクロネシアモールでお買い物!夕飯はナナズカフェ

広告

posted by fanblog

2017年05月28日

新宿小田急デパート内のカフェ・トロワグロで2歳とランチ

小田急デパート内のカフェ・トロワグロに行ってきました。

食事券を入手したこともあり、2歳のつかさくんが食べるものがあるか
心配でしたが、なんでも食べるので大丈夫ということで予約をしました。
ランチの早い時間に予約です。

予約時に2歳を連れていくことは伝えていたので、チャイルドシートや
子供用食器も置いてありました。
窓際の席に座ります。窓際なのはすごく良かったです。
つかさくんが食事に飽きても、窓の外を見ると、バスがたくさんいるので
それだけで楽しめていました。

食事は前菜、メイン、デザートのコース、スパークリングワインも飲みます。
つかさくんは大人から取り分け。パンは個別にもらうことができました。
前菜やメインは子供が食べられそうなものを聞きながらチョイス。
選んだのは
前菜
 枝豆とグリンピースのブルテ、コブミカンの泡
 ベーコンとニシン、ほうれん草とグリーンリーフのサラダ、ヨーグルトドレッシング
メイン
 テスタローリ(イタリア最古のパスタ)、ジェノバソースとリコッタチーズ
 豚肩ロースのグリル、エーグルドゥース(甘酸っぱい)ソース、ハーブサラダ添え
デザート
 バナナのキャラメリーゼ、シナモンのサブレ、ピスタチオとカルダモンのアイスクリーム
 テラコッタのティラミス
です。

枝豆とグリンピースのスープですが、美味しいです、つかさくんもどんどん食べます。
グリーンサラダもドレッシングが美味しいのか、葉っぱよく食べます。
メインもどちらもつかさくんは食べて、かつパンも美味しく、これもバリバリ食べます。
お冷もレモンが少し入ってて大人な感じですが、関係ありません。
つかさくん、デザートはバナナ部分を食べて、ごちそうさまです。
よく食べました。

お客さんの年齢層は高めですが、カジュアルな感じなので、子連れでも大丈夫です。
ただ、メニューは限定的なので、ある程度、いろんなものが食べることができないと
持ち込む必要がありそうです。

大人は久しぶりに、凝った美味しいものを食べることができて大変満足でした。

ごちそうさまでした。


◆スポット情報
 カフェ・トロワグロ
 http://www.troisgros.jp/cafe/
 訪問時 2歳3ヵ月
 オススメ度 

 決して子供向けではないですが、たまには美味しいものを、というときに
 デパートの中で気軽に行くことができるのがよいです。
 



タグ:新宿 小田急
posted by TD8 at 01:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子供と外食
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6310017
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。