アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
YouTube 再生リスト
にほんブログ村 その他ブログへ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2023年10月28日

夜桜ゴールドの卵 孵化&夜桜メダカの繁殖

スナップショット- 8.pngスナップショット- 9.png

卵が届いて4日目で1個孵化しました。翌日には9個。
そして今日5個でした。30個のうち丁度半分。
いや〜可愛いです。弱々しい針子が一生懸命泳ぐ姿は何度見ても感動します (^^ゞ
残り半分も無事に孵化すると良いな〜
今回はゾウリムシやPSBは使わず、人口餌だけで育ててみます。水が汚れるので頻繁に水替えが必要ですが、毎日スポイドで少しずつチマチマやります。
成長する姿を観察しながら。

スナップショット- 11.pngスナップショット- 10.png

夜桜メダカの成魚はビオトープから室内水槽に戻しました。何回移動しとるんや (^^ゞ
仕事がら朝早くにしか餌をあげられない事が多く、もう水がかなり冷たいので餌をあまり食べないのです。
これではやせ細ってしまう!と言う事です。なのでヒーター加温の小型水槽に戻し、どうせなら繫殖にもチャレンジします。
水草を入れて照明時間を延ばします。メダカを夜桜で一杯にしたい (;^ω^)

<動画はコチラ>
https://youtu.be/an8MnytGOd8

posted by K.Tanaka at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年09月27日

ベタの繫殖 お見合い

IMG_1894.JPGIMG_1897.JPG

繫殖に失敗したベタ子とベタ郎。再度病気になり治療を続けていましたが、ベタ子は☆になってしまいました。
ベタ郎は回復して元気です。もう繁殖はさせないでおこうと思っていましたが、ベタ郎はメスもいないのにアワ巣を作っています。
何だか虚しく可哀そうで、考えが変わってしまいます。
またメスを買って来てしまいました。それも2匹 (^^ゞ
また相性が合わないといけないので… 値段も安いですし (^^ゞ

最初のお見合い相手はオレンジ色のクラウンテール。ヒレがギザギザで、オスにやられたみたいになっていますが違います (;^ω^)
もう一匹より大きいので、こちらを先にお見合いさせています。卵管も見えますし。

IMG_1903.JPGIMG_1913.JPG

こちらのベタは、ハニーのいる60センチ水槽に入れてあります。ここでお年頃になるまで待ちます (;^ω^)
種類は何だっけ?忘れました (^^ゞ

今度は無理をせず早目に見切りを付けます。でないとまたメスが☆になってしまいますから…

タグ:ベタ 繫殖
posted by K.Tanaka at 16:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年09月21日

キラキラメダカ 届く

スナップショット- 2.pngスナップショット- 3.png

昨夜仕事から帰宅すると、落札したメダカが届いていました。愛知からですが2日で届くとは思っていませんでした。
夜中に水合わせをして、用意してあった小型水槽と飼育ケースに入れました。成魚の夜桜は小型水槽へ。少し小さな若魚だったレクリスは飼育ケースへ。
夜桜は5匹とも元気でしたが、レクリス2匹は元気が無く殆ど泳がない。特に1匹は底でじっとして、時々倒れてしまいます (゚Д゚;) ヤバイ…
猛暑日ではなかったのですが、やっぱり通販はリスクを伴います。袋の水がやたらと青いのも気になります。若魚だから?
薬(メチレンブルー)の青さでしょうが、入れ過ぎちゃうか? 入れなあかんのか?

心配していましたが、翌朝には元気で泳いでいました。餌をあげると良く食べたので、良かった〜
ただ今は良くても、1週間後ぐらいで死んでしまう事もよくある話です。まだ安心は出来ません。

スナップショット- 4.png

それにしても、やっぱりキラキラメダカは良いです。横から見る水槽でも楽しい。
特に成魚の夜桜ゴールドは気に入りました。また繫殖させようかな。
増やしてビオトープにも入れたくなりました。こんなのが、たくさん泳ぐ姿を見てみたい。
もうビオトープには安いメダカしか入れない!と決めたのに (;^ω^)

さらに増えれば、ヤフオクで売って金儲けも出来るかな (^^ゞ

<動画はコチラ>
https://youtu.be/gAwwXKAgUnY



posted by K.Tanaka at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年09月20日

ヤフオクでキラキラメダカ落札

IMG_1846.png

今うちにいるメダカは、ヒメダカとミックスメダカで1匹4〜50円のやっすい奴です。
ビオトープでは上からしか見れないし、いつ捕食されるか分からないし…

ミユキメダカと夜桜メダカは卵を買って孵化させ最近まで飼っていましたが、捕食されたり病気になってほぼ全滅。
夜桜なんて成長したら、どう見てもミックス ( ̄^ ̄) 騙された!もう卵は買わない。

忘却の翼メダカの成魚はキラキラして綺麗でしたがビオトープでは、その良さが分からない。
なので同じようなキラキラメダカを室内水槽で飼おうと思います。

今回もヤフオクで残り時間が短いものに絞り、レクリス白タイプと因縁の夜桜ゴールドに決めました。同じ出品者なので送料も安くなるし。
1円スタートでしたが終了間際で上がって行き、久しぶりの競りに参加。相手は自動でしょうが私は手動。
最初は10円単位で、せこくやってましたがキリが無いので100円単位に上げました (^ ^ゞ 何とか競りに勝って落札出来ました。
送料を入れると全部で3,030円。10匹なので1匹303円です。
まぁお値打ちに購入出来たと思います。あとは無事に届くかどうかです。

ついでにミナミヌマエビ25匹785円とヒメタニシ20匹500円も落札しておきました。送料込みです。
全部で4,315円にもなりますが、メルカリで売った金があるので (^_^;)
posted by K.Tanaka at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年09月10日

室内水槽とビオトープ 2023/09/10

1.jpg

ベタ子が☆になりました ( ;∀;) また2匹ともウーディニウム病になり、塩浴と薬浴をしていました。
ベタ郎は餌を食べていましたが、ベタ子は食べれませんでした。頭と尻ビレにボツボツもできており、口の中にまであったのでしょう…
白点病でもカリフラワー病でもない。調べても分かりませんでした。
原因は水温の変化? ストレス? 交配させようとすると、攻撃された雌は☆になる。私の場合は…
もう繫殖チャレンジはしません (~_~;)

寂しそうにしているベタ郎を賑やかな60センチ水槽に移してみました。他の魚を攻撃するようでは駄目ですが。
1週間以上になりますが全然大丈夫。むしろメダカの方が強い (;^ω^)
二代目ベタ郎は優しいです。二代目ベタ子も可愛かったのにな〜 ( ;∀;)

<動画はコチラ>
https://youtu.be/GR9ZYHxp06E

posted by K.Tanaka at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年08月19日

カニの脱皮とベタの繫殖

IMG_1729.JPGIMG_1730.JPG

レッドデビルクラブに続いてブルーバンパイアクラブも脱皮しました。右手と左足も再生されて良かった〜
レッドの足も再生されていたので、これで両者対等です (;^ω^)
それにしても何でここで脱皮するか? まあ色々理由があるのでしょうが…
脱皮して数日間は安静にしていないといけません。それが過ぎたらまた宿命の対決でしょうね (;^ω^)

IMG_1732.JPGIMG_1735.JPG

ベタ郎にボロボロにされたベタ子。薬浴と塩浴で治療して、良くなってきています。
仕切りを入れた小型水槽に戻しました。繫殖チャレンジは、もう少し先にしますが…
今度はもっと慎重にやります。

posted by K.Tanaka at 13:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年08月08日

ベタの繫殖 失敗編

スナップショット- 6.pngスナップショット- 7.png

2年ぶりにベタの繫殖にチャレンジします。雄がアワ巣を作るのをずっと待っていましたが、一向に作らないので思い切って一緒にしてみました。アミ越しに長い間お見合いさせています。
直ぐに雄はその気になって、アワ巣を作り始めました。しかし雌は逃げ回るか放心状態。
まぁいつものパターンですが… 今回の雄は優しいように見えましたが、それでも雌の体はボロボロ ( ;∀;)
3日ほど様子を見ましたが、もう見ていられません (>_<) 休止する事にしました。

2年前の兄妹ベタは失敗。3年前のベタ郎・ベタ子は3回目で成功しています。
なので今回はまだ諦めていません。薬浴と塩浴で体力が回復次第、再度一緒にしてみます。
少しだけ惜しい場面も見られたのですが、雄が下手なのか雌が下手なのか分かりませんが、上手くいきませんでした。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/pkProvrneLM

タグ:ベタの繫殖
posted by K.Tanaka at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年07月12日

室内水槽とビオトープ 2023/07/12

スナップショット- 3.pngスナップショット- 4.png

ブルのハサミが! レッドにやられました (~_~;)
最近ではブルが優勢でしたが… どうせ調子に乗ってレッドをなめていたのでしょう。
こうなってはブルに勝ち目はありません。脱皮して再生するまではレッドの天下です。

体格は同じで、時にはレッドが強かったり、時にはブルが強かったりです。まあ面白い (^^ゞ
カエルと違ってカニは再生するので、さほど心配はしていません。でも両手を失うと餌が食べられないので、ブルが無茶しなければと思います。
まあそこまでバカじゃないとは思いますが… 逃げるが勝ち。

ゴールデンハニードワーフグラミーの2匹。あんなに仲が良かったのに、新入りが追いかけるようになりました。
特に給餌の時。餌が少ないのかな?
しつこく追いかける日もあれば、そうでもない日もあります。魚の気持ちはよく分かりません (;^ω^)

ビオトープ2号のすだれは効果は大でした。水温上昇を抑えられます。
ただ姫睡蓮には逆効果。花が咲きづらくなります。
なかなか難しいです…

<動画はコチラ>
https://youtu.be/Al61iKV7cNs


posted by K.Tanaka at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年06月30日

水槽・飼育ケース 今年の夏対策

スナップショット- 1.png

夜まで暑くなりましたね〜 水槽の水温が30度を超える日が出て来ました。
そろそろ夏対策をしないと魚にダメージを与えてしまいます。毎年夏は部屋のエアコンで水温を管理していましたが、ここまで電気代が高いと節約しないとですね。

以前に買って使わなかった水槽用冷却ファンをベタのいる小型水槽へ設置。水面に風を当て、水が蒸発する際の気化熱を利用して冷やす方法です。
うちに有るのは安物なのでパワーが弱いです。なので出来る限り水深を深くして水面を上げました。
それからこれも気化熱を利用するのですが、小型水槽が置かれているトレイ代わりのレターケースにペーパータオルと少しの水を入れ蒸発させます。意外と冷たくなるものです。
打ち水、道に水を撒くのと同じ原理ですね。W効果で−3度を目指します。

水面を上げれない60センチ水槽をどうするかで悩みました。市販の水槽用冷却ファンでは、値段の高い強力な物でないと対応出来ないです。お金を掛けたら節約にならないし…
昨年100均で買った手持ち扇風機を思い出しました。意外と強力だったはず。
それを吸盤式のスマホホルダーで固定すれば良い! 天才かと思いました (;^ω^)
見た目はめちゃ悪くなりましたが上手くいきました。みるみるうちに水温が下がりました。

ただ両方ともファンの音がうるさく、寝室なので寝る時は使えません (^^ゞ その時ぐらいは部屋のエアコンで対応します。

ケロ吉のいる飼育ケースは蓋の上にドライアイスを置こうと思います。アマガエルだから暑さには強いはずですが、うちに来て3年以上経っているお年寄りなので (;^ω^)
そうそう!ベタのウーディニウム病は完治しました。良かった〜


<動画はコチラ>
https://youtu.be/xXficr70TF8

タグ:夏対策
posted by K.Tanaka at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年06月21日

宿命の対決 ブルーバンパイアクラブ VS レッドデビルクラブ

スナップショット- 1.png

夏になり姿を見せるようになったカニ。相変わらずの戦いで、仲良くは暮らしてくれません。
当初はレッドの方が強くて、ブルーは足を切られてしまいました。今は逆転して、今度はレッドが切られていました。
やはり切られた直後は弱気になるのでしょうか? 今はブルーが優勢です。
まぁカニは脱皮の時再生されますから1〜2本なら心配ないです。いつまた形成が変わるか分かりません。
それにしても動きが早過ぎる。スローにしても分かりづらいです。
日頃カニと猫の運動神経には驚かされます。 カニが人間と同じ大きさだったら!想像しただけで怖い (;^ω^)

今回は茶番劇風に動画を作ってみました。宜しければご覧くださいませ。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/NNnEmoWaiYg

タグ:カニの戦い
posted by K.Tanaka at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽